大宮Blog >> セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧
セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧 /大宮Blog
date: 23/06/08
主役の極太テンプル
category: JACQUESMARIEMAGE ジャックマリーマージュ 記事一覧, Post : SEKIの記述記事一覧, ウエリントン(逆台形)の記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧
- Brand: JACQUESMARIEMAGE
- Design: Fat Temple
フロントデザインを勝る勢いの極太テンプル。
メタルの芯を見せることで、最大幅24mmのテンプルに抑揚が生まれます。
ここまで幅広のテンプルはあまりなく、オーセンティックなフロントも新鮮に移ります。
イギリスのスクエアに通ずる骨太なデザインです。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 23/05/21
知的で武骨な佇まい
category: Lesca レスカの記事一覧, Post : SEKIの記述記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, 最新作入荷の記事一覧
- Brand:Lesca
- Shape:Square
知的で武骨。
横長のスクエアが持つ佇まいに魅せられました。
特徴的なストレートラインを面の広い智元で受け、曲智を用いて滑らかにつなぎます。
セルならではの艶やかな表情です。
Lescaでは珍しい英国デザイン。
と思ったら若かりし頃のマイケルケインがかけていた眼鏡のイメージだそうです。大いに納得。
こちらもヨーロッパ企画の鼻パットにつき、鼻盛りとセットでご検討くださいませ。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 23/04/21
ヨーロッパ仕様のフレーム/鼻盛り加工
category: JACQUESMARIEMAGE ジャックマリーマージュ 記事一覧, Lesca製品情報, Post : SEKIの記述記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, 加工例の記事一覧
- 鼻盛り加工
そのままではかけ難いヨーロッパ仕様の眼鏡も鼻盛りする事で、収まりがよくなります。
元のパットを外し切削と研磨を経て、鼻パットが取り付く前の状態に戻します。
ここから新しいパットの取り付けです。
ポンメガネでレンズとお求めのフレームは基本無料なので、気兼ねなくお申し付けくださいませ。
ご依頼頂きました皆さま、ありがとうございます。
順次お渡しさせていただきますので、いましばらくお待ちくださいませ。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 23/04/15
一点物のデッドストック/JMM
category: JACQUESMARIEMAGE ジャックマリーマージュ 記事一覧, Post : SEKIの記述記事一覧, サングラス sunglassesの記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, 入荷情報の記事一覧
- JACQUESMARIEMAGE/デッドストック
今年も展示会にてアーカイブモデルのデッドストックを仕入れる事ができました。
定番から変化球まで全てラスト一点。
買えなかったモデルを前に心が揺れている自分がいます 笑
どこに嫁ぐのか。
ファーストオーナーをお待ちしております。
デザイナーの引き出しの多さを感じる個人的に好きな一本。
強めのデザインも仕入れにおいては定番同様、大切なピースです。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 23/04/01
ボリュームとエッジ/V WELLINGTON
category: MAX PITTIONの記事一覧, Post : SEKIの記述記事一覧, ウエリントン(逆台形)の記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧
- MAX PITTION/V WELLINGTON
先日新たにスタートを切ったMAX PITTION。
ネームの強い他モデルの陰になりがちですが、個人的に気になる存在はこちら。
太いセルに求めるシェイプ・ボリューム・エッジが良い塩梅でまとまっています。
定番のウェリントンをベースにしているので太くありながら、安定感のある形。
ボリュームとエッジをお求めの方に、まずおすすめしたいデザインです。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 23/02/24
初回製造分の特別モデル MAX PITTION 最終入荷
category: MAX PITTIONの記事一覧, Post : T.KANDAの記述記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, 国:日本の記事一覧, 日本製フレーム/made in JAPANの記事一覧
大好評の「MAX PITTION」が再入荷しました。
初回製造分の特別仕様は今回が最終入荷となります。
次回からは以下の名称です。
- 「POLI」が「POLITICIAN / ポリティシャン」
