大宮Blog >> 大宮店展示会情報の記事一覧
大宮店展示会情報の記事一覧 /大宮Blog
- issue: EXHIBITION
昨日は次シーズンの展示会を周りました。
コロナ前の活気に戻りつつあるような、そんな力強さを感じた1日。
良い刺激でした。
新作は少し先になりますがその間にも入荷は続いています。
週末は天気に恵まれそうです、是非遊びにいらしてください。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 22/04/08
2022 Spring Exhibition
category: Post : SEKIの記述記事一覧, 大宮店展示会情報の記事一覧, 大宮店情報/Shop newsの記事一覧
- issue: 2022 Spring Exhibition
定休日を使って2022年の春の展示会に参加してきました。
今回の流れが秋の展示会でどう変化するか楽しみです。
ポンメガネのインスタグラムで展示会の様子をご紹介しております。
よろしければご覧になってみてください。
https://www.instagram.com/ponmegane/
店舗ではタイムリーにご紹介したいフレームが揃っております。
ぜひ遊びにいらしてください。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 20/01/16
opti 2020 行ってきました!
category: Post : T.KANDAの記述記事一覧, ポンメガネ最新情報の記事一覧, 国:ドイツの記事一覧, 大宮店展示会情報の記事一覧
火曜日にドイツから帰国しました。
想像していたよりも倍くらい大きな展示会でした(笑
大宮取り扱いのLesca VINTAGEやHaffmans&Neumeisterの日本未公開コンビネーションフレームなどを皮切りに、既存ブランドの仕入れと新規ブランドの開拓などなど。
実り多き出張となりました。
早いもので2月~3月頃に入荷になるかと。
初め聞いた時は耳を疑いましたが、展示会場はカメラの持ち込みがダメだそう。
手持ちのカメラは排除されてしまうというハプニングもあり、
問題がないiPhoneを駆使して撮影しました。
後日、オフィシャルサイトに記事として公開予定です。
どんな画像が出るかお楽しみに。
T.Kanada
ポンメガネ大宮
•
date: 19/04/11
2019SS展示会最終日
category: BOSTON CLUB ボストンクラブ 記事一覧, Haffmans & Neumeister ハフマンス アンド ノイマイスター 記事一覧, Post : T.KANDAの記述記事一覧, イエローズプラス YELLOWS PLUSの記事一覧, 大宮店展示会情報の記事一覧
3日間連続した、春の展示会。
本日オープンの大宮店では、一人での運営となりましたため
お客様ご来店時にはメール・お電話でのお問い合わせが滞る時間帯がございました。
誠に申し訳ございません。
展示会にて仕入れを行なった新作の一部は今月中に入荷するものがございます。
これから夏にむけて、各ブランド新作の入荷が続きますので
引き続きBlogやオフィシャルサイト・オンラインショップにてご確認くださいませ。
例年、撮影が追いつかず情報開示前に完売となるフレームもございます。
何が届いたのか、ぜひ店舗にてご覧くださいませ。
T.Kanda
ポンメガネ大宮
•
date: 19/04/09
2019年春の展示会メインシーズン到来
category: FRAME FRANCE 記事一覧, Lesca レスカの記事一覧, Post : T.KANDAの記述記事一覧, フランス ヴィンテージの記事一覧, ポンメガネ最新情報の記事一覧, 国:フランスの記事一覧, 大宮店展示会情報の記事一覧
先行して行われた新作の展示会がひと段落し、4月に入り展示会のメインシーズンとなりました。
ポンメガネでは本日から3日間。展示会を巡ります。
初日は大宮の取り扱いブランド。
今年もLescaで良い個体に出会いました。
これまで見ることのなかったクリア生地と柄の貼り合わせを用いたクラウンパントを始め
ビックシェイプのラウンドなど、新しいデザインも仕入れております。
また、ヴィンテージと現行の二つの柱で展開していた同ブランドですが
