浦和Blog >> MASUNAGA G.M.S./増永眼鏡 記事一覧
MASUNAGA G.M.S./増永眼鏡 記事一覧
- brand: MASUNAGA
- model: COCO
- color: #49
MASUNAGAからCOCOが届きました。
メタルリムの内側からブロー部分をはめ込む複雑な作りがブランドらしい。
ブローフレーム特有のカチっとした印象にならず、かけ心地もソフトに。
カラーもガンメタルにストーングレーの組み合わせは掛ける場所を選ばず使いやすい1本です。
TOMITA
ポンメガネ浦和
•
date: 18/12/15
新作、新色、限定。
category: CLAYTON FRANKLIN/クレイトンフランクリン, EYEVAN 7285 /アイヴァン 7285, Lunor/ルノア, MASUNAGA G.M.S./増永眼鏡, OLIVER PEOPLES/オリバーピープルズ, Writers: B.MATSUZAWA, YELLOWS PLUS/イエローズプラス, コンビネーションフレーム, ドイツ, メタルフレーム
2018→2019
- brand:Lunor/YELLOWS PLUS/CLAYTON FRANKLIN/MASUNAGA/megane and me/EYEVAN7285
年末の勢いを感じるほどに入荷が立て続けです。
新しいデザインから新色、限定色まで揃いました。
おおよそ一年で一番物量の増える時期です。
是非この機会に足をお運びくださいませ。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 18/11/23
MASUNAGA-199T/DSKEY スクエア
category: made in JAPAN, MASUNAGA G.M.S./増永眼鏡, Writers: B.MATSUZAWA, スクエア, メタルフレーム, 多角形, 日本
- brand: MASUNAGA-199T/DSKEY
- issue: スクエア
新作のDSKEYと既存199Tのスクエア。
質実剛健のメタルフレームと高い柔軟性をもつメタルフレーム。
共にスクエアを基本にしたシェイプ。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 18/09/14
正統でちょっとコンパクトなMASUNAGA GMSの2018年新作メガネが入荷しました。
category: made in JAPAN, MASUNAGA G.M.S./増永眼鏡, Writers: T.KANDA, ウエリントン(逆台形), ボストン(パント), メタルフレーム
- brand: MASUNAGA
- model: GMS-198T/GMS-199T
水曜日の展示会巡りの途中で注文をつけた増永眼鏡の新作フレーム。
既に届いております。
ブレることなく、黙々と生み出されるこのシリーズ。
派手さはありませんが、一瞬で見て取れる質の良さ。
ツヤありもツヤ消しもともにシックな雰囲気で、ついつい仕入れてしまいます。
ウエリントンにボストンのタイムレスなデザインに、ちょっと小さなレンズの組み合わせです。
T.Kanda
ポンメガネ浦和
•
date: 18/05/06
masunaga GMS 小ぶりなコンビネーション
category: made in JAPAN, MASUNAGA G.M.S./増永眼鏡, Writers: A.TOMITA, ウエリントン(逆台形), コンビネーションフレーム, 日本
- brand: masunaga
- model: GMS-813
- made: made in JAPAN
マスナガからGMS-813が届きました。
ウェリントンとボストンの中間くらいのレンズシェイプと
さりげなく施されたカシメ鋲は
女性には合わせやすいコンビネーション。
カラーもべっ甲柄と透明感のあるピンク笹柄はどちらも自然にお使いいただけます。
TOMITA
ポンメガネ浦和
•
- brand: MASUNAGA
- style: BUSINESS
春の訪れの高揚感とともに今までとは趣の違うデザインにも挑戦したくなるころ。
ビシッときめたブローラインのメタルフレームとメタル&セルの綺麗な組み合わせ。
歴史の深い増永が作るメタルフレームは質実剛健な作りで、
拘りの追及が”モノ”へと表現されています。
上下スーツ中心の生活で、少し硬いご職業。
一目見ても分かる上質なメガネを手に入れようとするとここにたどり着く気がします。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 18/02/20
ソリッドなブローフレーム
category: made in JAPAN, MASUNAGA G.M.S./増永眼鏡, Writers: A.TOMITA, ブロウフレーム, 日本
- brand:masunaga
- model: VAN ALEN #49
マスナガからブランドらしいモデルが届きました。
オールチタニウムのブローフレーム。
ブローバーツはブロックから削り出し、パズルのように組み付けるという斬新な構造。
ソリッドな質感ながらも部分的に角を落としてバランスのとれたプロダクトに仕上がってます。
ワンランク上のブローフレームです。
TOMITA
ポンメガネ浦和
•
date: 17/10/29
MASUNAGA DAISY 複雑でシンプルな見栄え
category: made in JAPAN, MASUNAGA G.M.S./増永眼鏡, Writers: B.MATSUZAWA, コンビネーションフレーム, フォックス シェイプ, 日本
- brand: MASUNAGA
- model: DAISY
- color: #49 BLACK DEMI/BLACK
