大宮Blog >> Post : T.KANDAの記述記事一覧
Post : T.KANDAの記述記事一覧 /大宮Blog
date: 15/10/26
最新作のご案内 THOM BROWNE. TB-807 [2015f/w]
category: Post : T.KANDAの記述記事一覧, THOM BROWNE.トムブラウンの記事一覧, イベントの記事一覧, 国:アメリカの記事一覧, 大宮店情報/Shop newsの記事一覧, 日本製フレーム/made in JAPANの記事一覧
昨日は、トムブラウンフェアのご案内を書きましたが
今日は、期間中ご覧いただけるポンメガネ注目の新作フレームのご案内です。
[Collection] 2015 F/W
[Model] THOM BROWNE. TB-807-A BLACK/12kGOLD 45size
[Price] ¥65,000(+ tax)
名作「TB-011」に続く、ブランドアイコンと化しそうな極めて完成度の高いメガネがリリースされました。
ワッパと呼ばれる、メタルフレームとレンズの間にプラスティック生地を配した構成です。
2014F/Wで限定生産にて発表された「TB-804(風防付きのスペシャルモデル)」に近いフロントデザインです。
TB-011が下部をナイロールで支持していたのに対し
一周をメタルのリムで囲うデザインになっています。
レンズの形状は、ボストンをベースにしたラウンドシェイプです。
置いた状態だと柔らかな印象がやや強く出ますが、リムの下側にボストンの名残があるため
実際に掛けてみるとスマートな雰囲気でした。これがすごく良かった!
おそらくTB-011を既に所有されている方もいらっしゃると思うので
サイズの比較を載せてみます
TB-011 46size
•フロントの横幅:137mm
•フロントの高さ:45mm
•レンズの幅:46mm
•ブリッジ幅:20mm
•テンプルの長さ:150mm
TB-807 45size
•フロントの横幅:143mm
•フロントの高さ:47mm
•レンズの幅: 45mm
•ブリッジ幅: 23mm
•テンプルの長さ: 148mm
TB-011と比べ、全体的にやや細身な印象です。
ブリッジにとどまらず、ヨロイ部分やテンプルなどシャープに感じられました。
実際の寸法はほぼ変わらないのかもしれませんが
やや細身でスパンが開いたブリッジと、ホーンリムの生み出す水平感がシャープさを感じさせているのかもしれません。
これは欲しい。
2015年11月末以降のお渡しを予定しています。
T.KANDA
ポンメガネ大宮
•
date: 15/10/25
ポンメガネ10周年記念 トムブラウン トランクショーのご案内
category: Post : T.KANDAの記述記事一覧, THOM BROWNE.トムブラウンの記事一覧, イベントの記事一覧
ポンメガネは今年の11月で10周年を迎えます。
ここまでこれましたのも、日頃よりご愛顧いただいている皆様のおかげです。
ありがとうございます。
国内外のブランドにご協力いただき、今年も内容の濃いイベントを企画いたしました。
大宮店では3つのイベントを開催いたします。
大宮店ではトムブラウンのイベントがトップではじまります。
11/1(日)からの一週間。
私たちも楽しみです!
THOM BROWNE. 2015F/W最新作&現行モデルトランクショー
- [ブランド] ☞ THOM BROWNE.(トムブラウン)ご紹介ページ
- [開催期間] 11月1日(日)~11月8日(日) -7日間 (11/4:定休日)
今年はノベルティーとしてポンメガネのマスキングテープをご用意いたしました。
期間中にフレームをご購入いただいたお客様へのプレゼントとさせていただきます。
直前となってしまい申し訳ありませんが、スケジュールの調整をお願いいたします。
イベントに関するお問い合わせは、WEBサイト内の [お問い合わせフォーム]
または、店舗に直接お電話にてお問い合わせくださいませ。
T.KANDA
ポンメガネ大宮
•
date: 15/10/22
TARTのARNEL 3つのブリッジサイズで入荷しました。
category: Post : T.KANDAの記述記事一覧, vintage TART OPTICALの記事一覧, vintage ヴィンテージの記事一覧, アメリカ ヴィンテージの記事一覧, 定番 ARNEL/アーネルの記事一覧
先日、入荷のご案内をした TART OPTICAL vintage 。
人気のARNEL(アーネル)より、BLACKWOOD C.B.カラーの44サイズに
ブリッジが20サイズ/22サイズ/24サイズと3つのバリエーションが揃いました。
同じレンズサイズながらブリッジが20サイズと24サイズでは
掛け比べるとかなり印象が違います。
モノの品質とともに、サイズ違いを掛け比べて確認することが出来ますので
自分のための一本に近づきやすくなったと思います。
在庫は極僅かですのでお早めに!