今季からオールハンドメイドで職人が生産する「アトリエ」シリーズが加わりました。
オーダーしましたが、受注制のため入荷まで少々お日にちを頂戴いたします。
とても良いサイズ感と雰囲気ですのでご納得いただけるかと存じます。
店舗は通常営業ですのでご来店をお待ちしております。
T.Kanda
ポンメガネ大宮
•
date: 19/03/12
2019年春の展示会シーズン始まりました
category: EYEVAN7285 記事一覧, Oliver Goldsmith オリバーゴールドスミスの記事一覧, Post : T.KANDAの記述記事一覧, 大宮店展示会情報の記事一覧, 日本製フレーム/made in JAPANの記事一覧
- issue: Spring exhibition
都内各地で2019年春の展示会が始まりました。
Oliver GoldsmithやEYEVAN7285など大宮取り扱いブランドの新作の仕入れのため本日は原宿・青山周辺を歩き倒しました。
大宮で欲しかったデザインが新作としてリリースされ、展示会初日として幸先の良い満足の仕入れとなりました。
T.Kanda
ポンメガネ大宮
•
- exhibition: Silmo Paris
パリへ。
28日からパリで始まるSilmo展に今年も行ってまいります。
例年同様、浦和店・大宮店は通常通り営業でございます。
新作や未知のブランドなど、どんな出会いがあるかとても楽しみです。
期間中はsnsにて情報を公開予定です。
帰国後は記事としてまとめる予定ですので是非おつきあいくださいませ。
去年の様子は下記リンクよりご覧いただけます。
T.Kanda
ポンメガネ大宮
•
- issue: 2018fw
2018年の秋の展示会シーズンがスタートしました。
オリバーゴールドスミスをはじめ大宮取り扱いの新作を注文しました。
GUCCIはダッパー・ダンとの異色のコラボレーションをはじめ、
レンズへのブランドロゴのプリントなど、これまでになかったデザインが発表されました。
年内に入荷予定です。
スペシャルコレクションもきっちりオーダーしてます。
T.Kanda
ポンメガネ大宮
•
date: 18/05/21
Haffmans&Neumeister ハフマンス&ノイマイスター入荷しました。
category: Haffmans & Neumeister ハフマンス アンド ノイマイスター 記事一覧, Post : T.KANDAの記述記事一覧, ドイツ製フレーム/made in GERMANYの記事一覧, ポンメガネ最新情報の記事一覧, メタルフレーム metalの記事一覧, 入荷情報の記事一覧, 大宮店展示会情報の記事一覧, 最新作入荷の記事一覧
- brand: Haffmans&Neumeister
- issue: New Brand
大変お待たせしました。
Silmo2017で仕入れを行ったハフマンス&ノイマイスターが本日入荷しました。
ic!berlinを創業し、その後MYKITAを創業、輝かしい経歴のデザイナーが新たなブランドを立ち上げました。
ファーストコレクションは、最も基本的なメガネのベーシックなシェイプを用いてデザインしています。
シートメタルが生み出すアイウェアの”質”の部分を高めたような、魅力あふれるプロダクト。
12時開店でございます。是非店頭にてご覧くださいませ。
T.Kanda
ポンメガネ大宮
•
date: 18/04/27
4th JAPAN LIMITED / MOSCOT
category: MOSCOT モスコットの記事一覧, Post : T.KANDAの記述記事一覧, 国:アメリカの記事一覧, 大宮店展示会情報の記事一覧, 定番 LEMTOSH / レムトッシュの記事一覧, 定番の記事一覧
- brand: MOSCOT
- issue: JPN LTD
日本限定モデルがLEMTOSHとMILTZENにてリリースされました。
ガラス製カラーレンズと立体鋲を用いております。
T.Kanda
ポンメガネ大宮
•
本日から都内各所にて春の展示会が開催されております。
朝9時から慌ただしく仕入れを行い、次が最後のアポイントメントです。
Lescaをはじめ取扱ブランドの新作・リピートオーダーを行いました。
明日・明後日は浦和の仕入れに同行します。
詳細はinstagramにて!!
