大宮Blog >> 10月2015
10月2015 /大宮Blog
date: 15/10/31
2015F/W最新 THOM BROWNE. & DITA 受注会、明日12時より開催します。
category: DITA ディータ 記事一覧, Post : T.KANDAの記述記事一覧, THOM BROWNE.トムブラウンの記事一覧, イベントの記事一覧, 国:アメリカの記事一覧, 大宮店情報/Shop newsの記事一覧
いよいよ明日。
ポンメガネ大宮では一週間にわたり
トムブラウン 2015F/W最新コレクション受注会 を開催いたします。
これは予定しておりませんでしたが、「DITAの2015F/W最新コレクション」も届いたので
急遽、「THOM BROWNE. & DITA 2015F/W 最新コレクション受注会」として開催いたいます。
THOM BROWNE. & DITA 2015F/W 最新コレクション受注会
- [イベント] THOM BROWNE. & DITA 2015F/W 最新コレクション受注会
- [ブランド] ☞ THOM BROWNE.(トムブラウン)ご紹介ページ
- [開催期間] 11月1日(日)~11月8日(日) -7日間 (11/4:定休日)
- [営業時間] 12:00~20:00
- [開催店舗] ポンメガネ大宮
- [電話番号] 048-782-7128
- [お問い合わせ] ponmegane@gmail.com
粒ぞろいの新作ですので、ぜひお掛け比べ下さい。
既に新作の一部も入荷しはじめました。
DITAのフレームは、同ブランドらしい重厚かつ丁寧なプロダクトを真っ正面から作っている印象です。
トムブラウンが柔らかなシェイプ、対してディータは角張ったシェイプという感じ
メタルフレームのエッジの出し方や
密度のつけ方など、完成度が高くカッコいいフレームたちです。
今年20周年を迎えるDITAのスペシャルモデルもあったり。
そんななかでも個人的なお気に入りはコチラ
「パキっとしたボストン」の[ DITA UNITED ]
三色のサンプルがございます。
ぜひ掛け比べてみてください。
明日から始まる連続イベントの期間中に、ポンメガネでフレームを購入いただいたお客様へ
ポンメガネオリジナルのマスキングテープをノベルティーとしてプレゼントいたします。
なお、数が無くなり次第終了とさせていただきます。
それでは明日、お店でお待ちしております!
T.KANDA
ポンメガネ大宮
•
date: 15/10/30
OAMC : 新作 cwm cable
category: OAMC オーバーオールマスタークロスの記事一覧, Post : K.KANDAの記述記事一覧, 日本製フレーム/made in JAPANの記事一覧
昨日に引き続き OAMC 、本日は今期新作モデルのご紹介です
:cwm cable:
クラシカルに見えずモードな雰囲気で掛けこなせるラウンドシェイプ&ケーブルテンプルの丸型サングラスです
レンズサイズ42とサイズだけで見るとかなり小ぶりに思えます。しかしフレームの外リムは通常のメガネフレームと比べても幅が広く、全体の大きさとしては結して小さ過ぎるサイズ感にならないものとなっています。一般男性が掛けて程良く小ぶりに見えるとても良いサイズ感です。
ツヤ感がハッキリした生地としっかりと反射するフラッシュミラーレンズは統一感がありよりファッション的な雰囲気を強く感じられます。ハットなどとも相性の良いファッションアイテムの一つになることは間違いない1本です。
気になった方は是非お試し下さい。
OAMC オーバーオールマスタークロス 2015年秋冬 新作 サングラス
商品ページはこちら☞ cwm cable 42size BLACK-SASA2/GREY-FLASH
それでは、今日はこの辺で。
K.Kanda
ポンメガネ大宮
•
date: 15/10/29
OAMC / ark,aero 新色入荷
category: OAMC オーバーオールマスタークロスの記事一覧, Post : K.KANDAの記述記事一覧, 日本製フレーム/made in JAPANの記事一覧
OAMC
ファーストモデルとして既に高い評価を得てきた『 ark 』,『 aero 』から新色のフレームカラーと共に、組み合わさるレンズカラーにフラッシュミラーを用いたモデルが入荷しました。
最近では同ブランドのメインとなるお洋服の方でも知名度と共にユーザーが急上昇している OAMC 。機能的且つラグジュアリー感の漂うスタイルは、創設者兼デザイナーのルーク・メイヤーが以前にヘッドデザイナーを務めていたシュプリームとはまた一線を画き、大人でモードなコレクションが目を惹きます。お洋服と同様にアイウェアコレクションにも力が入っており、独特で絶妙なバランスでデザインされた形は奇抜さを排除し、スタイルを問わず合わせやすいものとなっています。
またフレームに記載されるロゴの刻印や付属ケースのロゴなども新たにブラッシュアップされました。