セルとメタルの一貫工場を所有する『MASUNAGA』より、
その持ち味を最大限活かした新作コンビネーションフレームが到着しました。
COCOから始まったコンビネーションタイプも4作目となり、
今期は今までと異なりデザインを複雑化した手の込んだ機構です。
現行まではセルをブロータイプの上部にあったハメ込み式で
今期モデルはフロントを一周させながら厚みの強弱をもたせたデザイン。
作りは複雑なのに見た目はものすごくシンプル。
相変わらず一体感がありコンビネーションであるにも関わらず、
セルの存在を忘れるような見栄えです。
少し大きめなフォックス型シェイプもバランスがよく上手く掛けこなせるはずです。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 17/10/13
セルに透けるメタルのブローフレーム
category: made in JAPAN, MASUNAGA G.M.S./増永眼鏡, Writers: B.MATSUZAWA, コンビネーションフレーム, 日本
セルに透けるメタルのブローフレーム
- brand:MASUNAGA
- model:COCO/ELLA/LEMPICKA
MASUNAGAから基盤にあった技術力と想像して作り上げる独創的なデザイン力が噛み合い
今までになかった未知なる道具が生まれています。
時間の経過とともに歪みがでるセルフレーム。
メタル生産ラインと平行して組み上げることでセルの歪が出る前にメタルと一体化させます。
組み上げるタイミングに気を使えるのが一貫工場の強みで、
そうして作られたデザインは苦労の甲斐あって一体感のある仕上がりに。
セルに透けるメタルのブローフレームは美しく思わず手に取りたくなります。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 17/10/08
MASUNAGA 18K金型のメタルフレーム
category: made in JAPAN, MASUNAGA G.M.S./増永眼鏡, Writers: B.MATSUZAWA, ウエリントン(逆台形), ボストン(パント), メタルフレーム, 日本
MASUNAGA 明確な質の良さ感じるメタルフレーム
- brand:MASUNAGA
- model:GMS-396BT
- shape:
MASUNAGAが手掛けるミニマルなメタルフレームは18K用の金型を利用してリデザインされています。
純粋にメタルの質感が美しく品の高いモデルを探すと、ここに辿り着きます。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 17/08/25
丸みのあるソフトなブロー
category: made in JAPAN, MASUNAGA G.M.S./増永眼鏡, Writers: A.TOMITA, ブロウフレーム, ボストン(パント), 日本
MASUNAGAの丸みのあるソフトなブロー
- brand:MASUNGA
- model:COCO #54
- Shape:ブローフレーム
マスナガからCOCOの追加カラーが届きました。
K18ゴールドカラーとマットグレー組み合わせは品のある落ち着いた印象。
メタルフレーム内にアセテートブローパーツを組み込み
今回のカラーは正面から薄っすらと見えるデザインがまた新しいです。
富田
ポンメガネ浦和
•
date: 17/08/05
MASUNAGA-196T
category: made in JAPAN, MASUNAGA G.M.S./増永眼鏡, Writers: B.MATSUZAWA, オーバル(楕円), メタルフレーム, 日本
MASUNAGA-196T
- brand:MASUNAGA
- model:196
- Shape:OVAL
心地のよいオーバルデザインで女性に支持されている
“MASUNAGA-196″からテンプルやセル巻きなどバリエーション豊富に揃いました。
最近気になるオーバルとラウンドの中間シェイプ。
徐々に浸透しているように思えます。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 17/06/24
オールラウンドなプロダクト
category: made in JAPAN, MASUNAGA G.M.S./増永眼鏡, Writers: A.TOMITA, オーバル(楕円), コンビネーションフレーム, 日本
MASUNAGA のオールラウンドなプロダクト GMSー812
- brand:MASUNAGA
- model: GMS 812
- issue: MADE IN JAPAN
マスナガGMSシリーズの812が届きました。
小ぶりなオーバルとボストンの中間のレンズシェイプ。
少し上気味についたブリッジと最小限まで小さくしたのカシメ鋲など
細部にマスナガの高度な技術をみることが出来ます。
汎用度のたかい1本です。
富田
ポンメガネ浦和
•
date: 17/06/21
MASUNAGA 新作 GMSー824
category: made in JAPAN, MASUNAGA G.M.S./増永眼鏡, Writers: A.TOMITA, コンビネーションフレーム, サングラス, シェイプ, スクエア, ボストン(パント), 日本
MASUNAGA のモードな新作 GMSー824
- brand:MASUNAGA
- model: GMS 824
- issue: MADE IN JAPAN
マスナガGMSシリーズの新作824が届きました。
スクエアよりのボストンシェイプという新しいデザイン。
構造はシンプルでありながらもしっかりと主張があるプロダクトに仕上がってます。
サングラスモデルはフラットレンズ+ミラーと反射もしっかり。
