ポンメガネでは、EYEVAN 7285(アイヴァン7285)を捉える際、「圧倒的なディテールの精密さと再構成・再構築という手法によって未知の着地点を探るブランド。」としています。もちろんこれは現時点での我々の独断と偏見によるものですが、今後どのように変わって行くか、変わらないで行くかとても楽しみなドメスティックブランドです。
そもそも「EYEVAN」は、1972年に”着るメガネ”というコンセプトのもとスタートしました。当時の職人たちが再興の技術を用い表現した「EYEVAN CRAFT」シリーズの美意識を踏襲したものが2013年5月にスタートした「EYEVAN 7285」です。「EYEVAN」全盛期と同様にグラフィックやブランドブック、付属品やノベルティなど須くクオリティの高いブランドとして国内外で確固たる地位を築きました。創業当時と同じく、企画・デザイン・製造の全てを日本で行っています。
Collection
SS2019のメタルフレーム。レンズシェイプはクラウンパント。テンプルの途中から艶ありのゴールドになっています。シートメタルの薄い表現と異なり、一般的なクラシックメタルの込み入った表現とも異なる、ブリーチを施した様な、フロント前面の装飾をあえて削ぎ落としたこと......
税込 59400円 (54000円 + 消費税)
SS2019のメタルフレーム。レンズシェイプはクラウンパント。シートメタルの薄い表現と異なり、一般的なクラシックメタルの込み入った表現とも異なる、ブリーチを施した様な、フロント前面の装飾をあえて削ぎ落としたことがわかるデザインです。ディテールの細かさの単位はク......
税込 59400円 (54000円 + 消費税)
2018AWのブロウスタイルフレーム。ミドルサイズで様々な方に似合いそうなサイズ感。どことなく特別な雰囲気があるフレームです。クラウンパントや手の込んだディテール、細い設計などそれだけで十分に個性のあるデザイン。硬質なものと細かいものが組み合わさった基本設計の......
SOLD OUT 税込 51700円 (47000円 + 消費税)
スッキリとしたテンプルの形状も、フロントとの取り付きの細さもとても良いと思います。レンズ形状はボストン、上リム側のシェイプにやや水平感を強調したラインを設け、ボストン特有の下弦の膨らみと、対となってバランスを保つ設計です。アセテートのブロウパーツはフロント中央......
税込 48400円 (44000円 + 消費税)
リムのロック機構をブリッジ下のパッド付け根に組み込んでいます。そのため視界にボックスが入りにくく、またフロント両端にある智の取り付きが軽やかに見えることから繊細な印象となります。細いながらソリッドなメタルの表情も豊かで、シンプルに仕上げたテンプルのデザインとも......
税込 55000円 (50000円 + 消費税)
リムのロック機構をブリッジ下のパッド付け根に組み込んでいます。そのため視界にボックスが入りにくく、またフロント両端にある智の取り付きが軽やかに見えることから繊細な印象となります。細いながらソリッドなメタルの表情も豊かで、シンプルに仕上げたテンプルのデザインとも......
税込 55000円 (50000円 + 消費税)
SS2019のアセテートフレーム。c706は透明感のある濃いネイビーの生地を用いたモデル。321と322という似た構成のモデルの一つ。当モデルはスッキリとしたスクエアなシェイプ。水平方向への張り出しもあり、若々しい印象のクリーンなデザインです。丁番のデザインに......
税込 48400円 (44000円 + 消費税)
SS2019のアセテートフレーム。c411はブラウンとカーキが混ざった様な、黒の手前にある生地を用いたモデル。321と322という似た構成のモデルの一つ。当モデルはスッキリとしたスクエアなシェイプ。水平方向への張り出しもあり、若々しい印象のクリーンなデザインで......
