ポンメガネ浦和 公式blog

浦和にあるメガネのセレクトショップ ポンメガネ浦和のオフィシャルBlog。
入荷情報や展示会情報、日々の出来事など、営業日は毎日更新しています。10eyevan・Annu・ayame・JACQUESMARIEMAGE・Jacques Durand・YELLOWS PLUSなどをお取り扱い

浦和Blog >> Writers: T.KANDAの投稿一覧 記事一覧

             

Writers: T.KANDAの投稿一覧 /ポンメガネ浦和

op-gregorypeck

  • brand: OLIVER PEOPLES
  • model: Gregory Peck-J
  • issue: made in JAPAN

ボストンの魅力がギュッと凝縮されたモデル、
オリバーピープルズのセルフレームではSheldrakeと人気を二分するグレゴリーペックが入荷しました。
フロントの横幅はおよそ130mm。
やや小ぶりなサイズであっても感じるこの密度、
アセテートの艶がとても美しいフレームです。
コロンとした形状・艶・濃厚な素材感、手にとって納得してしまう一本。
次回の生産は未定のため、一度お試しいただきたいフレームです。

T.Kanda

ポンメガネ浦和

180129-oliverpeoples-vintage

  • brand: OLIVER PEOPLES
  • issue: Vinatge collection

ブランド設立後、ファーストコレクションを飾った「雅コレクション」をはじめ、
往年のヴィンテージモデルが先日再生産を終えポンメガネ浦和に入荷しました。
長らく完売状態となっておりましたが、やはり人気は健在。
現在でしたら掛け比べが可能でございます。

OP-505やMP-2を久しぶりに手に取りましたが、
シャープなエッジ感と高い密度の存在感が同居するなど、やはりかっこいいです。

T.Kanda

ポンメガネ浦和

yellows-plus_2018ss_fair_01

明日1月19日(金)よりポンメガネ浦和にて、YELLOWS PLUS ―OPTI|MÜNCHEN 2018S/S COLLECTION―最新作受注会を開催いたします。
同時開催の2017 Trunk Showのフレームも本日到着いたしました。

本邦初公開となる、2018S/Sの6型のフレーム。
新しいテイストのデザインやブラッシュアップモデルなどがございます。
詳細は店舗にてご覧くださいませ。
10時開店でございます。

yellows-plus_2018ss_fair_02
yellows-plus_2018ss_fair_03


  • [イベント]YELLOWS PLUS ―OPTI|MÜNCHEN 2018 COLLECTION―最新作受注会
  • [期間] 1月19日(金)〜1月28日(日)
  • [会場] ポンメガネ浦和
  • [住所] 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-6-9信陽堂ビル1F
  • [営業] 10:00~20:00
  • [お問い合わせ] ponmegane@gmail.com


  • [イベント]YELLOWS PLUS ―2017 Trunk Show―
  • [期間] 1月19日(金)〜1月28日(日)
  • [会場] ポンメガネ浦和
  • [住所] 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-6-9信陽堂ビル1F
  • [営業] 10:00~20:00
  • [お問い合わせ] ponmegane@gmail.com


ポンメガネ浦和

ayame GENRAL New Pads

  • brand: ayame
  • model: GENERAL
  • issue: New Pads

ayameのボストンコンビネーション「GENERAL/ジェネラル」。
以前はクリアのパッドでしたが、最新の生産分から貝殻のようなアセート生地になりました。
クラシックな雰囲気がより出やすい組み合わせです。
今でしたらお日にちをいただければクリアタイプにてご用意も可能でございます。
商品ページのクリアのままですが、画像は近日中に交換予定です。

T.Kanda

ポンメガネ浦和

ayame-boston

  • brand: ayame
  • model: BOSTON
  • issue: matt pink

ayameの新作BOSTON。
マットな風合いのピンクが入荷しました。
デザインソースはクラシックながら、
マットな仕上げでさらりと時代感がつき過ぎないようにデザインされた一本。
質感に起因する、カラリとした空気感がとても爽やかです。

T.Kanda

ポンメガネ浦和

MYKITA+MaisonMargiela MMRAW007

  • brand: MYKITA+MaisonMargiela
  • model: MMRAW007
  • color: 814 Raw Peridot

今秋発表されたばかりの最新作が徐々に入荷しております。
RAW COLLECTIONのクラウンパント、MMRAW007

MYKITA+MaisonMargiela MMRAW007

RAWコレクション特有の、エッジの立った無骨でシャープな造形と、深みがあるグリーンの生地の組み合わせ。
感覚的ですがやや大きく顔を覆うように装用する、サングラスらしいユニセックスなサイズです。

MYKITA+MaisonMargiela MMRAW007

モードな雰囲気が強そうにみえますが、装用してみるとリラックスしたなかに芯があるキチンとした印象です。
極端さと普通さの、ちょうどいいところでピタリと止めた
極めてセンスの良い一本。