詳細ページ:TART OPTICAL vintage ARNEL BLACKWOOD C.B. 44-20
詳細ページ:TART OPTICAL vintage ARNEL BLACKWOOD C.B. 44-22
詳細ページ:TART OPTICAL vintage ARNEL BLACKWOOD C.B. 44-24
T.KANDA
ポンメガネ大宮
•
date: 15/10/12
LEMTOSH smart [MOSCOT 100th]
category: MOSCOT モスコットの記事一覧, Post : T.KANDAの記述記事一覧, 国:アメリカの記事一覧, 定番 LEMTOSH / レムトッシュの記事一覧, 定番の記事一覧
比較的渋めなカラー展開をしている、定番のレムトッシュ。
掛けやすいサイズ感と、抑揚のあるブローラインが圧倒的な支持を得ているロングセラーです。
2015年に100周年を迎えたモスコットがリリースした記念モデルの一つが本日紹介する[ LEMTOSH smart ]。
マットで仕上げられたフレーム以上に、間に挟まれたモスコットイエローの存在が目を惹きます。
実際の厚みもよりもシャープにみえるのは、断面が層状になった色のコントラストによるものが大きいのだと思います。
スポーティーというよりは、「軽快」
奇抜というよりは、「大人の遊び心」
そんな雰囲気。
これまでにはないレムトッシュの一面を見せてくれるプロダクトです。
二本目のフレームとしていかがでしょうか。
44サイズの詳細情報▶ モスコット 100周年記念 限定モデル[LEMTOSH-smart COL.M-BLACK/YELLOW 44size]
46サイズの詳細情報▶ モスコット 100周年記念 限定モデル[LEMTOSH-smart COL.M-BLACK/YELLOW 46size]
ぜひご検討くださいませ。
T. KANDA
ポンメガネ大宮
•
date: 15/10/10
OGbyのブルー・クリア・グリーン
category: OG×OLIVERGOLDSMITH オージーバイ オリバーゴールドスミスの記事一覧, Post : T.KANDAの記述記事一覧, 国:イギリスの記事一覧, 日本製フレーム/made in JAPANの記事一覧
最近問い合わせが増えているOG×OLIVERGOLDSMITH。
装いの変化とともにメガネもということでしょうか。
今日の三本は全てマットで仕上げられた、アセテートがベースのフレームです。
アセテートベースは3rd collectionから展開されるようになりました。
独自のシンプルさをもつ同ブランド。
ブリッジのデザインはやはり秀逸だと思います。
秋〜冬の装いにOGbyはいかがでしょうか。
その他の画像はこちらへ▶OG × OLIVER GOLDSMITH メガネ SEEKER46 Col.113
その他の画像はこちらへ▶OG × OLIVER GOLDSMITH メガネ TRAITOR Col.116
その他の画像はこちらへ▶OG × OLIVER GOLDSMITH メガネ SEEKER46 Col.114
それでは今日は、このへんで。
T.KANDA
ポンメガネ大宮
•
date: 15/10/08
OAMC と Lesca 秋の展示会
category: Lesca レスカの記事一覧, OAMC オーバーオールマスタークロスの記事一覧, Post : T.KANDAの記述記事一覧
昨日は、浦和店とともに秋の展示会にいってきました。
本日はその一部をフワっとご紹介。
ブランドとしてその存在が定着してきたOAMC。
ファッション系のセレクトショップで目にする機会が増えたものの、まだまだ珍しいアイテムです。
新作を中心にオーダーをしましたが、魅力的なササ柄の新色生地も追加されましたのでそちらもオーダーしました。
あと、ケースがブラックレザーになるそうです。
これはこれでものすごくかっこいい!!