税込 48400円 (44000円 + 消費税)
SS2019のアセテートフレーム。c100はブラック生地を用いたモデル。テンプルはブラックとクリアの貼り合わせ生地を用いています。321と322という似た構成のモデルの一つ。当モデルはスッキリとしたスクエアなシェイプ。水平方向への張り出しもあり、若々しい印象の......
税込 48400円 (44000円 + 消費税)
SS2019のアセテートフレーム。c307は黄色味のあるクリア生地を用いたモデル。なだらかなブロウラインと縦幅を確保したスクエアシェイプというヨーロッパのデザインに散見されるデザインです。丁番のデザインに一目惚れしました。色の組み合わせもとてもスマート。知的で......
税込 48400円 (44000円 + 消費税)
SS2019のアセテートフレーム。c301はアイヴァンデミ生地を用いたモデル。細かく班が分布しクラシックな印象です。321と322という似た構成のモデルの一つ。当モデルはなだらかなブロウラインと縦幅を確保したスクエアシェイプというヨーロッパのデザインに散見され......
税込 48400円 (44000円 + 消費税)
SS2019のアセテートフレーム。321と322という似た構成のモデルの一つ。当モデルはなだらかなブロウラインと縦幅を確保したスクエアシェイプというヨーロッパのデザインに散見されるデザインです。知的で男性的な印象のあるフレームなので、装いの香りづけにオススメで......
税込 48400円 (44000円 + 消費税)
とても自然な雰囲気のデザインとは裏腹に、それを実現するためにとても特殊な構造を用いたモデル。メタルのブロウ枠をレンズ裏側に這わせ、雰囲気を生むようにチラリと色を覗かせる手法。淡いグレーの質感がより儚げな雰囲気をまといます。。......
税込 48400円 (44000円 + 消費税)
2020/12/11
浦和blog
EYEVAN7285 172
クラシックから脱出したモダンなデザインは
高度成長期に生まれたミッドセンチュリーの匂いがするカールトンタイプ。
2020/12/06
浦和blog
初眼鏡の方にもお勧めできるほどの八角形
2020/10/11
浦和blog
EYEVAN7285 で定着した極厚リムのテレビジョンカットは
この『163』から始まり『169』へとシェイプが変化。
2020/05/05
浦和blog
EYEVAN7285は一つの打ち出された仕組みや機能がブラッシュアップされて回を追うごとに
デザインと一体化していく、車に近い感覚。
2020/05/01
浦和blog
EYEVAN 7285 から届いた精巧な作りの2020年春夏の新作。
強度用に生まれた眼鏡をアイウェアに昇華させてます。
ポンメガネでは人気の高いシリーズの第二弾です。
2020/04/27
浦和blog
一山の鼻骨にかかるアーチを微調整できる。
斬新でいながらスマートで技巧を凝らした仕組み。
2020/02/17
浦和blog
主張と控え目の中間な程よい力の抜けたスクエア。
リムは山なりにカットを施し驚くほど軽量。
少し過去のモデルですが、いま欲しい一本です。
2020/02/14
浦和blog
縁なしでありながらパーツに細かな装飾を加えデザインを浮き立たせる。
シンプルさを追求する本来のリムレスとは異なる見え方に興味深く、
過去のデザインながら幾度となく仕入れています。
2019/12/14
浦和blog
brand: YELLOWSPLUS/Lunor/CUTLER AND GROSS/ROBERTMARK/EYEVAN7285 model: Each brand 2019→2020 theme: Square 朝から多 […]
2019/12/10
浦和blog
強度近視用の分厚いリムにVANマークをエングレービングで施した重厚なデザイン。
その他、テンプルやブリッジにも全身VANマークです。
2019/12/08
浦和blog
先日発表されたEYEVAN 7285の新作がこぞって入荷しています。
2019/06/21
浦和blog
アイヴァン7285の新作564はメタルリムをアセテート内に取り込んだ斬新な六角シェイプのコンビネーションです。