ark : 新色レンズカラー BLACK SASA/GREY FLASH
詳しくはこちら→OAMC(オーバーオールマスタークロス) [ark アーク 50size BLACK SASA/GREY FLASH]
aero : 新色フレームカラー&レンズカラー CARAMEL COFFEE SASA/BLUE FLASH MIRROR
詳しくはこちら→OAMC(オーバーオールマスタークロス)[aero エアロ 47.6size CARAMEL COFFEE SASA/BLUE FLASH MIRROR]
それでは、今日はこの辺で。
K.Kanda
ポンメガネ大宮
•
date: 15/10/27
SHURON / RONSTRONG
category: Post : K.KANDAの記述記事一覧, SHURO シュロンの記事一覧, アメリカ製フレーム/made in U.S.A.の記事一覧, 国:アメリカの記事一覧
SHURON / RONSTRONG
繊細なクラシカルというよりもアメリカらしい武骨で頑丈そうな RONSTRONG 。
ワーカーズっぽい印象のメタルクラシックボストンです。
特に円柱状のやや太めなブリッジ部分は、その他のボンストン系メタルフレームと比べても特徴の出るポイントです。
テンプル部分は耳に巻きつくような形状のケーブルテンプルとなっており、しっかりとホールドしズレ落ちにくいという機能性も持ち合わせます。
様々な環境下でも掛け位置を維持するといった装用感の部分でもやはりワーカーズっぽいところが見え隠れしていますね。
価格的にも他と比べて手に取りやすい価格の設定にもなっているので気兼ね無くガシガシ使いたいフレームです。
気になった方は是非お手に取ってみて下さい。
詳細はこちら→SHURON [RONSTRONG 46-21 GOLD]
それでは、今日はこの辺で。
K.Kanda
ポンメガネ大宮
•
date: 15/10/26
最新作のご案内 THOM BROWNE. TB-807 [2015f/w]
category: Post : T.KANDAの記述記事一覧, THOM BROWNE.トムブラウンの記事一覧, イベントの記事一覧, 国:アメリカの記事一覧, 大宮店情報/Shop newsの記事一覧, 日本製フレーム/made in JAPANの記事一覧
昨日は、トムブラウンフェアのご案内を書きましたが
今日は、期間中ご覧いただけるポンメガネ注目の新作フレームのご案内です。
[Collection] 2015 F/W
[Model] THOM BROWNE. TB-807-A BLACK/12kGOLD 45size
[Price] ¥65,000(+ tax)
名作「TB-011」に続く、ブランドアイコンと化しそうな極めて完成度の高いメガネがリリースされました。
ワッパと呼ばれる、メタルフレームとレンズの間にプラスティック生地を配した構成です。
2014F/Wで限定生産にて発表された「TB-804(風防付きのスペシャルモデル)」に近いフロントデザインです。
TB-011が下部をナイロールで支持していたのに対し
一周をメタルのリムで囲うデザインになっています。
レンズの形状は、ボストンをベースにしたラウンドシェイプです。
置いた状態だと柔らかな印象がやや強く出ますが、リムの下側にボストンの名残があるため
実際に掛けてみるとスマートな雰囲気でした。これがすごく良かった!
おそらくTB-011を既に所有されている方もいらっしゃると思うので
サイズの比較を載せてみます
TB-011 46size
•フロントの横幅:137mm
•フロントの高さ:45mm
•レンズの幅:46mm
•ブリッジ幅:20mm
•テンプルの長さ:150mm
TB-807 45size
•フロントの横幅:143mm
•フロントの高さ:47mm
•レンズの幅: 45mm
•ブリッジ幅: 23mm
•テンプルの長さ: 148mm
TB-011と比べ、全体的にやや細身な印象です。
ブリッジにとどまらず、ヨロイ部分やテンプルなどシャープに感じられました。
実際の寸法はほぼ変わらないのかもしれませんが
やや細身でスパンが開いたブリッジと、ホーンリムの生み出す水平感がシャープさを感じさせているのかもしれません。
これは欲しい。
2015年11月末以降のお渡しを予定しています。
T.KANDA
ポンメガネ大宮
•
date: 15/10/25
ポンメガネ10周年記念 トムブラウン トランクショーのご案内
category: Post : T.KANDAの記述記事一覧, THOM BROWNE.トムブラウンの記事一覧, イベントの記事一覧
ポンメガネは今年の11月で10周年を迎えます。
ここまでこれましたのも、日頃よりご愛顧いただいている皆様のおかげです。
ありがとうございます。
国内外のブランドにご協力いただき、今年も内容の濃いイベントを企画いたしました。
大宮店では3つのイベントを開催いたします。
大宮店ではトムブラウンのイベントがトップではじまります。
11/1(日)からの一週間。
私たちも楽しみです!
