ポンメガネ ロゴ
  • about ▾
    • ポンメガネについて
    • 店舗案内:浦和店
    • 店舗案内:大宮店
    • 特定商取引法による表示
  • brand ▾
      • 10 eyevan / テン アイヴァン
      • ANNE ET VALENTIN / アンバレンタイン
      • Annu / アヌー
      • ayame / アヤメ
      • BAARS / バース
      • CHROME HEARTS / クロムハーツ
      • CUTLER AND GROSS / カトラーアンドグロス
      • EYEVAN 7285 / アイヴァン 7285
      • GERNOT LINDNER / ゲルノット リンドナー
      • GÖTTI DIMENSION / ゲッティ ディメンション
      • JACQUESMARIEMAGE
        ジャックマリーマージュ
      • Jacques Durand
        ジャック デュラン
      • JACQUESMARIEMAGE
        ジャックマリーマージュ
      • JEAN PHILIPPE JOLY
        ジャン フィリップ ジョリー
      • JULIUS TART OPTICAL
        ジュリアス タート オプティカル
      • KameManNen / カメマンネン
      • LEINZ / ラインツ
      • Lesca / レスカ
      • Lunor / ルノア
      • MASAHIROMARUYAMA / マサヒロマルヤマ
      • MAX PITTION / マックス・ピティオン
      • MASUNAGA / 増永眼鏡
      • MOSCOT / モスコット
      • MYKITA / マイキータ
      • OG× OLIVERGOLDSMITH
        オージーバイ オリバーゴールドスミス
      • Oliver Goldsmith / オリバーゴールドスミス
      • OLIVER PEOPLES archive
        オリバーピープルズ アーカイヴ
      • Preciosa / プレシオーサ
      • REINHOLD KÜHN / ラインホルト キューン
      • TALEX / タレックス(レンズ)
      • TAVAT / ターバット
      • The Spectacle / ザ・スペクタクル
      • YELLOWS PLUS / イエローズプラス
      • YUICHI TOYAMA / ユウイチトヤマ
      • ⓋAmerican Optical / アメリカンオプティカル
      • ⓋTART OPTICAL / タートオプティカル
  • blog ▾
    • 浦和Blog
    • 大宮Blog
  • catalog ▾
    • Jacques durand 製品一覧
  • service ▾
    • サービス一覧
    • セルフレームの磨きなおし
    • セルフレームの鼻あて加工
    • TALEX偏光レンズの作成
    • オリジナルクリップオンの作成
  • SNS ▾
    • 公式 Instagram
    • 大宮店 Instagram
    • 浦和店 Instagram
    • Facebook
    • Youtube
  • Contact▾
    • お問い合わせ
  • オンラインショップ
  • home→brand→
    Bausch&Lomb(B&L) vintage

    営業時間 10:00~19:00
    両店舗ともに全日通常営業

    取扱いブランド一覧
    /brand list(A〜)

    • Nnumber
    • 10 eyevan(浦和)
      テン アイヴァン
    • A
    • ANNE ET VALENTIN(浦和)
      アンバレンタイン
    • Annu(浦和)
      アヌー
    • Arumamika(浦和)
      アルマミカ
    • ayame(浦和・大宮)
      アヤメ
    • B
    • BAARS(大宮)
      バース
    • C
    • CHROME HEARTS(浦和)
      クロムハーツ
    • CLAYTON FRANKLIN(浦和)
      クレイトンフランクリン
    • CUTLER AND GROSS(浦和)
      カトラーアンドグロス
    • D
    • DORILLAT(浦和)
      ドリラ
    • E
    • EYEVAN7285(浦和・大宮)
      アイヴァン7285
    • G
    • GERNOT LINDNER(浦和)
      ゲルノット リンドナー
    • GÖTTI DIMENSION(浦和)
      ゲッティ ディメンション
    • H
    • Haffmans&Neumeister(浦和)
      ハフマンスアンドノイマイスター
    • J
    • Jacques Durand (浦和)
      ジャック デュラン
    • JACQUESMARIEMAGE (大宮)
      ジャックマリーマージュ
    • JEAN PHILIPPE JOLY (浦和)
      ジャン フィリップ ジョリー
    • JULIUS TART OPTICAL(大宮)
      ジュリアス タート オプティカル
    • K
    • KameManNen (大宮)
      カメマンネン
    • L
    • Lesca(大宮)
      レスカ ルネティエ
    • Lunor(浦和)
      ルノア
    • M
    • MASAHIROMARUYAMA(浦和)
      マサヒロマルヤマ
    • MASUNAGA(浦和)
      増永眼鏡
    • MAX PITTION(大宮)
      マックス・ピティオン
    • MOSCOT(大宮)
      モスコット
    • Mr.Leight(浦和)
      ミスター・ライト
    • MYKITA(浦和)
      マイキータ
    • O
    • OG×OLIVERGOLDSMITH(浦和)
      オージーバイ オリバーゴールドスミス
    • Oliver Goldsmith(大宮)
      オリバーゴールドスミス
    • OLIVER PEOPLES archive(浦和)
      オリバーピープルズ アーカイヴ
    • P
    • Preciosa(大宮)
      プレシオーサ
    • R
    • ROBERT MARC(浦和)
      ロバートマーク
    • REINHOLD KÜHN(浦和)
      ラインホルト キューン
    • T
    • TALEX (大宮)
      タレックス(レンズ)
    • TAVAT(大宮)
      ターバット
    • The Spectacle(浦和)
      ザ・スペクタクル
    • Y
    • YELLOWS PLUS(浦和・大宮)
      イエローズプラス
    • YUICHI TOYAMA.(浦和)
      ユウイチトヤマ
    • Vintage
    • American Optical
      アメリカンオプティカル
    • Bausch&Lomb(B&L)
      ボシュロム
    • TART OPTICAL
      タートオプティカル
  • Bausch&Lomb vintage
    / ボシュロム ヴィンテージ

