KameManNenのフレームへのクリップオンサグラス作成
フレームにあわせてオーダーメイドで製造する跳ね上げ式のクリプオンサングラスの制作事例
メガネブランドとしてスタートしたのは1950年頃の戦後間も無く。独立したブランドではなく、1917年から続くメッキ工場・会社をはじまりとする「福井光器株式会社」の1ブランドとして産声をあげました。2008年にブランドとして完全独立を果たしています。
クラシックなデザインと高品質のメタルワークで評価を得てきたブランドです。デザインの面の他に、スモールサイズのレンズ設計が多く、強いお度数のお客様から絶大な支持をいただいております。
フレームにあわせてオーダーメイドで製造する跳ね上げ式のクリプオンサングラスの制作事例
Official Post
KameManNen×ポンメガネ KMN-113-SP 販売開始
カテゴリー: pick-up
23/04/30
Official Post
バーブリッジ KameManNen 最新作
カテゴリー: pick-up
23/04/11
2023/09/11
大宮blog
クラウンパントとボストンのオールメタルに新色ダメージカラーが加わりました。
2023/08/26
大宮blog
フレームカラーとクリップオンカラーを異なる色で組み合わせてみました。
高品質なメタルは質感を違えても、十分に魅力があります。
2023/08/11
大宮blog
ブランドを問わず単式・複式の跳ね上げ式を集めました。
アイデア次第で複数の用途が叶う、機能に優れた眼鏡です。
2023/06/25
大宮blog
マニアックな機構ながらポンメガネではお声の多い跳ね上げ。
今回から跳ね上げ部のネジを廃止、開閉によるストレスに強い機構へ進化しました。
2023/06/05
大宮blog
定番の多角形が再入荷しました。
横長のオクタゴンはスクエアの延長くらいの控えめな主張です。
2023/05/04
大宮blog
定番のオールメタルで特別なカラーをお作りいただきました。
出来上がった真摯なプロダクトを前に気持ちが引き締まります
2023/04/08
大宮blog
コアなユーザーに向けて届けたい思いで仕入れました。
2023/03/19
大宮blog
KameManNenの113と99のクリップオンに大きいサイズが追加されました。
2023/03/11
大宮blog
お待ちの方も多かった定番のラウンドが揃いました。
自身強度の近視ですが、近い条件の方にこそおすすめしたいメタルフレームです。
2023/02/19
大宮blog
小さくて諦めていた方には嬉しいお知らせ。
オールメタルの多角形に大きなサイズが加わりました。
2023/01/08
大宮blog
Kame Man Nenの新作が届きました。
到着を心待ちにしていました。
2022/12/09
大宮blog
定番99の系譜でオーセンティックなラウンドシェイプ。
厚みのあるリム+コンパクトなサイズ設計で、強度の方もスマートにお使いいただけるメタルです。
2022/10/07
大宮blog
ソリッドで少し知的なところが魅力。
加えて強度近視のレンズの厚みもカバーできる頼もしい設計です。
2022/07/16
大宮blog
欠けていた色が再入荷しました。
7月後半もよろしくお願い致します。
2022/06/03
大宮blog
5月もたくさんのご来店ありがとうございます。
今年の入荷はスローペースなので、ちょこちょこお付き合いください。
2022/05/19
大宮blog
KameMemanNenからちょっと珍しい入荷がございました。
元々は海外への輸出を主として生産されたプロダクトです。