THOM BROWNE. 2015F/W最新作&現行モデルトランクショー
- [ブランド] ☞ THOM BROWNE.(トムブラウン)ご紹介ページ
- [開催期間] 11月1日(日)~11月8日(日) -7日間 (11/4:定休日)
今年はノベルティーとしてポンメガネのマスキングテープをご用意いたしました。
期間中にフレームをご購入いただいたお客様へのプレゼントとさせていただきます。
直前となってしまい申し訳ありませんが、スケジュールの調整をお願いいたします。
イベントに関するお問い合わせは、WEBサイト内の [お問い合わせフォーム]
または、店舗に直接お電話にてお問い合わせくださいませ。
T.KANDA
ポンメガネ大宮
•
date: 15/10/24
AMERICAN OPTICAL / MALCOM X モデル-type.2
category: Post : K.KANDAの記述記事一覧, Vintage Amrican Optical の記事一覧, アメリカ ヴィンテージの記事一覧, アメリカ製フレーム/made in U.S.A.の記事一覧, 国:アメリカの記事一覧
アメリカンオプチカルのヴィンテージフレームも入荷しています。その中から久々に状態もサイズも良いマルコムX着用モデルでウィング鋲の付いたサーモントブローも入ってきました。レッドウッド×ゴールドはこれまでにも数回は入荷しています。プラスチック部分とメタル部分のカラーの組み合わせとして鉄板的なアイテムです。今回が初入荷のブラックウッド×ゴールドはこれまでにもあまり見掛けなかったカラーで希少性も高い1本です。グレーにも近く見えるブラックとゴールドとの組み合わせがヴィンテージフレームではありますがこれまでになかった新鮮さを感じさせてくれています。気になって頂いた方はまずは店頭にてお試し下さい。
それでは、今日はこの辺で。
K.Kanda
ポンメガネ大宮
•
date: 15/10/23
トムブラウン / TB-902
category: Post : K.KANDAの記述記事一覧, THOM BROWNE.トムブラウンの記事一覧, 国:アメリカの記事一覧, 日本製フレーム/made in JAPANの記事一覧
THOM BROWNE.NEW YORK / TB-902
興味があっても無くても思わず手に取りたくなる、そして掛けてみたくなる、
そんなワクワクする気持ちを惹き出してくれるTB-902 。
トムブラウンのアイウェアコレクションの中では形もサイズも一般的に使用しやすいスタイルから、ご覧のように必ずしも一般的ではないというデザイン性の高いものまで常に期待を持たせてくれるコレクションが含まれています。ただし、これらのモデルが定番になることはほとんどありません。TB-902 についても初回生産のみのものとなっており、現時点でも追加生産の予定は立っていません。もともと気になっていた方やこんなモデルが存在していることを今知った方なども、是非ストックがあるうちに手に入れておいて下さい。
THOM BROWNE. NEWYORK (トムブラウンニューヨーク)⇒[TB-902-A GLD 40size]
それでは、今日はこの辺で。
K.Kanda
ポンメガネ大宮
•
date: 15/10/22
TARTのARNEL 3つのブリッジサイズで入荷しました。
category: Post : T.KANDAの記述記事一覧, vintage TART OPTICALの記事一覧, vintage ヴィンテージの記事一覧, アメリカ ヴィンテージの記事一覧, 定番 ARNEL/アーネルの記事一覧
先日、入荷のご案内をした TART OPTICAL vintage 。
人気のARNEL(アーネル)より、BLACKWOOD C.B.カラーの44サイズに
ブリッジが20サイズ/22サイズ/24サイズと3つのバリエーションが揃いました。
同じレンズサイズながらブリッジが20サイズと24サイズでは
掛け比べるとかなり印象が違います。
モノの品質とともに、サイズ違いを掛け比べて確認することが出来ますので
自分のための一本に近づきやすくなったと思います。
在庫は極僅かですのでお早めに!
