大宮Blog >> 国:日本の記事一覧
国:日本の記事一覧 /大宮Blog
date: 23/04/08
シートメタルの新作/Kame Man Nen
category: KameManNen カメマンネン 記事一覧, Post : SEKIの記述記事一覧, メタルフレーム metalの記事一覧, 国:日本の記事一覧, 最新作入荷の記事一覧
- KMN-9501・9503
前回飛ぶ鳥を落とす勢いだったシートメタルのシリーズに早くも新型が追加されました。
サングラスとしてヨーロッパ先行発売の予定でしたが、タイミングよく仕入れることができました。
溶接を用いず掘削から生まれたフロントは、チタンの持つ耐久性を十分に発揮します。
質実剛健という言葉がとても似合うメタル。
確かな作りが土台にあるのでファッション軸のみならず、コアなユーザーに向けて届けたい思いで仕入れました。
ポンメガネでは早速UVカットレンズへ加工しました。
前のめりなお客さまをお待ちしております。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 23/02/24
初回製造分の特別モデル MAX PITTION 最終入荷
category: MAX PITTIONの記事一覧, Post : T.KANDAの記述記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, 国:日本の記事一覧, 日本製フレーム/made in JAPANの記事一覧
大好評の「MAX PITTION」が再入荷しました。
初回製造分の特別仕様は今回が最終入荷となります。
次回からは以下の名称です。
- 「POLI」が「POLITICIAN / ポリティシャン」
- 「V WELLINGTON」が「CASSE / カス」
- 「CROWN PANTO」が「HUGO / ヒューゴ」
- 「PANTO」が「MAESTRO / マエストロ」
一般的に左側にテンプルから畳むことが多いのですが、
「MAX PITTION」につきましてはヒンジの設計により
折りたたみの際は右側から畳む仕様となっております。
一般的なものと異なるため、最初は慣れないのでご注意くださいませ。
一般的なメガネよりも鼻幅が広い設計です。
クリアパットや金属アームなど、各種鼻盛り加工を同時にご注文いただくことが多いので
店頭のサンプルをご覧いただき、ご検討いただけましたら幸いです。
色名称変更のお知らせ
MAX PITTIONの各モデル「B」のカラーは初回には「RUBY TORT」としてリリースされておりましたが、名称の改変が行われ「RUBY ROUGE」となりました。変更は名称のみで生地そのものやフレームの刻印などは変更はありません。
店舗にてご案内申し上げたカラー名とサイトでの記載名が異なる可能性がございます。
何卒ご了承くださいませ。
T.Kanda
ポンメガネ大宮
•
- KMN-114
流行問わず好きな形、スクエア。
メタルとなると求めるハードルが高く、なかなか良い物に出会いにくい印象です。
入荷を楽しみにしていました。
他のオールメタル同様、厚みのある強度リムを採用している114。
側方に残るレンズの厚みを、違和感なく収めることを目的としたデザインです。
近視の方の悩みを汲んだデザインは、長く眼鏡産業に関わってきた同社ならでは。
ユーザー視点で妥協のない物作りが反映されています。
品質・デザイン・質感、どれも死角なしです。
この先も定番として継続して欲しいフレームです。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 23/01/06
EYEVAN7285 2023New Model
category: EYEVAN7285 記事一覧, Post : SEKIの記述記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, 国:日本の記事一覧
- EYEVAN7285 2023New Model
EYEVAN7285から新作の第一便が届いています。
今回はセルを中心に安定感のあるモデルで、どれも粒揃い。
個人的に楽しみにしていたモデルも含まれており、早くご覧いただきたい気持ちでおります。
連休の週末にお待ちしております。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 22/08/07
再入荷/YELLOWS PLUS BECCA
category: Post : SEKIの記述記事一覧, クラウンパントの記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, 再入荷の記事一覧, 国:日本の記事一覧
- Brand:YELLOWS PLUS
久しぶりの再生産です。
イエローズには”ちょうど良い”を体現したデザインが多くありますが、まさにといった感じのクラウンパント。
フチの太さに対して、奥行きの厚みを抑えた設計。
長時間の着用もストレスの少ない重さです。
太いセルの入門として頼もしいフレーム。
新作も併せて入荷しましたので、ぜひ遊びにいらしてください。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 22/07/16
オールメタルの厚リム