2019/06/11
浦和blog
透明に少し黄色味をもたせたクリア生地のサングラスを集めました。 印象としてレンズの色の良さが自然に感じられるクリア系のフレーム 。フラットレンズや芯金など、それぞれの拘りが透けて見えています。
2019/05/31
浦和blog
EYEVAN7285 159 クリップオンサングラスとセット
ワンブリッジのデザインで設計し、クリップオンサングラス組み合わせるとダブルブリッジのサングラスになる。気を抜くと分からないデザインなところが画期的な手法です。
2019/05/20
浦和blog
brand: EYEVAN7285 model: 803 六つ折りのサングラスとアルミケース。 テンプルが伸縮する技巧と折り畳める仕組み。 パーツとパーツのが上手くかみ合うのですが、その繋ぎ目が自然過ぎて感嘆します。 持 […]
2019/05/05
浦和blog
EYEVAN7285から過去に生産された”770″がを仕入れました。
通常、机上のデータで作る刻印のモチーフを
手彫りで仕上げたものをマスターにしてプロダクトに仕上げています。
2019/04/29
浦和blog
brand: EYEVAN7285 model: 158 EYEVAN7285の新しいコレクション。 やっぱりスクエアかなと。 少し神経質体でお堅く感じる形も正方形に近づけてることで、ほどよく力が抜けています。 素っ気な […]
2019/04/02
浦和blog
3rdコレクションのmod.411が再生産されました。
ファーストコレクションから続ていた1ピンでのカシメ止めが特徴的なモデル。
2019/03/30
浦和blog
ヴィンテージのフライトジャケットに取り付けてあるジッパ一部の構造からヒントを得て作られた、
平座金のアイコンを丁番に使用したモデル。
サンプラチナ製の飾りカシメが好相性です。
2019/03/23
浦和blog
7285 より念願かなって復刻してくれた”156″。
テンプル側面が平らではなく球面のように仕上げその上にエングレービングを施す。
常に触っていたくなるような肌感。
2019/02/18
浦和blog
EYEVAN7285でもっとも軽量な ”153″ が再度入荷しました。
軽量でありながらリムに色をのせてささやかなアクセントを生み出します。
2018/12/21
浦和blog
各ブランドからニューアイテムが届いています。
リムのカッティングや仕上げなどで同じ素材やシェイプでも大きく印象が変わります。
世の中では同じデザインが広まるなか、一歩踏み込んだ視点で質を高めるフレームをピックアップいたしました。
2018/12/15
浦和blog
年末の勢いを感じるほどに入荷が立て続けです。
新しいデザインから新色、限定色まで揃いました。
2018/11/17
浦和blog
パーツごとに配慮されたデザインに日本の繊細さを痛いほど感じてしまいます。
2018/10/15
浦和blog
存在感のあるヨーロッパ寄りのシェイプが、様々なこだわりを一つのプロダクトとして纏めています。
2018/09/05
浦和blog
ブランドの特徴で妥協のない細かなの彫金とFULLVUEタイプのレンズデザインは、
シンプルな構造ながらも拘りが感じられる1本に仕上がってます。
2018/08/05
浦和blog
フロントセルの隙間から覗く艶のメタルに技が注がれていて、
些細な違いながら、大きな印象の違いを生み出しています。
2018/06/30
浦和blog
EYEVAN7285 2018S/Sから『153』が入荷いたしました。
メタルで両端を抑えて後ろから橋渡ししているデザインです。
2018/06/16
浦和blog
繊細と複雑な構造がみられるブランドらしいモデルが届きました。
2018/06/05
浦和blog
EYEVAN7285 2018S/Sから”アンダーリム”と呼称されているデザイン。
上部には線上のリムで支えることで、下半分がリムで囲われたデザインのように映ります。
2021/01/05
フォーマルにもカジュアルにも幅の効くブロータイプ。
2020/12/20
EYEVAN 7285 / Mod.789 アンディ・ウォーホルに捧げる