詳細ページ:TART OPTICAL vintage ARNEL BLACKWOOD C.B. 44-20
詳細ページ:TART OPTICAL vintage ARNEL BLACKWOOD C.B. 44-22
詳細ページ:TART OPTICAL vintage ARNEL BLACKWOOD C.B. 44-24
T.KANDA
ポンメガネ大宮
•
date: 15/10/20
イエローズプラス/SEAN
category: Post : K.KANDAの記述記事一覧, イエローズプラス YELLOWS PLUSの記事一覧, 国:日本の記事一覧, 日本製フレーム/made in JAPANの記事一覧
ラウンド形状のフレームでもスッキリした印象と上品さを漂わせる SEAN 。
細く艶やかなカラーのメタル部分のデザインと組み合わさるプラスチック部分も同様に線が細く全体として華奢なイメージを感じさせるコンビネーションのラウンドフレーム。男性に限らず女性にも愛用者が多い大人っぽく掛けられる丸メガネなフレームです。
YELLOWS PLUS /SEAN C234W →ブラウン&シルバー
YELLOWS PLUS /SEAN C434 →グレーササ&シルバー
YELLOWS PLUS /SEAN C432 →デミ&ゴールド
それでは、今日はこの辺で。
K.Kanda
ポンメガネ大宮
•
date: 15/10/19
TART OPTICAL VINTAGE
category: vintage TART OPTICALの記事一覧, vintage ヴィンテージの記事一覧, アメリカ ヴィンテージの記事一覧, アメリカ製フレーム/made in U.S.A.の記事一覧, 国:アメリカの記事一覧
TART OPTICAL がようやく届きました。
大まかなメンテナンスは終わりましたので
後は細かな調整です。
暫くおまちくださいませ。
富田
ポンメガネ大宮
•
date: 15/10/18
SHURON FREEWAY
category: Post : A.TOMITAの記述記事一覧, SHURO シュロンの記事一覧, アメリカ製フレーム/made in U.S.A.の記事一覧
SHURONのセルフレームの中でも定番なFREEWAY。
サイズ違いを用途に応じて掛けかえて使うのもSHURONの醍醐味です。
フロントとテンプルに施した特徴的な飾り鋲もアクセントに。
是非、掛け比べてみて下さい。
→SHURON FREEWAY BK SIZE 48 22
→SHURON FREEWAY BK SIZE 50 22
富田
ポンメガネ大宮
•
本日もご来店ありがとうございました。
1日中、過ごしやすい陽気。
散策途中でもお立ち寄りください。
明日も12時からおまちしてます。
富田
ポンメガネ大宮
•
date: 15/10/16
オリバーゴールドスミス セルロイド製 MUST-Light 新型&新色
category: Oliver Goldsmith オリバーゴールドスミスの記事一覧, Post : K.KANDAの記述記事一覧, 国:イギリスの記事一覧, 日本製フレーム/made in JAPANの記事一覧
昨日に引き続き、オリバーゴールドスミスのセルロイド製リミテッドモデルから MUST が装いを新たに新型 MUST-Light として入荷しました。
冒頭の画像でご覧頂くと分かるようにフレームの厚みはとても薄くなっています。MUST はCONSL-S や VICE CONSUL-S と違ってフレーム縦幅を抑えたスクエアに近いウェリントンスタイルです。大きさを抑えた分これまでのレギュラーモデル、そしてセルロイド製モデルでも肉厚な生地が存在感を後押しするモデルでした。
もともとボリューム感と重厚感が交錯するオリバーゴールドスミスのコレクションの中でも抑え目で普段使用もしやすかった MUST を今回のセルロイドシリーズではさらにスタンダードに日常使いがしやすいモデルとしてバージョンアップさせた感じです。
今までオリバーゴールドスミスはOFFの時だけと割り切っていた方や
ブランドは気に入っているけど仕事では使えそうにないからといって断念していた方は
是非手に取っていただきたいフレームです。
詳細はこちらから☞Oliver Goldsmith 商品紹介ページ
それでは、今日はこの辺で。
K.Kanda
ポンメガネ大宮
•
date: 15/10/15
オリバーゴールドスミス セルロイド製 CONSUL-S 新色