T.Kanda
ポンメガネ大宮
•
date: 17/10/28
TAVAT EYEWEAR の取扱を開始しました。
category: Post : T.KANDAの記述記事一覧, TAVAT ターバットの記事一覧, イタリア製フレーム/made in Italyの記事一覧, ポンメガネ最新情報の記事一覧, 入荷情報の記事一覧, 大宮店展示会情報の記事一覧
- brand: TAVAT EYEWEAR ターバットアイウェア
- country: Italy
- issue: New Brand
直に見て触って聞いて、シルモ展にて導入を決定したイタリアのアイウェアブランド「TAVAT EYEWEAR」。
今年のSilmoでは日本の眼鏡店はポンメガネのみの仕入れだったそうです。
ブランドを構成する4つのコレクションの中で、スープカンをモチーフに生まれた「Soup Can」の1コレクションに絞り、素材ごとに分類された3シリーズの仕入れを行いました。
- [Soup Can] Acetate
- [Soup Can] Combination
- [Soup Can] Metal
[Soup Can] Acetate
軽量のアセテートフレームで、やや大きめなレンズシェイプと、細身で段落ちの構成がスッキリとした印象を生み
掛けた時の存在感を楽しめつつ清涼感のあるフレーム。
ヒンジの機構に共通のアイコンが使用され、程よいスパイスとなっています。
[Soup Can] Combination
メタルパーツとレンズの間に風防の要素を取り入れたインナーリムのボリューム感が魅力のシリーズ。
ブリッジとヒンジの線材によるメカニカルな機構とのバランスが魅力。
[Soup Can] Metal
スープカンコレクションの構造がストレートに用いられたシリーズ。
抜けのデザインによる、ミニマルでモードな雰囲気が魅力です。
総じて造りが良くガッシリとした剛性のあるフレームたちですが
初期の構造からブラッシュアップを重ね、軽量化と装用感の向上に成功しています。
フロントのメタルパーツの厚みを抑え、テンプルの構造は付け根のみ断面を十字形とし、途中からはしなやかに曲がる構成としました。
既存フレームは既に店舗に入荷しています。
新作のツーブリッジのコンビネーションは、年明けに入荷する予定です。
軽くなりすぎない程よい色の主張や、貼り合わせを用いた生地など魅力あふれるコレクションです。
不慣れな英語でのコミュニケーションのため、細かくしっかりとエネルギーを補給しつつ、次なるアポイントへ向かいました。
T.Kanda
ポンメガネ大宮
•
date: 17/08/29
BOSTON CLUB 新作展示会「F SHOWROOM」
category: BOSTON CLUB ボストンクラブ 記事一覧, Post : T.KANDAの記述記事一覧, 国:日本の記事一覧, 大宮店展示会情報の記事一覧, 大宮店情報/Shop newsの記事一覧, 日本製フレーム/made in JAPANの記事一覧
- brand: BOSTON CLUB
- issue: New Collection
ファションブランドの”MAIDEN NOIR”や”BAND OF OUTSIDERS”や”PRiVATE LESSONS”といった気鋭のブランドとともに、展示会「 F SHOWROOM 」を開催している「BOSTON CLUB」。
午前の時間を使って仕入れに行ってきました。
先行してInstagramにて掲載しましたので是非そちらでもご覧くださいませ。
来年入荷予定のものもございますが、一部は来月には入荷する見込みです。
複式のフレームや、ブロウのコンビネーションなどの新作と
既存の人気フレームに新色が追加されるなど、新旧で魅力あふれるコレクションでした。
T.Kanda
ポンメガネ大宮
•
date: 17/08/17
展示会:GUCCI 2017 FALL/WINTER COLLECTION
category: GUCCI グッチ 記事一覧, Post : T.KANDAの記述記事一覧, イタリア製フレーム/made in Italyの記事一覧, ポンメガネ最新情報の記事一覧, 国:イタリアの記事一覧, 大宮店展示会情報の記事一覧, 日本製フレーム/made in JAPANの記事一覧