- 「V WELLINGTON」が「CASSE / カス」
- 「CROWN PANTO」が「HUGO / ヒューゴ」
- 「PANTO」が「MAESTRO / マエストロ」
一般的に左側にテンプルから畳むことが多いのですが、
「MAX PITTION」につきましてはヒンジの設計により
折りたたみの際は右側から畳む仕様となっております。
一般的なものと異なるため、最初は慣れないのでご注意くださいませ。
一般的なメガネよりも鼻幅が広い設計です。
クリアパットや金属アームなど、各種鼻盛り加工を同時にご注文いただくことが多いので
店頭のサンプルをご覧いただき、ご検討いただけましたら幸いです。
色名称変更のお知らせ
MAX PITTIONの各モデル「B」のカラーは初回には「RUBY TORT」としてリリースされておりましたが、名称の改変が行われ「RUBY ROUGE」となりました。変更は名称のみで生地そのものやフレームの刻印などは変更はありません。
店舗にてご案内申し上げたカラー名とサイトでの記載名が異なる可能性がございます。
何卒ご了承くださいませ。
T.Kanda
ポンメガネ大宮
•
date: 23/02/17
定番モデルを中心に/Lesca
category: Lesca レスカの記事一覧, Post : SEKIの記述記事一覧, クラウンパントの記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, 再入荷の記事一覧, 最新作入荷の記事一覧
- CROWN PANTO
定番は欠けていたカラーが入荷しました。
肌や髪の色を交えて検討すると黒以外に落ち着く方が多い印象です。
迷ってしまったら、しっくりくる物をご一緒にお探しいたします。
定番の影になりがちですが、好きで仕入れているモデルです。
コアな方にウケがいいので、カラーもアジのあるポジションをセレクトしました。
ラウンドのセルはサイズバランスと掛ける方に合わせて整える作業が肝。
小ぶりなモデルですが、パット加工・フィッティング次第で収まり良くおかけいただけます。
その他モデル・カラーもまとめて入荷しております。
週末は暖かくなりそうです、ぜひ店頭でお待ちしております。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 23/02/03
EYEVAN7285/過去の名作
category: EYEVAN7285 記事一覧, Post : SEKIの記述記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, メタルフレーム metalの記事一覧
- EYEVAN7285
前回逃してしまった方に朗報です。
リクエストのお声が多いモデルが再販となりました。
毎シーズンのコレクションがアルバムなら、今回はベスト盤といった内容でしょうか。
中でもおすすめはメタル。
眼鏡が道具であった時代のアイディアや密度の高い造形など
一本に見所が詰まっています。
日本の技術をもってして形になったデザインだと思います。
一部モデルは仕様を見直し、より強度が増しました。
エンドユーザーのためにブラッシュアップしていく姿勢にも惹かれます。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 23/01/30
ENGLAND Vintage/愛嬌のあるオーバル
category: Post : SEKIの記述記事一覧, イギリス ヴィンテージの記事一覧, イギリス製フレーム/made in ENGLANDの記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧
- ENGLAND Vintage
ついつい集めてしまうオーバル、好きなんです。
眼鏡もサングラスも欲張りたくなる良いバランスの物が見つかりました。
てっきりフレンチだと思いこんでましたが、掘り下げるとイングランド製。嬉しい誤算です。
甲丸な面の処理は、工業製品の中に人の手が伺える好きな部分。
柄のない生地だからこそ艶やかな光沢が良く映えます。
内径と外径の異なるバランスも愛嬌があって、チグハグさも魅力に感じます。
ご紹介しながら嫁いで欲しいような欲しくないような、、複雑な心境になってきました 笑
ブランドや市場価値に囚われず、それぞれの物差しで見ていただけたら嬉しいです。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 23/01/23
JACQUESMARIEMAGE×BLUE NOTE
category: JACQUESMARIEMAGE ジャックマリーマージュ 記事一覧, Post : SEKIの記述記事一覧, ウエリントン(逆台形)の記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, 最新作入荷の記事一覧
- 1月24日販売開始 JMM×BLUE NOTE
さまざまなカルチャーに造詣の深いデザイナーのジェローム氏。
長年温めていた企画がついに発表となりました。
普遍的な形だけにデザインバランスが肝。
シャープなブローラインと極端な表現を抑えた、端正なバランスです。
ボリューム表現だけでなくアウトラインの美しさも見どころです。
サングラス・薄いカラーの2種類ございます。
ミドルサイズにつき、クリアレンズもおすすめ。
硬派にバシッとかけるくらいが粋だと思います。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 23/01/22
ドイツ的要素と+α