category: Oliver Goldsmith オリバーゴールドスミスの記事一覧, Post : K.KANDAの記述記事一覧, 国:イギリスの記事一覧, 日本製フレーム/made in JAPANの記事一覧
オリバーゴールドスミスの代表格で正統派ウェリントンスタイルのCONSUL-S 。常にお問い合わせの多い品番となっています。
こちらも通常品番の他にセルロイド素材で別作されるリミテッドモデルがあります。通常の生産サイクルと違いスポット的に不定期な生産と少数ロットでの作製となり希少性も高い品番です。また通常品番にはないカラーが加わってくることによってちょっとした特別感が味わえる仕様にもなっています。
そんな セルロイド製 CONSUL-S から今回新たな新色が2つ届きました。
限定生産 CONSUL-s CELLULOID コンスル-s セルロイド col-OT
べっ甲柄とはまた違った濃淡のあるブラウン系で柔らかい色合い。程良く柄感もあり肌馴染みも良い色です。
商品ページはこちら⇒ CONSUL-s CELLULOID col-OT
限定生産 CONSUL-s CELLULOID コンスル-s セルロイド col-GS
ブラックを基調としつつもクリアとブラックが入り混じる大理石のうようなカラー。
商品ページはこちら⇒CONSUL-s CELLULOID col-GS
それでは、今日はこの辺で。
K.KANDA
ポンメガネ大宮
•
date: 15/10/13
Bobby Sings Standard, 女性を意識した色と形の組み合わせ
category: Bobby Sings Standard, ボビーシングススタンダード 記事一覧, Post : K.KANDAの記述記事一覧, 国:日本の記事一覧, 日本製フレーム/made in JAPANの記事一覧
アモールタイプでヨーロピアンクラシックなBRX-07 。
男女兼用モデルですがカラーバリエージョンの中には特に女性に掛けて頂きたいモデルがございます。
それが本日ご紹介の col-04 と col-05 です。一言でフェミニンといっても、女性らしさの中にも色々とあると思います。
ボビーシングススタンダードによるBRX-07では、しっとりおしとやか系な女性には向かないモデルかもしれません。
しかしバックやアクセサリーなど小物に主張を効かせるファッションが得意な女性の方にとってはとっても魅力的な形状とカラーのアイウェアとなります。70年代頃の欧米の女性が掛けていたようなクラシカルなフォックスタイプのシルエットにゴールドのメタルパーツが組み合わさりアクセサリーのようにも使える目を惹くアイウェアです。
あえてシンプルな服装に合わせてアクセサリーの一つとしてポイントに使ってもらうのも良い使い方だと思います。
詳しくは ☞ ボビーシングススタンダード サングラス[BRX-07 col.05]
詳しくは ☞ ボビーシングススタンダード [BRX-07 col.04]
それでは、今日はこの辺で。
K.Kanda
ポンメガネ大宮
•
date: 15/10/12
LEMTOSH smart [MOSCOT 100th]
category: MOSCOT モスコットの記事一覧, Post : T.KANDAの記述記事一覧, 国:アメリカの記事一覧, 定番 LEMTOSH / レムトッシュの記事一覧, 定番の記事一覧
比較的渋めなカラー展開をしている、定番のレムトッシュ。
掛けやすいサイズ感と、抑揚のあるブローラインが圧倒的な支持を得ているロングセラーです。
2015年に100周年を迎えたモスコットがリリースした記念モデルの一つが本日紹介する[ LEMTOSH smart ]。
マットで仕上げられたフレーム以上に、間に挟まれたモスコットイエローの存在が目を惹きます。
実際の厚みもよりもシャープにみえるのは、断面が層状になった色のコントラストによるものが大きいのだと思います。
スポーティーというよりは、「軽快」
奇抜というよりは、「大人の遊び心」
そんな雰囲気。
これまでにはないレムトッシュの一面を見せてくれるプロダクトです。
二本目のフレームとしていかがでしょうか。
44サイズの詳細情報▶ モスコット 100周年記念 限定モデル[LEMTOSH-smart COL.M-BLACK/YELLOW 44size]
46サイズの詳細情報▶ モスコット 100周年記念 限定モデル[LEMTOSH-smart COL.M-BLACK/YELLOW 46size]
ぜひご検討くださいませ。
T. KANDA
ポンメガネ大宮
•
date: 15/10/11
跳ね上げ サングラス&メガネ H-FUSION