T.Kanda

ポンメガネ浦和

肌の明度に近いペールトーンのMYKITA

  • brand: MYKITA
  • model: JAIS
  • color: 236

淡い色味のマットなスカイブルーとゴールドの組み合わせは、フレーム単独よりも、肌との組み合わせで魅力が増すカラー。
色と質感によるフンワリとした柔らかな印象に加え、肌と重なることで明るさとして一体感が生まれます。

肌の明度に近いペールトーンのMYKITA

シートメタル特有の、色が浮かんでいるようなスッキリとした表情を生み出すデザインです。
柔さかさと知的なサイズ感、男女ともにオススメなスモール〜ミドルサイズのフレームです。

T.Kanda

ポンメガネ浦和

170930-clear-combi

Transparent Combination

メガネの定番となったコンビネーションスタイル。
ブラック×ゴールド や デミ×ゴールドなど、
これまではアセテートパーツの強い存在感を楽しむデザインが主流でしたが
少し趣を変えて、透明な生地を使用したスタイルはいかがでしょうか。
あくまでアセテートパーツは脇役として、装いにニュアンスを生み出すものとしてセレクトしてみました。
実際にお店でも好評です。

T.Kanda

ポンメガネ浦和

170915_soft-shape_metalframe_01

issue: Soft Shape Metal

  • MYKITA LITE MAILA COL.171
  • OG× Re:RETRO SIX 47 Col.054
  • YELLOWS PLUS LESLIE C1MG
  • 10 eyevan No.3 2S-CL

柔らかなレンズシェイプは性別を問わず人気のデザイン。
定番のシェイプでニュアンスが魅力の4本。

170915_soft-shape_metalframe_02 

No.3 2S-CLは、シンプルなデザインに込められた精緻なセンスが圧巻の一本。
差の生み出しにくいミニマルな構成において、部位の掛け算でデザインを行ったことがこの完成度を生み出しました。
空気を濃縮したような特別な雰囲気が魅力です。

170915_soft-shape_metalframe_03

LESLIE C1MGは、アセテートともメタルとも異なる七宝仕上げによる軽やかな色の存在感が魅力です。
モスグリーンとシルバーの配色はコントラストが付き過ぎず、シックでいて少し華のある、普通とはちょっと違う存在感です。

170915_soft-shape_metalframe_04

Re:RETRO SIXは、ポッテリとしたクリアの仕上げを部分的に加えることで、同じ色の中に異なる質感を取り込みました。
硬質なメタルだけれども、柔らかな表情が現れます。

170915_soft-shape_metalframe_05

MAILA COL.171は、赤胴色のモードな仕上がりが魅力です。
肌に馴染みやすく、それでいてどこかクリーンな表情を生むカラー。
ボストンとフォックスとオーバルという、丸みのあるシェイプの中間にあるようなレンズ形状もとても良いです。

170915_soft-shape_metalframe_06

近いサイズ感の4本ですので、ぜひ店頭にてお試しくださいませ。

T.Kanda

ポンメガネ浦和

OGbyのメタルフレーム新作が明日、7月14日より販売開始

Re:Collectionの新作を明日販売開始。

  • brand:OG×OLIVERGOLDSMITH
  • model: Re:RIPON & Re:RETRO SIX

オージーバイより、先週のアセテートフレームに続き
メタルフレームが入荷しました。明日より全国一斉に販売開始です。
モードなテイストを備えた、清涼感のあるバランスのフレームたちです。
ご来店をお待ちいたしております。

OG-by-OLIVERGOLDSMITH Re-RIPON-47 Col-054
OG-by-OLIVERGOLDSMITH Re-RIPON-47 Col-053
OG-by-OLIVERGOLDSMITH Re-RIPON-47 Col-052
OG-by-OLIVERGOLDSMITH Re-RIPON-47 Col-051
OG-by-OLIVERGOLDSMITH_Re-RIPON-47_Col-050_5
OG×OLIVERGOLDSMITH Re:RETRO SIX 47 Col.054
OG×OLIVERGOLDSMITH Re:RETRO SIX 47 Col.053
OG×OLIVERGOLDSMITH Re:RETRO SIX 47 Col.052
OG×OLIVERGOLDSMITH Re:RETRO SIX 47 Col.051
OG×OLIVERGOLDSMITH Re:RETRO SIX 47 Col.050

T.Kanda

ポンメガネ浦和

10 eyevan 本日より販売を開始いたしました。
10 eyevan 本日より販売を開始いたしました。
10 eyevan 本日より販売を開始いたしました。
10 eyevan 本日より販売を開始いたしました。