category: DITA ディータ 記事一覧, EYEVAN7285 記事一覧, Post : SEKIの記述記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, メタルフレーム metalの記事一覧, 最新作入荷の記事一覧
- german design
好きなドイツ的要素と+αの塩梅がとてもよく、これは仕入れたいと思った一本です。
クリアのアセテート側面をカラーナイロールで固定。
鮮やかなオレンジがほんのり効いています。
メタル/セル/ナイロールの組み合わせが一番グッときたこのカラーに決めました。
偏ってますが推しの2本。
好きなジャーマンデザインを感じます。
ニッチなジャンルがタイミングよく揃いました。
同志の方、ぜひお待ちしております 笑
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 23/01/20
普遍的なミッドセンチュリーデザイン/AO
category: American Optical アメリカンオプティカルの記事一覧, Post : SEKIの記述記事一覧, Vintage Amrican Optical の記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, 入荷情報の記事一覧
- VINTAGE American Optical
コンディション・形・サイズ・etc・・・こだわると年々見つかりにくいヴィンテージ。
普遍的なミッドセンチュリーデザインは、今見てもやっぱり心ときめきます。
USヴィンテージの中でも太い縁で、横幅もワイドなシェイプ。
サイズで諦めていた方には朗報の収まりの良いサイズです。
これは是非、クリアレンズでバシッとおかけください。
ヴィンテージは出会った時が買い時。
よく聞いていた言葉も今では痛感です。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 23/01/12
New Arrived/JACQUESMARIEMAGE
category: JACQUESMARIEMAGE ジャックマリーマージュ 記事一覧, Post : SEKIの記述記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, 最新作入荷の記事一覧
- JACQUESMARIEMAGE
DEVAUXの新色が入荷しました。
Beluga(ブラック)、Beige(クリア)、Whiskey(クリアブラウン)
立体的なデザインと艶やかな質感は分厚いセルならではの楽しみ。
クリアレンズで押し出しの強い存在感でかけるのもオススメです。
この手のフレームは初めは違和感のあった方も、次にお会いする時には細いフレームでは物足りない印象だったり。。笑
まずはトライ、時間をかけてご自身の一部になるのも楽しみの一つです。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 23/01/06
EYEVAN7285 2023New Model
category: EYEVAN7285 記事一覧, Post : SEKIの記述記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, 国:日本の記事一覧
- EYEVAN7285 2023New Model
EYEVAN7285から新作の第一便が届いています。
今回はセルを中心に安定感のあるモデルで、どれも粒揃い。
個人的に楽しみにしていたモデルも含まれており、早くご覧いただきたい気持ちでおります。
連休の週末にお待ちしております。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 22/12/08
Lesca 色々と
category: Lesca VINTAGE レスカ ヴィンテージの記事一覧, Lesca レスカの記事一覧, Lesca製品情報, Post : SEKIの記述記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, フランス ヴィンテージの記事一覧, 再入荷の記事一覧, 最新作入荷の記事一覧
あれこれ欲しいものが増える季節。
タイミングよくフランスから到着しました笑
新作・新色・定番、店頭が賑やかです。
ぜひ週末にごらんくださいませ。
徐々に市民権を得ているクリア。バイカラーでなく単色の仕入れは久々です。
甲丸のラウンドシェイプでミドルサイズ。痒い所に手が届いた、良いバランスです。
フロントはアメリカンなシェイプで、テンプルは極太の組み合わせの新型。
その他多数ございますので、ぜひ遊びにいらしてください。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 22/11/12
New Old Stock Vol.2 /JACQUESMARIEMAGE 2022
category: JACQUESMARIEMAGE ジャックマリーマージュ 記事一覧, Post : SEKIの記述記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧
- JACQUESMARIEMAGE
在庫がラスト一本の為オーダーリストから外れて、ブランドストックでひっそりと眠っていたお宝。
New Old Stockを今年も何本か仕入れることができました。
時々フレンチヴィンテージで出会えるバイカラーの様な配色にビビッときました。
