ポンメガネ浦和 公式blog

浦和にあるメガネのセレクトショップ ポンメガネ浦和のオフィシャルBlog。
入荷情報や展示会情報、日々の出来事など、営業日は毎日更新しています。10eyevan・Annu・ayame・JACQUESMARIEMAGE・Jacques Durand・YELLOWS PLUSなどをお取り扱い

浦和Blog >> マイキータ/MYKITAの投稿一覧 記事一覧

             

マイキータ/MYKITAの投稿一覧 /ポンメガネ浦和

MYKITA & Bernhard Willhelm brenda

  • brand: MYKITA & Bernhard Willhelm
  • model: brenda

以前もご紹介したパリを拠点とするファッションブランド、
ベルンハルト ウィルヘルム(Bernhard Willhelm)とのコラボレーション。
レンズとフレームの統一感を持たせたデザインで
シャンパンの質感とペンキで塗ったようなグリーンの質感。
トーンの違いにむしろ品を感じてしまいます。

ケース生地がベルベットでなんともおしゃま、なにより汚れが心配。

MYKITA+ Bernhard Willhelm brenda

松沢

ポンメガネ浦和

MYKITA & Bernhard Willhelm brenda

  • brand: MYKITA & Bernhard Willhelm
  • model: brenda

パリを拠点とするファッションブランド、ベルンハルト ウィルヘルム(Bernhard Willhelm)とのコラボレーション。
フレームとレンズを共に合わせたブラック/オレンジの統一感。
色で魅了させる手法際立って斬新です。
レンズはブラック/オレンジのダブルカラーですが顔に溶け込んで馴染んでいくカラーです。

MYKITA+ Bernhard Willhelm brenda

松沢

ポンメガネ浦和

MYKITA CLAAS COL013

  • brand: MYKITA
  • model: LITE CLAAS

MYKITAのLITEシリーズからCLAASがとどきました。
ブランドの中では比較的小降りなツーブリッジ。
ゴールドカラーにレンズシェイプがスクエアになることでモードな1本になってます。
このサイズですと度付きにもしやすい大きさ。

TOMITA

ポンメガネ浦和

MYKITA-STUDIO-7.1/7.4

  • brand: MYKITA
  • collection: MYKITA STUDIO
  • model: 7.1 / 7.4

通常のモデルより前衛的なデザイン趣向な”MYKITA-STUDIO”
今期セレクトしたデザインはトリプルトーンのサングラス。
とびぬけた見た目でいながら、掛けた際の馴染みが素晴らしく。
思わず虜になるプロダクトです。

MYKITA-STUDIO-7.1/7.4

松沢

ポンメガネ浦和

MYKITA-LITE-HELKA-303-Lunor AVIATOR-Ⅱ-P4-GP

  • title: Double Bridge
  • color: GOLD

アビエーターが日に日に増えています。
今回入荷した上:MYKITAの新作は敢えて顔からはみ出しながらオーバーサイズで掛けていただきたいデザイン。
下:Lunorはスクエアベースで作られているなダブルブリッジのアビエーターです。
双方ともに両端に向かうにつれて吊り上がったシェイプでゴールドで輪郭を柔らかく見せながら掛けられます。

松沢

ポンメガネ浦和

MYKITA LITE SESI 940

MYKITA/Clear pink

  • brand:MYKITA
  • model:SESI クリアピンク
  • made in GERMANY

クリアに近いピンクとゴールドが心動く組み合わせ。
きれあがったフォックスシェイプに柔らかいカラーをのせることで程よく中和され素敵な印象に。

松沢

ポンメガネ浦和

IC-BERLIN‐ARCUS

  • brand: IC!berlin
  • model: arcus

少しづつですが変化を感じるアイシーベルリンから新しい構造のシートメタルがとどきました。
絹のように細身でいながら顔へのホールドがしっかりしている”silk-collection”
工夫でバネ性を生んでいる機構で簡単ながら思いつかないアイデアが小さな世界に詰まっています。
まったく新しい構造でかつスクエアが新鮮。
MYKITAMもスクエアを仕入れましたので、併せてご覧になってみてください。