    • 創業:1853年
    • 国:アメリカ
    • 取扱店舗:ポンメガネ大宮
    vintage Bausch&Lomb logo
    vintage Bausch&Lomb

    [vintage Bausch&Lomb(B&L) / ヴィンテージ ボシュロム]について

    Bausch & Lomb Optical Companyは1853年にドイツからの移民である John Jacob Bausch (1828-1926) と Henry Lomb (1830-1908)により、ニューヨーク州のロチェスター(Rochester)で設立されました。

    1853年にJohn Jacob Bauschは、眼鏡の小売店をロチェスターに開きます。ドイツからの輸入品を中心にメガネ以外に、温度計、双眼鏡、望遠鏡、拡大レンズ、オペラグラス、顕微鏡などを取り扱っていました。

    ポンメガネのオススメ

    Bausch&Lombといえば、クロス鋲を使用したブローフレームが認知されるところだと思います。1930~40年代のメタルフレームにもボシュロムらしさが溢れるデザインがなされており、状態とサイズがあれば積極的に仕入れを行っています。

    特に、金張りフレームがポンメガネのオススメのアイテムです。他ブランドとくらべると、アール・デコ特有の幾何学パターンが直線で構成されることが多く、そのため硬質で密度感に富む魅力的なフレームがございます。