クリアよりも濃度のあるベージュと笹柄のテンプルの組み合わせです。
代名詞である分厚いセルは、ブローラインの角を残しテレビジョンカットで奥行きを設けたデザイン。
JMMのフィルターを通して再考したフレンチパント。
残っていたのが不思議、名作と呼べる良いフレームです。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 22/10/29
The Royal Collection/OLIVER GOLDSMITH
category: Oliver Goldsmith オリバーゴールドスミスの記事一覧, Post : SEKIの記述記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, 入荷情報の記事一覧, 国:イギリスの記事一覧, 最新作入荷の記事一覧
- Brand:OLIVER GOLDSMITH
OLIVER GOLDSMITHの軸となるアーカイヴの復刻。
1971年に発売された限定コレクション、「The Royal Collection」が50年の時を経て初の復刻です。
「The Royal Collection」は、1971年当時、イギリスのU.K. Optical Ltd.からフレームデザインの製作依頼を受けた3代目オリバーゴールドスミスが、1950〜1960年代のアーカイヴモデルをベースに仕上げたモデルと、60年代の未発表モデルを合わせてまとめ上げたコレクション。
「ST.JAMES」はそのうちの1モデル。骨格はスクエアシェイプ、カッティングや段を設けた抑揚のあるフロントデザインが特徴です。
水平にワイドなプロパーションですが奥行きの厚みを抑え、レンズ間距離を短く設定。
この手のジャンルで軽量かつ、東洋人の骨格にハマりやすい点にとても魅力を感じました。
個人的にはZAKとCOMMANDERがお好きな方にはぜひ見ていただきたいです。
2022年秋は新たな復刻はありませんでしたが、コアな方には響くモデルが再生産されました。
通な方も楽しめるモデルをピック。
いわゆる黄金比と異なるデザインバランスは、今見ても愛らしくグッときました。
併せてご覧いただければ嬉しいです。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 22/10/15
MISHIMA 三島/JACQUESMARIEMAGE
category: JACQUESMARIEMAGE ジャックマリーマージュ 記事一覧, Post : SEKIの記述記事一覧, ウエリントン(逆台形)の記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, 最新作入荷の記事一覧
- Brand: JACQUESMARIEMAGE
巨匠シリーズの新作より”MISHIMA(三島)”が届きました。
直線的なブローラインや面の広いブリッジなど、全体の骨格は無骨で男性的。
そこへカッティングやテーパー形状など、ボリュームを調整する細やかな手が加わります。
俯瞰してみると控えめだけど手の入り方がピリッと効いており、無骨で終わらない繊細さに魅力を感じました。
水平方向にワイドながら天地幅を抑えたプロポーション。
クセは残しつつ掛けた際の収まりが良い、そんな印象です。
これはクリアレンズで掛けてみたいなと思いました。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 22/10/01
YELLOWSTONE 3rd COLLECTION
category: JACQUESMARIEMAGE ジャックマリーマージュ 記事一覧, Post : SEKIの記述記事一覧, サングラス sunglassesの記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, 最新作入荷の記事一覧
- Brand: JACQUESMARIEMAGE YELLOWSTONE 3rd COLLECTION
YELLOWSTONEシリーズの第三弾が到着しております。
この手の生地はどうしてもおもちゃ感が先行しますが、ディテールとボリューム感でいつものJMMらしさは健在。
半透明な乳白色と金属パーツによるコントラスト、厚みのある生地による男性的な表現。
艶っぽさと無骨さが交差するフィニッシュに惹かれました。
ストライクゾーンが狭いプロダクトに見えますが、食わず嫌いの前にぜひお試し頂きたいです。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 22/09/24
FDR/JULIUS TART OPTICAL
category: JULIUS TART OPTICAL ジュリアスタートオプティカル 記事一覧, Post : SEKIの記述記事一覧, ウエリントン(逆台形)の記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, 再入荷の記事一覧
- Brand:JULIUS TART OPTICAL
JTOより久しぶりにFDRを仕入れました。
直線的なブローラインと太いテンプルで構成されるウェリントンフレーム。
50~60年代のアメリカを代表する形の一つです。
各サイズを仕入れてきましたが、このプロポーションを活かすには、適度にワイドにお掛けいただくのがお勧めです。
やや広めの鼻幅24mmでセレクトしましたが、ご安心を。
ポンメガネ自社工房で鼻盛り加工も可能です。フレームとレンズをご一緒にお求めの方は、無料にて加工を承ります。
お気軽にご相談ください。
SEKI
ポンメガネ大宮
•