2023年12月9日(土)から13日(水)までの5日間。ポンメガネ浦和にて「I.ENOMOTO™」初となるシルバー925コンビネーションフレームのオーダーイベントを開催します。SILMOの会場にて拝見し、手に取った際の重量のインパクトに加えて、その重量が生み出すバランサーとしての効果が印象的でした。本鼈甲やバッファローホーンなど天然素材を使用した特別仕様の製品やレギュラーモデルなども多数ございます。是非浦和にてお楽しみください。
23/12/05独特の空間造形が他にはなく、加えて高品質なメタルワークによる圧倒的な完成度が見事だと思います。単純な幾何学を組み合わせて伸びやかな造形を獲得したプロダクトです。空間の魅力と造形の魅力とが良い塩梅でバランスしたモデルをセレクトしました。
23/11/28GIORGIO ARMANIのデットストックがポンメガネ浦和に入荷しました。今回はいつも以上に浦和店の松沢の思い入れの強いフレームをセレクトしています。シェイプとサイズ感がいわゆるヴィンテージにはなくそして現行の製品とも違う、独特のディテールとプロポーションが魅力的なデザインです。
23/11/18例年大好評のArumamika最新作の受注会を今年もポンメガネ浦和にて2023年11月11日から11月末まで開催します。現時点では一般には初公開となる、来期 2024ssのコレクションです。前期までは比較的フェミニンな印象が強いデザインでしたが、今回はユニセックス。そしてDAWNの新しい展開が発表されました。
23/11/10スウェーデン・ストックホルムを拠点とする北欧の「OSCAR MAGNUSON」をポンメガネ大宮にて取り扱い開始。落ち着いた色味とシンプルな造形、スマートな雰囲気がとても魅力的なフレームのデザイン。クラシカルなデザインとは一線を画すミニマルな仕上がりです。
MAX PITTIONやLescaやJacques Durandといったブランドほどアクが強くなく、ミドルボリュームな存在感をお楽しみいただきたいと思います。
ポンメガネ浦和ならびにオンラインショップにて販売中です。事前登録いただいたお客様からのご注文にて「純正木製ケース+純正リネンポーチ」が完売となりましたので、オンラインショップでのオプションの販売を終了いたしました。若干数でございますがウッドケース(外箱)のみ在庫がございますのでポンメガネ浦和の店舗限定にて販売中でございます。
23/10/27メガネケースの最高峰、ドイツのメガネケースブランド「REINHOLD KÜHN ラインホルトキューン」のメガネケースが到着しました。専用フォームから事前登録いただいたお客様、以前にご購入いただきましたお客様へ販売開始日をご案内予定でございます。
23/10/21フランスのパリで開催されていたメガネの展示会「SILMO Paris 2023」を中心にアイウェアの買い付けに行ってまいりました。伺ったブースが膨大なため一部の抜粋かつまとめて振り返りをさせていただきます。現時点では公開できない情報や現地での動向など詳細は浦和店にて。
23/10/202023年9月29日からフランスのパリで開催されていたメガネの展示会「SILMO Paris 2023」を中心にアイウェアの買い付けに行ってまいりました。メガネ以外の情報も多くなりますが、その様子を2部+5つの記事に分けて紹介します。
23/10/162023年7月15日(土)〜7月23日(日)までの9日間、「JACQUESMARIEMAGE 9days /TrunkShow 2023」をポンメガネ大宮にて開催します。アイウェアにおけるブランドとしての地位を確立した極めて高品質なフレームの数々をご覧ください。
23/07/14ayame(アヤメ)とポンメガネの協業により、長らく生産が行われていなかった「OCTA 47size」を復刻しました。7月7日より店舗ならびにオンラインショップにて販売を開始しました。
23/07/07Arumamika(アルマミカ)とポンメガネの協業による特別カラーが完成しました。「赤銅色」と「緑」を用いたポンメガネオリジナルのカラーです。2023年7月7日(金)よりポンメガネ浦和にて販売を開始いたします。生産を行ったフレームは、DAWN、POET、UNISON、URANUSの4型。アルマミカにとって近年の定番となったモデルに色による個性を重ねました。
23/07/04長らく完売が続いていたLEINZのメガネ・サングラスがポンメガネ浦和に入荷しました。3Dプリントを用いた造形、素材・構造・デザインがこれまでになかったバランスで設計されてており、要素を用いる的確さと驚くべき完成度の高さはリリースから3年を経てなお他ブランドの追随を許していません。少量入荷ですのでお早めに!
23/06/20「KameManNen」のご協力のもと113(48)のオリジナルカラーを制作しました。
厚リムを用いた秀逸なベースの設計を活かし、単色よりも軽快な印象の配色と、その逆に密度感を加えるという2種類の配色を行いました。
メガネケースの最高峰、ドイツのメガネケースブランド「REINHOLD KÜHN ラインホルトキューン」の商品がポンメガネ浦和に到着しました。浦和の店舗では先行販売を開始いたしました。オンラインでは今週末4月21日(金)より販売を開始予定でございます。
23/04/17前作から注目の度合いが強まっている、バーブリッジのデザイン。新しい2つの玉型「スクエア(KMN-9501)」と「クラウンパント(KMN-9503)」が2023年の新作として発表され早速仕入れを行いました。
23/04/11フレンチヴィンテージのブランドでは一つのメルクマールとなっている「MAX PITTION」。一時期の復刻から数年が経ち、より精度を上げて再リリースが行われました。ポンメガネでは大宮店にて販売を開始します。
23/02/06ブランドの公式SNSにてローンチされて以来、沢山のお問い合わせをいただいているジャズレーベル「BLUE NOTE」とのコラボレーション。
23/01/22フランスとイスラエルを拠点とするデザイナーによる、エネルギーに満ち溢れたジャンフィリップジョリーのフレームがポンメガネ浦和に入荷しました。新作を含む2022年秋の展示会にてオーダーしたフレームです。
23/01/172022年末に入荷した大注目の最新作。Kintsugi (金継ぎ)をテーマとした今作は、
パリのシルモ展にてサングラス部門で最高賞であるシルモドールを受賞した期待大のシリーズ。
COPYRIGHT © PONMEGANE ALLRIGHTS RESERVED