MYKITA+MMMONO001

松沢

ポンメガネ浦和

MYKITA 2018

最近はいつもにも増してご紹介のお客様が多くなっています。
本当にありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。

松沢

ポンメガネ浦和

MYKITA KEJELL

  • brand: MYKITA KEJELL SILVER
  • issue: デッドストック

MYKITA 昔に作られたサイズバランスの綺麗なツーブリッジ。
ポンメガネでは何度もご紹介している一本です。
ダブルブリッジもシートメタルであればクラシックな要素とは違い現代的なアプローチで表現できるアイテムとなります。
キャップに併せて『Portugal. The Man 』のようにご使用いただければと存じます。

DSC04754

松沢

ポンメガネ浦和

MYKITA HEGON

  • brand: MYKITA
  • model: LITE HEGON col.922

MYKITAからライトアセテートシリーズ HEGONが届きました。
一般的にはクラシックな印象のウェリントンタイプも
MYKITAではエッジの効いたモードなスタイルに。
ドイツの工業製品を彷彿させる1本に仕上がってます。

詳細はまた後日に。

TOMITA

ポンメガネ浦和

MYKITA-BAMBI

  • brand: MYKITA
  • model: BAMBI
  • color: CHANPANEGOLD/AURORE

ペールトーンが最近の傾向で、
淡いカラーをのせた新作は白にもピンクにも属さない
柔らかいカラー。
癖のありそうな多角形シェイプは女性向けのデザインで
ラウンドやボストンといったデザインより可憐でスマートなカタチです。
メイクする感覚でかけていただけたらうれしいです。

MYKITA-BAMBI

松沢

ポンメガネ浦和

MYKITA TONA

  • brand: MYKITA
  • model: LITE ACETATE] TONA
  • color: 002 252

MYKITAのライトアセテートシリーズが続々と届いてます。
線で描いたようなシートメタルとアセテートの先セルとパット。
構造がシンプルでありながらも、掛けたときはちゃんと主張してくれるデザインがMYKITAらしい。
マットブラックとカッパーともにおすすめのカラーです。

MYKITA TONA

TOMITA

ポンメガネ浦和

肌の明度に近いペールトーンのMYKITA

  • brand: MYKITA
  • model: JAIS
  • color: 236

淡い色味のマットなスカイブルーとゴールドの組み合わせは、フレーム単独よりも、肌との組み合わせで魅力が増すカラー。
色と質感によるフンワリとした柔らかな印象に加え、肌と重なることで明るさとして一体感が生まれます。

肌の明度に近いペールトーンのMYKITA

シートメタル特有の、色が浮かんでいるようなスッキリとした表情を生み出すデザインです。
柔さかさと知的なサイズ感、男女ともにオススメなスモール〜ミドルサイズのフレームです。

T.Kanda

ポンメガネ浦和

MYKITA-BAMBI-262

MYKITA 現在SILMOで発表モデルが入荷

  • brand:MYKITA
  • model:BAMBI 262
  • 2018 NEW MODEL

現在フランス”SILMO”で発表されている最も新しいモデルが最も早く入荷いたしました。
今回2017―2018にかけて発表された『BAMBI』
角張りの強いエッジの効いたフォルムもどこか柔らかさを感じる印象に。
他、現行モデル『TONA』に銅色(Shinycopper)が採用されることになり嬉しいニュースとなりました。
店頭にてどうぞ。

松沢

ポンメガネ浦和

170920-MYKITA HYBRID

MYKITA HYBRID スポーツとファッション

  • brand:MYKITA HYBRID
  • model:BASIL/CLOVE
  • shape:

Sportsとfashionを融合させたデザイン。
シートメタルとざらついたMYRON素材の組み合わせが新鮮で
2015年モデルですが今で丁度よいスタイルです。

松沢

ポンメガネ浦和

170915_soft-shape_metalframe_01

issue: Soft Shape Metal

  • MYKITA LITE MAILA COL.171
  • OG× Re:RETRO SIX 47 Col.054
  • YELLOWS PLUS LESLIE C1MG
  • 10 eyevan No.3 2S-CL

柔らかなレンズシェイプは性別を問わず人気のデザイン。
定番のシェイプでニュアンスが魅力の4本。

170915_soft-shape_metalframe_02 

No.3 2S-CLは、シンプルなデザインに込められた精緻なセンスが圧巻の一本。
差の生み出しにくいミニマルな構成において、部位の掛け算でデザインを行ったことがこの完成度を生み出しました。
空気を濃縮したような特別な雰囲気が魅力です。