category: H-fusion エイチフュージョン 記事一覧, Post : K.KANDAの記述記事一覧, 日本製フレーム/made in JAPANの記事一覧
H-FUSION / HF-907
正面からの印象ではこのフレームに稼動する機能が組み込まれていることには気づきません。普通のメガネまたはサングラスとしてその他のものと同じように自然と溶け込みながらひとひねり効いた機能性を持たせたツウ好みな跳ね上げモデルです。
真正面からは一つのブリッジに見えます。
角度を変えてみると二重構造。正面から見ても分からないように見せる精巧さも
さらにフロント裏面の後部には何か出来そうな感じを予感させる機械的な構造。
もうお分かりの通りフロントのプラスチック部分だけが跳ね上がる単式のフリップアップメガネ&サングラスです。
この構造のフレームの本来の使い方はシニア用メガネの一つです。まだ年齢的にもお若く老眼の初期段階の方では遠近両用メガネや手もと専用メガネを作らなくてもメガネを外せば十分に近くが見えるそんな環境の方の場合、いちいちメガネを取ったり付けたりする手間を省けとても利便性が良いということからも昔は今よりももっと作られていました。、、、が、やはりデザインはイマイチでしたね(笑)。
また、最近では昔に比べ見え方も見栄えも良いレンズ設計の遠近両用レンズなどが出てきたため、見た目には遠近両用のメガネかなども分からなくなってきたので、老眼だとわかりやすこの手の構造のフレームはここ最近まであまり多く作られなくなっていました。
しかし、いまはメガネを掛けるスタイルがスタンダード化しそれがオシャレに見えたりたり、サングラスを掛ける人も昔に比べ格段に増えたこともあり現在では本来の使い方とはまた違った使い方でも人気が出ています。サングラスを掛ける若者や度付きレンズを必要としない視力の良い方、またはコンタクトをメインで使っている人などがカラーレンズを組み合わせたサングラスの仕様で日常的に掛けて外からショップに入った際に跳ね上げてみたり、またはドライブ中に山間部などの影の多い所に入ったりトンネルに入った時など片手でカシャッと跳ね上げてみたりと使い方も多岐にわたっています。デザインから見ても昔のように明らかに年配の方向けという感じは全くなく老若男女問わず使う人が自分で使い方を選べる。そんな機能的で楽しいものとなっています。
気になった方や探していた方は是非お試し下さい。
商品ページはこちらから⇒ H-FUSION
それでは、今日はこの辺で。
K.KANDA
ポンメガネ大宮
•
date: 15/10/10
OGbyのブルー・クリア・グリーン
category: OG×OLIVERGOLDSMITH オージーバイ オリバーゴールドスミスの記事一覧, Post : T.KANDAの記述記事一覧, 国:イギリスの記事一覧, 日本製フレーム/made in JAPANの記事一覧
最近問い合わせが増えているOG×OLIVERGOLDSMITH。
装いの変化とともにメガネもということでしょうか。
今日の三本は全てマットで仕上げられた、アセテートがベースのフレームです。
アセテートベースは3rd collectionから展開されるようになりました。
独自のシンプルさをもつ同ブランド。
ブリッジのデザインはやはり秀逸だと思います。
秋〜冬の装いにOGbyはいかがでしょうか。
その他の画像はこちらへ▶OG × OLIVER GOLDSMITH メガネ SEEKER46 Col.113
その他の画像はこちらへ▶OG × OLIVER GOLDSMITH メガネ TRAITOR Col.116
その他の画像はこちらへ▶OG × OLIVER GOLDSMITH メガネ SEEKER46 Col.114
それでは今日は、このへんで。
T.KANDA
ポンメガネ大宮
•
date: 15/10/09
Oliver Goldsmith AUDRREY
category: Oliver Goldsmith オリバーゴールドスミスの記事一覧, Post : A.TOMITAの記述記事一覧, 国:イギリスの記事一覧, 日本製フレーム/made in JAPANの記事一覧
Oliver GoldsmithからAUDRY NEROが届きました。初入荷です。
Audrey Hepburn(オードリー ヘプバーン)が使用していたモデルの一つ。
別モデルHEPとはまた一味違った丸みをお帯びたレンズシェイプに
リムには大胆なカットを入れて掛けやすく。
HEPとAUDREY。是非掛け比べてみて下さい。
富田
ポンメガネ大宮
•