新作の入荷時にデリバリーされる予定ですが、入荷後は生成りレザーとブラックレザーとをお選びいただけます。
Lescaの展示も行ってきました。
フランスの展示会で注文した分に追加です。
8mm生地と6mm生地のクラウンパントを中心にセレクトしています。
気になる生地のフレームと出会いました。
パリでは見る事が出来なかった個性の強いクラウンパント。
メリハリのついたべっ甲柄のフレームが一本入荷します。
フランスで仕入れたは分とともに11月に入荷予定ですが、ものすごいボリュームになりそうです。
T.KANDA
ポンメガネ大宮
•
date: 15/10/05
推定30年代 ENGLAND-vintage ROUND
category: Post : T.KANDAの記述記事一覧, vintage ヴィンテージの記事一覧, イギリス ヴィンテージの記事一覧, イギリス製フレーム/made in ENGLANDの記事一覧, 国:イギリスの記事一覧
1930年代ころの製造とみられるENGLANDヴィンテージ
FPDが64.2mmと、ジャストな方がかなりいらっしゃるのではないでしょうか。
良い音楽が流れてきそうな、色気のある艶と存在感が魅力のラウンドフレームです。
ケーブルテンプルの状態もとても良く、しなやかな動きはついつい手に取りたくなる衝動にかられます。
ブリッジが二手に分かれた部分のデザインなんかも、やり過ぎずちょうど良い密度感でフィニッシュ。
頂部付近はソリッドなメタルの質感が楽しめるなど、モノとしての存在感がハッキリとした一本です。
商品詳細はこちらへ→ ENGLAND VINTAGE PANTO Tortoise/Gold 40-23<
それでは今日は、このへんで。
T.KANDA
ポンメガネ大宮
•
date: 15/10/03
トムブラウン TB-011 残り僅かです
category: Post : T.KANDAの記述記事一覧, THOM BROWNE.トムブラウンの記事一覧, 国:アメリカの記事一覧, 定番 TB-011の記事一覧, 日本製フレーム/made in JAPANの記事一覧
本日はトムブラウンのTB-011の在庫状況につきましてご案内いたします。
次回生産分の入荷は11月末以降となる予定なのですが、若干遅れそうな気配です。
「モノがあるうちに」が合い言葉のモデルになりました。
OLIVER PEOPLESのOP-505やMP-2と並び、
ボストン型のコンビネーションフレームの代名詞といった存在です。
現在、ポンメガネ大宮に在庫があるモデルは下記の通りです。
どれも極少数のみですので、悩まれている方はあるうちに掛け比べてみてください。
- THOM BROWNE. TB-011-A 49size BLK/12kGLD
- THOM BROWNE. TB-011-C 46size GRY/SLV
- THOM BROWNE. TB-011-D 46size TRT/BLK
- THOM BROWNE. TB-011-E 49size MBLK/BLK
明日も大宮でお待ちしております。
それでは今日は、このへんで。
T.KANDA
ポンメガネ大宮
•
date: 15/10/02
OAMC のオフィシャルLookBook が届きました
category: OAMC オーバーオールマスタークロスの記事一覧, Post : T.KANDAの記述記事一覧, 国:イタリアの記事一覧, 日本製フレーム/made in JAPANの記事一覧
OAMCのカタログが届きました。
ブランドイメージだけでなく、モデルやカラー展開などアイテムそのものがわかりやすい冊子になっています。
最近、各種メディアで露出が増えてきたこともあり、セレクトショップで目にする機会が増えてきた気がします。
極少量のみですが、店頭にてご覧いただけますので是非手に取ってみてください。
ファッションブランドが本気で取り組むアイウェア。
トムブラウンのサングラスTB-501など
大ぶりだけど両サイドはタイトめなフレームをお探しの方へ届けたいデザインです。
それでは今日は、このへんで。
ブランド案内ページ▶︎OAMC (オーバーオールマスタークロス)
T.KANDA
ポンメガネ大宮
•
date: 15/09/29
MARK MCNAIRY × GLCO | APEX BLK/GRY
category: GLCO ギャレットライト 記事一覧, Post : T.KANDAの記述記事一覧, 国:アメリカの記事一覧
GLCO と マーク マクナイリー のコラボレーション
流れるようなブロウラインが魅力のAPEX。
テンプルエンドにはマクナイリーのブランドロゴが埋め込まれています。
フロント側にスモールサイズの三点飾り鋲を使い
ラインが途切れる部分にも抜かり無く意識を向けるなど
雰囲気だけではない、モノとして独立するための着地をキチンと行っています。
緩急と表せば良いでしょうか、視覚的なものですが
流れる所、止めるところ、迫り出してくる所など
ディテールのひとつひとつが巧く連動しているような
とてもバランスの良いプロダクトです。
涼しくなったものの、いまだ強い日差しが残っています。
路行く方々を見る限りサングラスは市民権を得た、と実感した一日でした。
秋のサングラスにいかがでしょうか。
T.KANDA
ポンメガネ大宮
•
date: 15/09/28
パリ•Silmo2015の最新情報
category: Post : T.KANDAの記述記事一覧, 国:フランスの記事一覧, 大宮店展示会情報の記事一覧, 大宮店情報/Shop newsの記事一覧
フランス•パリにて開催中のメガネの国際展示会
Silmo(シルモ)展に買い付けに行っている神田Kから現地の写真が数枚届きました。
朝は散策、昼は買い付け、夜も散策と、なんだか充実しているようです。
問題は、送られてくる画像が散策メインなこと……
そんな中でも、仕事はきっちりやっています。
今年も実りの秋になりそうな予感です。
明日も大宮でお待ちしております。
この続きは木曜日に!!