- brand: GUCCI
- season: 2017 FALL/WINTER COLLECTION
- issue: New Collection
先日、東京・神宮前で仕入れを行った
GUCCIアイウェアの最新 2017 FALL/WINTER COLLECTION。
同画像は、instagramにて先行公開しております。
好みが分かれるであろう存在感のあるデザインを中心に、アグレッシブなフレームを仕入れました。
11月から12月にかけて入荷する見込みです。
instagramでも画像を公開しています。
ぜひご覧くださいませ。
T.Kanda
ポンメガネ大宮
•
date: 17/04/11
2017年春の展示会シーズン初日。Lesca/YELLOWS PLUS
category: Lesca レスカの記事一覧, Post : T.KANDAの記述記事一覧, vintage ヴィンテージの記事一覧, イエローズプラス YELLOWS PLUSの記事一覧, フランス ヴィンテージの記事一覧, ポンメガネ最新情報の記事一覧, 大宮店展示会情報の記事一覧
- issue: 2017年春の展示会
本格的なメガネの展示会シーズンが始まりました。
ポンメガネとしては3日間連続で仕入れを行います。
今日・明日は大宮店取扱のブランドを見て回ります。
- brand: Lesca
レスカが保管するヴィンテージのフレームたちのなかに、実用に耐えうるコンディションの
とても美しいフィンチ(鼻眼鏡)のアンティークを見つけました。
写真はその一部ですが、人気のクラウンパントや
メタルのヴィンテージもしっかりと良いところを仕入れました。
早いものは来週入荷すると思います、ご期待ください。
- brand: YELLOWS PLUS
詳細は浦和店のBlogに譲ります。
レンズシェイプが毎度美しい、イエローズプラス。
メタルのクラウンパントとブロウタイプの新作を大喜びで仕入れました。
T.Kanda
ポンメガネ大宮
•
date: 17/03/14
春の展示会が一足早くスタートしました。
category: EYEVAN7285 記事一覧, GLCO ギャレットライト 記事一覧, MOSCOT モスコットの記事一覧, OG×OLIVERGOLDSMITH オージーバイ オリバーゴールドスミスの記事一覧, Oliver Goldsmith オリバーゴールドスミスの記事一覧, Post : T.KANDAの記述記事一覧, 大宮店展示会情報の記事一覧, 大宮店情報/Shop newsの記事一覧
いつものあの季節がやってきました。
ながらく4月に集中していた展示会は
近年、開催時期が早まり3月にシフトするブランドが増えてきました。
既存のブランドの新作や、新ブランドなど
後日詳細はお伝えいたします。
T.Kanda
ポンメガネ大宮
•
date: 16/10/04
Lesca / クラウン型を最大限生かしたデザイン HERI
category: FRAME FRANCE 記事一覧, Lesca レスカの記事一覧, Post : K.KANDAの記述記事一覧, クラウンパントの記事一覧, 国:フランスの記事一覧, 大宮店展示会情報の記事一覧
- brand: Lesca
- model: HERI
- season: Col.193 / Col.424
レスカの現行シリーズからリリースされているクラウンパント型の 『 HERI 』。
レスカと言ったらのクラウンパント型もヴィンテージラインでのものだけでなく、
実は数種類のモデルがリリースされています。
中でも男女関係なくつけられる小ぶりなサイズのHERIでは、その特徴的である
クラウンパント型を特に細くそして積極的に角を立てわかりやすい形で仕上げています。
その他の一見わかりにくいクラウンパント型と違って最大限クラウンパント型のデザインを
主張できるテイストです。
細身な分、ヴィンテージラインのクラウンパントように男性的なイメージも少ないので
女性にもとてもおすすめなクラウンパント型にもなっています。
気になった方はぜひお試しになってみて下さい。
それでは今日は、この辺で、、、。