クラシックから少しだけ離れて、モードに差しかかるくらいが今新鮮です。
富田
ポンメガネ浦和
•
date: 17/06/16
マスナガGMS-396 フルメタルとセル巻き
category: MASUNAGA G.M.S./増永眼鏡, Writers: A.TOMITA, コンビネーションフレーム, ボストン(パント), メタルフレーム, 日本
マスナガGNS-396の2パターン
- brand:MASUNAGA
- model: GMS-396 396BT
- issue: MADE IN JAPAN
マスナガのGMSシリーズ396が更に新たなカラーが追加されました。
艶在りシルバー24カラーにブラックのセルを巻いた24C。
ブランドの定番カラーガンメタルの34。
セル巻きは極限まで薄くスライスしすることでセル巻き特融の重たい印象がなくなります。
今年の工場視察では企業秘密の為、見ることのできなかった高度な技術。
フルメタルとあわせて掛け比べてください。
詳細は後日に
富田
ポンメガネ浦和
•
date: 17/06/05
MASUNAGA 396BT 心地よいメタル
category: made in JAPAN, MASUNAGA G.M.S./増永眼鏡, Writers: B.MATSUZAWA, ウエリントン(逆台形), ボストン(パント), メタルフレーム, 日本
MASUNAGA 396BT
- brand:MASUNAGA
- model:MASUNAGA 396BT
- MADE IN JAPAN
“MASUNAGA”から評判の高かったメタルシリーズのニューモデルが入荷しています。
MASUNAGAが手がけていた18金の定番モデルをTITANIUMで仕上げたことが発端となり人気が高まった同シリーズ。
細身ながら柔軟性の高いしなやかなチタンにより心地よいフィット感が得られます。
今期はボストンとウェリントンの中間シェイプとなり意外にも他に見ることの少ないラインです。
プレーンなメタルとセル巻きどちらもお勧めです。是非お手に取ってご覧になってください。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 17/05/28
MASUNAGA ELLA 2017 “NEW”
category: made in JAPAN, MASUNAGA G.M.S./増永眼鏡, Writers: B.MATSUZAWA, コンビネーションフレーム, スクエア, ブロウフレーム
MASUNAGA ELLA
- brand:MASUNAGA ELLA
- model:ブローコンビネーション
- MADE IN JAPAN
MASUNAGAから2017年のニューモデルが到着いたしました。
以前より評価の高い一体感のあるブローフレームから天地の狭いスクエアシェイプが届いてます。
ゴムメタルのテンプルは掛け心地も柔軟で軽快な印象です。
ラウンドが主流となっている、昨今丁度欲しかったデザインなので是非お試しください。
松沢
ポンメガネ浦和
•
MASUNAGA GMS-824 フラットレンズ
- brand:MASUNAGA
- model:LEMPICKA/GMS-824/GMS-812
- MADE IN JAPAN
MASUNAGAが得意とするグレーのべっ甲柄を集めました。
今期新作の”GMS-824″は柔らかいスクエアシェイプ。レンズはビンテージに多かったフラットレンズが標準で装備されています。
フラットは反射光が鏡面のように反射するのが特徴でクリアレンズでも一目で違いに気づきます。
ポンメガネではフラットレンズで度付きにて作ることもお受けしております。
そのままのデザインでお作りしたい場合はお気軽にお申しつけください。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 17/03/10
オーバルシェイプ/楕円型
category: CLAYTON FRANKLIN/クレイトンフランクリン, made in JAPAN, MASUNAGA G.M.S./増永眼鏡, Writers: B.MATSUZAWA, オーバル(楕円), コンビネーションフレーム, メタルフレーム, 日本
オーバルシェイプのデザインバリエーション
- オーバルシェイプ/楕円型
- etc
- MADE IN JAPAN
日本では90年代に人気を博した”オーバル”フレーム。
無難な形でいながら、海外で目にすることが少ないオーバルシェイプは国内のみでバリエーションが育った文化的なデザインです。
日本人の顔に馴染んで掛けられる卵型なので、掛けた際の納まりは他のクラシックデザインより遥かに高い安心感が得られます。
海外向けに作られたドメスティックブランドが多い中、国内枠でデザインされたアイテムを少しづつ集めています。
ある程度揃ってきましたので、是非この機会にご覧になっていただければと。
今回、新たに仲間入りしたクレイトンフランクリンをご紹介します。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 16/12/17
MASUNAGA Custom order
category: made in JAPAN, MASUNAGA G.M.S./増永眼鏡, Writers: B.MATSUZAWA, ラウンド(丸メガネ), 日本
MASUNAGA-セル巻き₊縄手
- MASUNAGA 196-TN
- Custom order
- MADE IN JAPAN
『MASUNAGA 196』18Kゴールドフレームのみに使用していたオーバルデザインをそのままTitaniumにて仕上げた『196TN』
更にオーダーで縄手に加えセル巻き仕様に仕立てました。
拘りを詰め込んだプロダクトをぜひご覧になってみてください。
松沢
ポンメガネ浦和
•