カールトンタイプを基調とするヨーロピアンスタイルで見るからに異形を放つスタイルとなりますが造り・仕上がりはEYEVAN7285らしくとてもスマートです。
2020/07/14
EYEVAN 7285/ Model:717 Combination
新色も加わってのリリース。リムに厚みのあるアセテート生地を這わせた7285でも人気の巻セルモデル。
斬新な手法で見た目にも華やかな印象を演出します。
2020/02/29
EYEVAN 7285 / デザインの密度が濃い1本。 mod.163
拘り抜いた仕様が目に見えるディテールとなった mod.163 。
2020/01/24
縦幅を抑え横長なシルエットながらもスクエアとは異なるレンズシェイプ。ビジネスシーンにも溶け込むスタイリッシュさを演出します。
2020/01/12
仕入れ時からクリアレンズで掛けたいと考えていました。
2019/12/14
EYEVAN7285 / Updateされた mod.156
156の枠にプラスティック素材を這わせたワッパを組み込んだ新型が登場しました。
2019/12/08
brand:EYEVAN7285 item:Mod.329 issue:2020S/S ディテールと質感に拘り、デザインに偏りを持たない EYEVAN7285 。 新型の Mod.329 は、セル枠の新モデルです。 前回 […]
2019/10/01
EYEVAN 7285/内面に存在感を感じる 320 日本限定
外装からはわからないところに細工がなされた自己満足感を揺さぶるアイテム。眼鏡を外した時に存在感を生む内面に重厚感を詰めたコレクションです。
2019/09/06
80年代に生産されたEYEVANのオリジナルフレーム。現在のEYEVANブランドのなかでも、特に技巧的なEYEVAN7285のデザインソースとなっているのが「EYEVAN CRAFT」のフレームです。特徴のあるレンズシェイプとオリエンタルな要素を感じるデザインやカラーも魅力的な1本。
2019/08/18
光の角度でエッジが際立つリムは、角の丸みと対照的でそこに魅力を感じました。
2019/08/08
実は季節だけではなく、レンズとの組み合わせを軸に通年ご提案しております。
2019/07/12
EYEVAN7285 / モダンで立体感のあるコンビネーションフレーム
メタルとセルのコンビネーションで重厚感のある程良い厚み。繊細な彫金模様がプラスティックパーツと組み合わさるアイヴァンが得意とするディテールの細かさが栄えるコレクションです。
2019/06/20
EYEVAN7285/クレバーなイメージを漂わすサーモント。
日常使いにも汎用が効く装飾を抑えたデザインのサーモントブローが新作としてリリースされています。
2019/06/03
EYEVAN7285/mod.158 × Clipon-Sunglass
新作の 158 への専用クリップオンサングラスが入荷しました。サングラスカスタムパーツでメガネとサングラス仕様、2WAYで楽しんで頂ければと思います。
2019/06/01
テレビジョンカットが軸のメタルワーク/EYEVAN 7285
シルバージュエリーのような艶やかさとメガネならではなの精密さを感じる一本です。
2019/05/19
EYEVAN 7285/スマートに高級感を漂わす model-565
コンビネーションタイプでありながら異素材の組み合わせを感じさせないスマートな仕上げ。ソフトスクエアの面持ちを持つオーソドックスなフレームシェイプで実用性に富んだシルエットです。
2019/05/10
EYEVAN7285 / ヨーロピアンテイストの独創的なシルエット
オリジナルデザインの各部パーツや独自の構造も際立つ EYEVAN7285 において、フレーム本体のデザインについては、大きな幅を持たせ多岐にわたります。
2019/05/04
黒縁・オールセルに少し変化をつけて掛けたい方にオススメです。
2019/04/30
デザインやディテールの着地点がさりげない物に惹かれています。
2018年秋に発表されたコレクション
AW 2018
SS 2018
AW 2017
SS 2017
AW 2016
SS 2016
AW 2015