T.KANDA
ポンメガネ大宮
•
date: 15/09/20
イエローズプラス GEMMAの二色
category: Post : T.KANDAの記述記事一覧, イエローズプラス YELLOWS PLUSの記事一覧, 国:日本の記事一覧, 日本製フレーム/made in JAPANの記事一覧
今日は、おおらかな曲線を描くブローラインが素敵なイエローズプラス GEMMAのご案内です。
ハリのあるシェイプなので、性別に関係なく支持されるモデル。
ポンメガネの定番であるビールブラウンとシルバーの組み合わせに加えて
浦和店でも仕入れた事が無かったパープル×ゴールドの組み合わせを選んでみました。
右:YELLOWS PLUS [GEMMA C455]
左:YELLOWS PLUS [GEMMA C234W]
細身のフレームは光が透過しやすいため、素材の発色が良いという特徴があります。
細く薄いフロントのため、サクっとした装用感&見た目が心地よいフレームです。
シルバーウィーク、大宮にてお待ちしております。
今晩は久しぶりのポンメガネ会議につき、これから浦和スタッフと合流します。
それでは今日は、この辺で。
ポンメガネ大宮
神田T
ポンメガネ大宮
•
date: 15/09/19
LIBERTY OpticalヴィンテージのDEMI AMBERが入荷しました。
category: Post : T.KANDAの記述記事一覧, vintage ヴィンテージの記事一覧, アメリカ ヴィンテージの記事一覧, アメリカ製フレーム/made in U.S.A.の記事一覧, 国:アメリカの記事一覧
ヴィンテージの「デミアンバー」カラーといえば、ブランドに関係なく探されている方の多いアイテム。
久しぶりに、二本入荷しました。
濃いササ柄は健在ですが、斜めから見た時の柄の変化も見事です。
詳細ページ▶LIBERTY Optical vintage メガネ[9-PAR DEMI-AMBER 44-24 5•1/4]
詳細ページ▶LIBERTY Optical vintage メガネ[9P DEMI-AMBER フックテンプル 46-18]
かなり良いものを仕入れたと思います。
フックテンプルも掛けやすい機構なので、普段使用としてもオススメです。
それでは今日は、この辺で。
ポンメガネ大宮
•
date: 15/09/17
Oliver Goldsmith [Celluloid collection] の仕入れ@青葉台•東京
category: Oliver Goldsmith オリバーゴールドスミスの記事一覧, Post : T.KANDAの記述記事一覧, イベントの記事一覧, 国:イギリスの記事一覧
本日は開店前に都内で開催中のOliver Goldsmithの展示会に行って参りました。
今日の開店が遅れてしまったのはそのためです……
申し訳ありません。
今期の目玉は、新色が加わった「セルロイドコレクション」。
定番のCONSUL、VICE-CONSUL、MUSTで展開するのは当然ながら、フロントの厚みを落とした[ MUST Light ]も新作として登場するなど、楽しい仕入れとなりました。
ブランドの保管している自社のヴィンテージコレクションの話題から、手書きのスケッチの再現のお話など、マニアにはたまらない話題だらけです。
まだまだ世に出ていない面白いフレームをストックとして持っている強さが垣間見れる瞬間でした。
店舗にあるフレームも数が減るたびに補充するなど、まとまった単位でお試しいただけるようにしておりますが、人気モデルについては早い者勝ち感は否めません。新しく追加されたセルロイドの2色は、おそらく直に市場から姿を消すであろうアイテムです。
入荷をお楽しみに!!
