メガネブランドとしてスタートしたのは1950年頃の戦後間も無く。独立したブランドではなく、1917年から続くメッキ工場・会社をはじまりとする「福井光器株式会社」の1ブランドとして産声をあげました。2008年にブランドとして完全独立を果たしています。
クラシックなデザインと高品質のメタルワークで評価を得てきたブランドです。デザインの面の他に、スモールサイズのレンズ設計が多く、強いお度数のお客様から絶大な支持をいただいております。
2021/01/29
大宮blog
角の丸みを抑え、やや四角っぽくデザインされたレンズ形状とフレームデザイン。
2020/09/08
大宮blog
レクタングル(長方形)シェイプのフロントデザインによる跳ね上げ式の新作メタルフレーム。
2020/08/24
大宮blog
プラスチックフレームを基底にフロント枠渕にインナーメタルを組み合わせるシリーズの新型 KMN-99 50。
2020/05/09
大宮blog
brand: KameManNen item: KMN-140 CL ラウンド形状でもクラシカルなイメージを感じさせない現代的なディテール。 生成りがかったクリア生地とシャンパンゴールドのメタルパーツがキレイな造りと共に […]
2020/04/14
大宮blog
KameManNen/ ローズゴールド×ライトブラウンで上品さを演出
brand: KameManNen item: KMN-33,KMN-131 小ぶりなレンズ径でクラシカルな要素を持ちながら、 ローズゴールドとライトブラウンのフレームカラーにより 華やかさと上品な装いを演出する現代的な […]
2020/03/07
大宮blog
KameManNen KMN-140 / 品のあるラウンドスタイル。
プラスチックフロントのラウンドフレームでありながらスタイリッシュで高級感を感じるメタルの質感が融合した KMN-140 。
2020/02/24
大宮blog
一連のパーツで成り立つマンレイ山ブリッジのスッキリとした鼻もとの印象。レンズシェイプでは角を作りながら丸みがあるようにも映る独特の形状もデザインとして栄えるところです。
2020/01/18
大宮blog
KameManNen/程よく角の残るスクエア形状KMN-114
角を緩やかにしたスクエア形状で縦にもゆとりのあるフロントシェイプ。同様のサイズではボストン型やラウンド型が台頭していますが丸みのデザインがやや苦手な方にはおすすめなタイプです。
2019/12/07
大宮blog
オーバルラウンドの単式跳ね上げ式フレーム。 プラスチック素材が含まれないメタル単体での跳ね上げフレームは稀なアイテムとなります。 また他ブランドとは異なり、主をメガネフレームとしています。 多くのブランドではサングラスと […]
2019/12/02
大宮blog
蓄積されたノウハウからシンプルな構造で高品質なチタン製フレームをリリースし、生産技術にも高いクオリティがあります。