世界に誇る日本の眼鏡技術は形を描くための技術でありその圧倒的な技術力を用いて、いつの時代にも美しいと評される流行にとらわれない形を追求しているブランド。無駄を削ぎ落とした先に現れるデザインは、マテリアルの質感にまで気を使い生まれた、バランスの結晶ともいえるプロダクトです。
現在ではヨーロッパの展示会『silmo』で行列ができるほどの賑わいをみせるほど有名となり、デザイナー本人の知らないところでポール・ウェラーやエルトン・ジョンなど名立たる著名人が愛用しているのも面白い。ジャパニーズクラシックとしてヨーロッパで確固たる地位を築いた唯一無二な国内ブランド。 数々のアパレルサングラスやアイウェアをOEMで手掛けていた山岸稔明が2001年にブランドを立ち上げたところから始まり、地盤を整えた近年では10周年を迎え更なる飛躍を期待させてくれる。
2024/12/20
浦和blog
YELLOWS PLUSから「GREG」が届きました。
2024年のSILMOで買い付けてきたこちらのフレーム。
今期のイエローズプラスのコレクションでは、アセテートのインジェクションという新たな製法が発表されました。
2024/12/01
浦和blog
YELLOWS PLUSの2024年新作「BLAKE」が届きました。
クラウンパントシェイプの細身のセルフレームです。
正面から見える飾り鋲と、美しい飾り彫りが施されたテンプルの芯は横顔に華やかさをプラスしてくれます。
2024/11/11
浦和blog
YELLOWS PLUS 2024年AW新作 / BARRIS・BLAIRE
2024年秋にパリの「SILMO Paris 2024」にて発表された2024秋冬シーズンのフレーム「BARRIS」と「BLAIRE」が到着しました。
カットリムに粗削りなシャーリング加工、一見シンプルでありながら細部に立体感を感じさせるデザインは実に秀逸。
男性的なデザインですが、女性が大振りに掛けるのもおすすめです。
2024/11/04
浦和blog
イエローズプラスから2024秋冬シーズンの新作「PARKER」が入荷しました。
アセテート素材のアヴィエイターシェイプ。
2024/09/11
浦和blog
YELLOWS PLUS
新作のメタル×メタル
メタルを感じる色味をセレクトしました。
2024/08/25
浦和blog
限定生産:バッファローホーンのアセテート生地。
単色やクリアとは違った風合いは今までのスタイルとは一味違う個性が味わえます。
2024/08/10
浦和blog
brand: YELLOWS PLUS model: KENRICK 新作のブローフレーム ブリッジに懐かしい紳士枠のような重厚なデザインパターンを採用していて ついつい手が伸びてしまいました。 YELLOWS PLUS […]
2023/08/09
浦和blog
強度リムの厚みの強弱も含めてスマートながらしっかりと緻密に設計されたフレームです。
2023/08/04
浦和blog
イエローズプラスから少し太めの『MIKE』がリリースされています。毎年7月の早いタイミング無くなるイエローズプラスのサングラスですが、今期は、いま入荷したためこの時期でもご購入いただけます。『MIKE』 は定番のウェリントンを今の雰囲気に合わせてボリュームをもたせています。どのカラーを選んでも外れのない色味なので悩ましい選択となるはずです。
2023/06/04
浦和blog
CUTLER AND GROSS に続いてイエローズプラスのダブルブリッジ
2023/05/14
浦和blog
度数の強さをも前向きにさせてくれるポジティブなデザイン
2023/05/09
浦和blog
気張らず自然に
2023/03/10
浦和blog
一見、オールセルのフレームですがチタンバーにより細かい掛け心地の調整や衝撃への強さが加味されています。
2022/11/09
浦和blog
ポンメガネでは10年以上前から人気のある単式の跳ね上げフレームとなります。
2022/08/09
浦和blog
2次元とは対照的に
立体性を持たせた分厚いデザインで
レンズ側にすり鉢状にカットされた手法、
『テレビジョンカット』が特徴なフレーム
2022/04/19
浦和blog
両店、仕入れの様子。
2021/12/03
浦和blog
美しい形の終着地点に近づいている気がします。
2021/07/14
浦和blog
brand: YELLOWS PLUS model: ROLAND/NIGEL color: C22W matt beige/silver イエローズプラスの新作から 『 TITAN 』 と 『 TITAN 』 現行まで […]
2021/05/15
浦和blog
最近では眼鏡のサイズも大きくなっているため、クリアレンズとセットでご紹介。
2021/04/23
浦和blog
brand: YELLOWS PLUS model: CLIFF/MILTON 先日の展示会より入荷した お久しぶりな長手(セルテンプル)はメタルに色彩をのせて春らしく軽やか。 横からの姿にイエローズの世界観である品を覗 […]
SILMO Paris 2024 へ行ってきました。[後編] シルモ会場での買い付け
カテゴリー: event
24/10/26
SILMO Paris 2023 vol.01 シルモ展示会場
カテゴリー: event
23/10/20
国際展示会 SILMO Paris 2018 vol.01
カテゴリー: event
18/10/08
YELLOWS PLUS―OPTI|MÜNCHEN 2018 COLLECTION 最新作受注会+Trunk Show
カテゴリー: event
18/01/13
国際展示会 Silmo Paris 2017 vol.01
カテゴリー: event
17/10/12
YELLOWS PLUS 2017 Newmodel /Metal Frame
カテゴリー: collection
17/08/27
YELLOEW PLUS TRUNK SHOW
カテゴリー: collection • event • eyewear
13/11/10
コンビネーションフレーム
コンビネーションのモデル kURTとの違いは玉型の上部ラインを智に向かってやや上がり気味なラインを選択した所です。柔らかな印象になりがちなボストンにシャープな印象が加わるため様々なスタイルに合わせやすくイエローズらしい普遍的なフレームになりました。ギュッと魅力のつまったブレのないデザインです。
クラシックブームがおこる遥か以前からこの手のデザインを追及してきた先駆者的な存在です。異素材を混合し、正面金属の接合部を極力目立たせなくさせる気遣いやパット部分にチタン素材を使うことでスマートな雰囲気を作り出します。王道で進む難しさをあえて選択している真の強さがにじみ出るような秀逸なフレームです。
アセテート(セル)フレーム