ポンメガネ大宮
•
date: 15/09/12
z-parts 張りのある曲線が美しいz-69
category: Post : T.KANDAの記述記事一覧, Z-parts ジーパーツの記事一覧, 日本製フレーム/made in JAPANの記事一覧
極少量のみ生産されるz-69が大宮に入荷しました。
折り畳まない独特の構造の為、フロントからテンプルへと流れるラインに
張りと緊張感のある曲線が生まれます。
柔らかなレンズ形状と滑らかなメタルのシェイプ
通常ならばダレてしまいそうなデザインですが
緊張感によって引き締まった存在感を放つとても良く出来たプロダクトです。
このフレーム特有の存在感と掛け心地とをご体験頂ければと思います。
詳細▶ z-parts [z-69 ゴールド]
詳細▶ z-parts [z-69 シルバー](ページ作成中)
明日も、大宮店でおまちしております。
それでは今日は、このへんで。
ポンメガネ
神田T
ポンメガネ大宮
•
date: 15/09/10
OGby MENTOR 最新ラウンドメガネが入荷しました。
category: OG×OLIVERGOLDSMITH オージーバイ オリバーゴールドスミスの記事一覧, Post : T.KANDAの記述記事一覧, 国:イギリスの記事一覧, 日本製フレーム/made in JAPANの記事一覧
本日もご来店いただきありがとうございます。
渋谷で孤軍奮闘中のトミタは明日まで「JUMBLE」におります。
こんばんは、ポンメガネの神田Tです。
OGbyの新作が本日入荷しました。
MENTOR48とMENTOR50です。
最近ですが、大きめラウンドの需要がのびております。
秋に入り装いにレイヤーが生じてきたからでしょうか。
特にOGbyのMENTORのような大きいサイズ感でありながら
素材の質感やシェイプにヒトクセあるものが人気です。
48サイズはアセテートとメタルのカラーに違いをもたせ
50サイズは同色でまとめつつ、艶あり/なしといった仕上げで差を生み出すなど
差異をデザインの要点として打ち出しています。
骨格を形作る、これまでになかったブリッジの魅力はもちろんですが
その先の感覚的な部分にタッチする、ニュアンスという部分を
かなり意識的にデザインしているような気がします。
90年近いブランドとしての歴史と、新しさのバランスも
OG× OLIVERGOLDSMITHの魅力です。
ぜひお試しください。
アイテムページ▶MENTOR50 [col.101 ブラック/マットブラック]
アイテムページ▶MENTOR48 [col.111 マットブラック/シャーリンググレー]
それでは今日は、このへんで。
ポンメガネ大宮
•
date: 15/09/05
H-fusion folding / 新作 折り畳みフレーム入荷
category: H-fusion エイチフュージョン 記事一覧, Post : T.KANDAの記述記事一覧, 国:日本の記事一覧, 日本製フレーム/made in JAPANの記事一覧
これから上野にいきます!
10年通った場所だけに思い出の宝庫。
こんばんは、ポンメガネの神田Tです。
H-fusion folding が入荷しました。
特殊なナイロン樹脂を使用した軽量で強靭な折り畳みフレームです。
サイズ感が良いのでメガネとしても提案したいアイテム。
持った時にその軽さに驚き、掛けた時に
その掛けやすいバランスに驚きます。
ぜひお試しください。
それでは、今日はこの辺で。
ポンメガネ大宮
•
date: 15/08/23
クリップオンのサンプルがズラリ
category: Post : T.KANDAの記述記事一覧, オリジナル クリップオンサングラスの記事一覧, 大宮店情報/Shop newsの記事一覧
本日もご来店いただきありがとうございます。
外に出てびっくり、涼しいんですね!!
こんばんは、ポンメガネの神田Tです。
大宮店•浦和店ともに人気の
ポンメガネオリジナルのクリップオンサングラス。
可動式メガネ棚の中に並べてみました。
いい感じなので今週は、この配置でやってみようかと思います。
店舗のみでご案内しているメタルカラーも実はあったりするので
新たな出会いが生まれるかもしれません。
今週もポンメガネを宜しくお願い致します!!!
詳細情報▶クリップオンサングラスのご案内ページ
それでは、今日はこの辺で。
ポンメガネ大宮
•