170915_soft-shape_metalframe_03

LESLIE C1MGは、アセテートともメタルとも異なる七宝仕上げによる軽やかな色の存在感が魅力です。
モスグリーンとシルバーの配色はコントラストが付き過ぎず、シックでいて少し華のある、普通とはちょっと違う存在感です。

170915_soft-shape_metalframe_04

Re:RETRO SIXは、ポッテリとしたクリアの仕上げを部分的に加えることで、同じ色の中に異なる質感を取り込みました。
硬質なメタルだけれども、柔らかな表情が現れます。

170915_soft-shape_metalframe_05

MAILA COL.171は、赤胴色のモードな仕上がりが魅力です。
肌に馴染みやすく、それでいてどこかクリーンな表情を生むカラー。
ボストンとフォックスとオーバルという、丸みのあるシェイプの中間にあるようなレンズ形状もとても良いです。

170915_soft-shape_metalframe_06

近いサイズ感の4本ですので、ぜひ店頭にてお試しくださいませ。

T.Kanda

ポンメガネ浦和

MYKITA BIRGER-AKI

MIKITA BLACK&GOLD

  • brand:MYKITA
  • model:BLACK&GOLD
  • Shape:olval-panto

MYKITAの新作はサイズが大きくなっているなかポンメガネでは安定的に評価の高い小ぶりなデザイン。
初入荷のカラー”BIRGER”ブラック×ガンメタルはMYKITAではあまり見かけないカラーリングです。
メタルのブラックが気になり入荷の運びとなりました。

MYKITA BIRGER-AKI

松沢

ポンメガネ浦和

MYKITA-LITE-MINTTU

MYKITA-LITE-MINTTU

  • brand:MYKITA
  • model:LITE-MINTTU

マイキータより配色を綺麗に使い一筆書きのような錯覚に陥ったデザインされたフレームが再入荷いたしました。
オート型のデザインもカラーでデザイン手法を変えるだけで印象がガラリと現代的に変わります。

MYKITA-LITE-MINTTU

※『Tokyo Summer Glasses』銀座
銀座もよろしくお願いします。

Tokyo Summer Glasses

  • 期間:2017.7.21(FRI)~2017.7.30(SUN)
    営業時間:
    平日12:00~20:00
    土日11:00~20:00
  • 場所:BASEMENT GINZA
    (〒104-0061 東京都 中央区銀座4-3-5 Ploom Shop 銀座店 B1F)
  • 参加ブランド:
    ■EnaLloid
    ■恵那眼鏡ENALLOID
    ■MASAHIRO MARUYAMA
    ■Bobby Sings Standard
    ■YUICHI TOYAMA.

松沢

ポンメガネ浦和

MYKITA MINTTU

MYKITA MINTTU

  • brand:MYKITA
  • model:MINTTU
  • MADE IN GERMANY

二次元上に描かれたネイビーの線はレンズがはまっていないような不思議な印象を残します。
目の錯覚から生まれた斬新なアイデアのツーブリッジフレームはMYIKITAらしい遊びとパンチの効いたデザインです。
軽くて柔軟性が高いため軽い運動にも適しています。

MYKITA MINTTU

松沢

ポンメガネ浦和

MYKITA POP

MYKITA

少しづつですがMYKITAが入荷しています。
詳細は後日にでも。。

松沢

ポンメガネ浦和

跳ね上げ式クリップオンサングラス
OLIVER PEOPLES ARCHIVE
メガネの通販サイト ポンメガネweb
CUTLER AND GROSS 0822 OLIVER PEOPLES vintage
megane and me メガネ GEO YELLOWS PLUS SAMUEL2

Translate by google