    ☞ Bausch&Lomb vintage (ボシュロム)の在庫一覧・オンラインショップはコチラへ
  • 2020/04/02
    大宮blog

    Bausch&Lomb vintage / SAFETY Ful-Vue Panto

    Bausch&Lomb vintage / SAFETY Ful-Vue Panto

    ボシュロムのセーフティーグラス。力強い剛健さと頑丈さが伺える肉厚なメタルのリムやオリジナルの分厚いガラスレンズが搭載されています。

  • 2020/01/19
    大宮blog

    色褪せない佇まい/Bausch&Lomb vintage Brow

    色褪せない佇まい/Bausch&Lomb vintage Brow

    憧れの一品です。

  • 2019/11/03
    大宮blog

    1960s~80s USA Vintage – Brow

    1960s~80s USA Vintage – Brow

    アメリカンヴィンテージフレームのブロータイプが少し纏まって入荷しました。

  • 2019/09/22
    大宮blog

    阪急うめだ本店「素晴らしき時代マーケット」

    阪急うめだ本店「素晴らしき時代マーケット」

    関西圏のお客様とお会いできること楽しみにしております。

  • 2019/05/30
    大宮blog

    1960年代 SAFETY BLACK クロスダイヤ鋲/Bausch&Lomb

    1960年代 SAFETY BLACK クロスダイヤ鋲/Bausch&Lomb

    ボシュロムのセーフティグラス。エッジの立ったブローラインとボシュロム社のアイコン的な存在でもあるクロス型デザインの鋲がダイヤ型の中に入った珍しい一品です。

  • 2019/05/13
    大宮blog

    1950s Bausch&Lomb/程よい経年変化でヴィンテージの味も増します

    1950s Bausch&Lomb/程よい経年変化でヴィンテージの味も増します

    ダイヤカシメのホーンリムのフレッシュピンク。人肌に馴染む柔らかいピンクカラーのフレームとウェリントンベースの安定感あるフォルム。

  • 2019/05/06
    大宮blog

    VINTAGE Bausch&Lomb

    VINTAGE Bausch&Lomb

    こちらは先日浦和店で紹介したフレームのオプティカル仕様。
    是非掛け比べて下さい。

  • 2019/04/15
    大宮blog

    メンテナンスを終え店頭へ

    メンテナンスを終え店頭へ

    展示会を終え新作フレームの入荷待ちですが、VINTAGEフレームの入荷が続いております。

  • 2019/02/18
    大宮blog

    スクエアをさらに絞ってレクタングルなBausch&Lomb

    スクエアをさらに絞ってレクタングルなBausch&Lomb

    ヴィンテージのなかでも特にボシュロム好きの方に響くであろう、程よい個性。少しゆとりのあるサイズ感でお楽しみいただけたら、と考えています。

  • 2019/01/17
    大宮blog

    1930s B&L / メタルツーブリッジのINDUSTRIAL VINTAGE

    1930s B&L / メタルツーブリッジのINDUSTRIAL VINTAGE

    当時のボシュロム社製品では他のヴィンテージブランドと比べてもより無骨さを感じるデザインの個体が多くあり、それも魅力の一つです。

  • 2018/12/18
    大宮blog

    Bausch&Lomb vintage セーフティーグラスの良い個体があつまりました。

    Bausch&Lomb vintage セーフティーグラスの良い個体があつまりました。

    存在目的が明確なため、ヴィンテージとしてはレンズがやや大きく現行フレームに近しいと思います。それでいてフレーム形状に躍動感があり、そこが大きな魅力です

  • 2018/12/09
    大宮blog

    「日常使いのヴィンテージ Fair」

    「日常使いのヴィンテージ Fair」

    ヴィンテージアイテムの中でも日常使用にし易いプロポーションやサイズなどを重点的にチョイスしています。

  • 2018/11/13
    大宮blog

    メタルヴィンテージの好きなディテール

    メタルヴィンテージの好きなディテール

    細かな多面体が生み出す金属の輝きは、落ち着きがありつつ華やかです。細かさを突き詰めていくと素材感に結びついてしまうという結果も奥深く興味がつきません。

  • 2018/11/03
    大宮blog

    サイズとしてのご提案/VINTAGE metal frame

    サイズとしてのご提案/VINTAGE metal frame

    強度な近視の方へのサイズ提案として
    一歩踏み込んでお試し頂きたいです。

  • 2018/06/04
    大宮blog

    次なるワクワクは、USAヴィンテージの希少フレーム

    次なるワクワクは、USAヴィンテージの希少フレーム

    ハフマンスのスペシャルモデルととてもよく似た1910〜20年代製造とみられるAOのヴィンテージをはじめ、クラウンパントの14Kを使用したスリーピースなど、ポンメガネとして初めて仕入れることとなった希少なヴィンテージピース。

  • [次なるワクワクは、USAヴィンテージの希少フレーム]タグ
    最新15件の記事
  • The Spectacle Middle-size 1920s-1940s Gold-Filled-Frame

    The Spectacle Middle-size 1920s-1940s Gold-Filled-Frame

    カテゴリー: news
    19/10/13

    menu
  • home/記事一覧
  • about us/ポンメガネ案内
  • omiya shop/大宮店のご案内
  • urawa shop/浦和店のご案内
  • brands/取扱いブランド
  • service/サービス案内
  • contact/お問い合わせ
  • contact/for English user
    webサービス
  • オンラインショップ/通販
  • 特定商取引法による表示
  • ポンメガネ大宮 Blog
  • ポンメガネ浦和 Blog
  • 公式 Instagram
  • 大宮店 Instagram
  • 浦和店 Instagram
  • Facebook
  • Youtube
  • Pinterest
    ポンメガネ浦和
  • ☎:048-762-3919
  • 〒:330-0063
  • 住所:埼玉県さいたま市
    浦和区高砂3-6-9信陽堂ビル1F
  • 定休日:木曜日
  • 営業時間:10:00〜19:00
  • Google マップで見る
    ポンメガネ大宮
  • ☎:048-782-7128
  • 〒:330-0846
  • 住所:埼玉県さいたま市
    大宮区大門町3-195美幸ビル1F
  • 定休日:水曜日
  • 営業時間:10:00〜19:00
  • Google マップで見る

商品配送サービス

遠方からお越しのお客様•多忙なお客様へ。ポンメガネ店舗にてレンズとフレームのセットでご購入いただいた場合、店頭でフィッティングを済ませ、レンズ加工後ご指定住所へ国内無料にて配送をさせていただきます。

10 eyevan
anne-et-valentin
annu
arumamika
ayame logo
baars
CHROME HEARTS logo
カトラーアンドグロス
eyevan7285 logo
GERNOT LINDNER ゲルノット リンドナー
GÖTTI logo
haffmansneumeister
Jacques Durand
JACQUESMARIEMAGE
JEAN PHILIPPE JOLY
KameManNen logo
LEINZ logo
lesca logo
lunor logo
masahiro maruyama
MAX PITTION
megane and me logo
MOSCOT logo
Mr.Leight
MYKITA logo
OG×OLIVERGOLDSMITH logo
Oliver Goldsmith logo
OLIVER PEOPLES archive logo
Preciosa logo
REINHOLD KÜHN ラインホルトキューン
TALEX タレックス
TAVAT / ターバット
The Spectacle ザ・スペクタクル ロゴ
YELLOWS PLUS logo
American Optical ロゴ
TART OPTICAL ロゴ

COPYRIGHT © PONMEGANE ALLRIGHTS RESERVED