K.Kanda
Lesca VINTAGE の販売+トランクショー
10月8日(土)から始まる「VINTAGE Fair」はクラウンパントを中心に40本以上のフレームを準備いたしました。
ブリッジ形状が戻ったCorb’sなど、現行のトランクショーは 10月10日(月・祝)の一日限りの開催となりますのでご注意くださいませ。
- [イベント] Lesca VINTAGE Fair + TRUNK SHOW
- [ブランド] ☞ Lescaご紹介ページ
- [VINTAGE Fair 開催日] 10月8日(土)~10月10日(月・祝)
- [TRUNK SHOW 開催日] 10月10日(月・祝)
- [営業時間] 12:00~20:00
- [開催店舗] ポンメガネ大宮
- [電話番号] 048-782-7128
- [お問い合わせ] ponmegane@gmail.com
ポンメガネ大宮
•
date: 16/09/27
ポンメガネ大宮にて10月8日よりLescaのトランクショーを開催
category: FRAME FRANCE 記事一覧, Lesca VINTAGE レスカ ヴィンテージの記事一覧, Lesca レスカの記事一覧, Post : T.KANDAの記述記事一覧, vintage ヴィンテージの記事一覧, フランス ヴィンテージの記事一覧, ポンメガネ最新情報の記事一覧, 国:フランスの記事一覧, 大宮店展示会情報の記事一覧, 大宮店情報/Shop newsの記事一覧
Lesca Lunetier Trunk Show
- 会場: ポンメガネ大宮
- 日程: 2016年 10月8日(土)〜10月10日(月)
- 時間: 10:00〜20:00
ポンメガネ大宮のイベントのお知らせです。
10月8日より三日間、フランスのブランド「Lesca/レスカ」のトランクショーを開催いたします。
昨年同様、フルバリエーションに近い現行のフレームと、ヴィンテージのフレームという、2つのコレクションをご覧いただけます。
最近、ブリッジのデザインが初期の形状に戻ったCorb’sや、丸眼鏡として人気のあるG-BURTなどを含む、現行フレーム「Lesca Collection/レスカ コレクション」。一方のヴィンテージコレクションは、ポンメガネがセレクトしたかなりの数からお好みの一本を探し出せる機会となると考えています。
特に今回のフランスの仕入れでは柄を絞ってセレクトしました。
メガネとしてもサングラスとしても楽しめる、雰囲気のあるフレームたちです。
日本国内ではまだ流通していない、レスカオリジナルの大判メガネ拭きを
期間中レスカのフレームをご購入くださいました皆様へ限定数ではございますがプレゼントいたします。
T.Kanda
ポンメガネ大宮
•
date: 16/04/11
春の展示会シーズンがスタートしました。Lesca
category: FRAME FRANCE 記事一覧, Lesca レスカの記事一覧, Post : T.KANDAの記述記事一覧, 大宮店展示会情報の記事一覧
brand: Lesca
春の展示会シーズンが始まりました。
大宮の初日はLescaとYELLOES PLUSへ。
今回も吟味に吟味を重ねたLesca vintageを仕入れてきました。
画像の中の全てを仕入れたわけではありませんが、こんな雰囲気で仕入れを行っています。
ブラック8mmのクラウンパントは、初めて見るデザインが使用されていました。
テンプルに鋲が4つ使用されています。
これがすごく良かったので、入荷し次第すぐにご案内いたします。
明日は通常通り、K.Kandaがお店に立ちます。
ご来店をお待ちしております。
T.Kanda
ポンメガネ大宮
•
明日は水曜日なので大宮店は定休日です。
今日から日本でも各ブランドの新作展示会がスタートしています。僕も明日は各ブランドへ新しいものを見に行ってきます。フランスの展示会では見れなかったブランドもあるのでまた良いものが見つかればいいなと思っています。
大宮店は人員の関係上1日で回らなければいけないので明日はちょっと早めでタイトなスケジュール、ということで今日は早めに帰りたいと思います。
それでは、今日はこの辺で。
ポンメガネ大宮
•