新ブランド 10 eyevan

  • brand:10 eyevan
  • collection: 1st

本日より、浦和店取り扱いの新ブランド「10 eyevan/テン アイヴァン」の販売を開始いたしました。
メガネを構成する10のパーツを考察し、シンプルな”美しいもの”を提案するブランドです。
魅力溢れるパーツが組み合わさることで、独特の空気を纏うフレームの数々をぜひご覧ください。

個人的には、本物の貝殻を用いたパッドの美しさに感動しました。

10 eyevan 本日より販売を開始いたしました。

T.Kanda

ポンメガネ浦和

170203-ayame-general-01

ayameのメガネでボストンといえば

  • ayame
  • GENERAL
  • MADE IN JAPAN

ふっくらとしたレンスシェイプと
細く繊細なディテール、
デザインに抑揚があるメガネです。

170203-ayame-general-02

T.Kanda

ポンメガネ浦和

YELLOWS-PLUS-Jack-01

brand: YELLOWS PLUS
model: Jack
color: C1 / C368 / C443
lense: clear
人気の絶えないJack/ジャック。
跳ね上げる機能が備わった単式フレームは
機構の存在ゆえに、スマートにデザインを納めるのが難しいという問題をはらんでいます。

YELLOWS-PLUS-Jack-02

とても自然な機構の納まり。
ウエリントンという王道のシェイプも、Jackを時代に左右されないものにしています。

左: YELLOWS PLUS [Jack C443]詳細ページへ
中: YELLOWS PLUS [Jack C346]詳細ページへ
右: YELLOWS PLUS [Jack C1]詳細ページへ

YELLOWS-PLUS-Jack-03

跳ね上げたときの姿もキレイなのが良いですね。

YELLOWS-PLUS-Jack-04

永く使える単式。
伊達メガネとして使えるクリアレンズを装着済みです。
ぜひお試しくださいませ。

T.Kanda

ポンメガネ浦和

バートンペレイラ GETTY

バートンペレイラから2015年秋冬の新作フレームが入荷しました。
同ブランドらしい細身でシンプルなボストンスタイルのフレーム GETTY 46size です。

バートンペレイラ GETTY
エングレービングなどの要素は最小限にとどめ
ディテールの凹凸など、素材間の微妙な差異を丁寧にデザインしています。

バートンペレイラ GETTY
詳細ページへ▶ BARTON PERREIRA 2015年秋冬 最新メガネ [GETTY ゲッティ GRM 46size]

バートンペレイラ GETTY
詳細ページへ▶ BARTON PERREIRA 2015年秋冬 最新メガネ [GETTY ゲッティ CHE 46size]

バートンペレイラ GETTY
詳細ページへ▶ BARTON PERREIRA 2015年秋冬 クリップオン [GETTY専用 CLIP-ON ANG 46size]

わかりやすい大きな特徴がある訳ではないのに
なんかキレイなフレーム。
前述した目につきにくい差異の部分に、「なんか…」といった
雰囲気を生み出す要素が潜んでいる気がします。

他の新作も要チェックです▶ バートンペレイラ商品一覧ページ

T.KANDA

ポンメガネ浦和

MASUNAGA G.M.S. 803
MASUNAGA G.M.S. 803
MASUNAGA G.M.S. 803

先日入荷した MASUNAGA G.M.S./増永眼鏡 のメガネ[GMS-803]。
見れば見るほど「なんかイイ。」が深まってきました。
奇をてらわない真っ直ぐなデザインが素敵です。
それはミニマル(最小限)という意味ではなく、
仕上げの質感やプロポーションや線の見え方など
メガネというプロダクトにおのずと備わっているディテールをキレイに組み立てたような、そんな印象の良さです。

MASUNAGA G.M.S. 803

知的でいて余裕を感じる、柔らかな表情が魅力のカラー。
智もとの細さとエングレービングの深さが表情を少し引き締めているその案配が良いフレーム。

MASUNAGA G.M.S. 803

一見、同色のメタルの仕上げかと思いきや、ブリッジとフレーム両端のヨロイ部分のみ艶ありの仕上げです。
この艶の効果は絶大で、シャープな表情をボストンスタイルで生み出せる希有なフレームになっています。

MASUNAGA G.M.S. 803

黄色みの強いゴールドとフロントのマットブラックの組み合わせが、艶やかで色っぽいカラー。
ゴールド部分は、実際には耳や髪に隠れたりするので写真のよりもグッと落ちついた雰囲気です。

T.KANDA

ポンメガネ浦和

跳ね上げ式クリップオンサングラス
OLIVER PEOPLES ARCHIVE
メガネの通販サイト ポンメガネweb
CUTLER AND GROSS 0822 OLIVER PEOPLES vintage
megane and me メガネ GEO YELLOWS PLUS SAMUEL2

Translate by google