category: KameManNen カメマンネン 記事一覧, Post : SEKIの記述記事一覧, ボストン(パント)の記事一覧, メタルフレーム metalの記事一覧, 再入荷の記事一覧, 国:日本の記事一覧
- Brand:KameManNen
欠けていた色が再入荷しました。
ポンメガネではすっかり定番のオールメタルの厚いリム。
シンプルなパントでベーシックなサイズの48size。
メッキの質感も素晴らしく、上質なオールメタルです。
7月後半もよろしくお願い致します。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 22/07/04
7月に入っても今年は入荷ラッシュです
category: JACQUESMARIEMAGE ジャックマリーマージュ 記事一覧, Post : SEKIの記述記事一覧, ウエリントン(逆台形)の記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, 入荷情報の記事一覧, 国:アメリカの記事一覧, 国:日本の記事一覧, 最新作入荷の記事一覧
- Brand:JACQUESMARIEMAGE
7月に入っても今年は入荷ラッシュです。
JACQUESMARIEMAGEから定番モデルの新色を中心に入荷しました。
定番だけあってオールスター揃い。
ぜひ店頭へ遊びにいらしてください。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 22/07/01
太いセル/EYEVAN7285 340
category: EYEVAN7285 記事一覧, Post : SEKIの記述記事一覧, クラウンパントの記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, 国:日本の記事一覧, 最新作入荷の記事一覧
- Brand:EYEVAN7285
EYEVAN7285より入荷がございました。
今回の本命の一つ太セル”340″
掛けごたえはキープしつつ、モッサリしないサイズプロポーションはデザインの賜物。
リムの太さに対して、水平方向にやや広さをとることで、無骨な中にキレが生まれています。
オーセンティックなフレンチデザインの難しい部分がクリアになった印象です。
太目に挑戦したい方への決定版としてどうぞ。
まずは店頭でご覧いただければ嬉しいです。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 22/06/17
新作が入荷しました/JACQUESMARIEMAGE
category: JACQUESMARIEMAGE ジャックマリーマージュ 記事一覧, Post : SEKIの記述記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, ラウンド(丸メガネ)の記事一覧, 入荷情報の記事一覧, 国:アメリカの記事一覧, 国:日本の記事一覧, 日本製フレーム/made in JAPANの記事一覧, 最新作入荷の記事一覧
- Brand: JACQUESMARIEMAGE
お待ちかねの2022年新作が入荷しました。
正統派なフレンチ系譜らしく、厚みのあるラウンドシェイプでストレートテンプル。
フロントリムの風防デザインや丁寧に磨き上げたフロントなど”らしさ”も健在です。
アレンジの手数は少ない印象ながら、質実剛健な作り。
良いサイズに良いボリュームをお楽しみください。痒い所に手が届いた一本です。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 22/06/12
特別なカラー/OG×OLIVERGOLDSMITH
category: OG×OLIVERGOLDSMITH オージーバイ オリバーゴールドスミスの記事一覧, Post : SEKIの記述記事一覧, カラーの記事一覧, ポンメガネ最新情報の記事一覧, メタルフレーム metalの記事一覧, 国:イギリスの記事一覧, 国:日本の記事一覧, 最新作入荷の記事一覧
- Brand:OG×OLIVERGOLDSMITH for PonMegane
ポンメガネ浦和で取扱の「OG×OLIVERGOLDSMITH」
通常展開のないカラーを特別に作って頂いたので、大宮店でも少量展開しています。
補色の関係までいかないけど、赤みのあるブロンズとオリエンタルなグリーンの組み合わせ。
表のメタルは艶あり、インナーはマットな金属なので意外にもシックな印象です。
主に形状や技法にスポットをあて”ポスト・クラッシク”を表現している現在の流れ。
ポンメガネではカラーでクラシックに変化を加えてみました。
鮮やかすぎるものは日常で使いにくいので、ほどほどで。
これまでと対峙するご提案よりも、ちょっと新しいをミックスするご提案が好きです。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 22/06/03
5月→6月
category: KameManNen カメマンネン 記事一覧, Post : SEKIの記述記事一覧, メタルフレーム metalの記事一覧, ラウンド(丸メガネ)の記事一覧, 国:日本の記事一覧
5月もたくさんのご来店ありがとうございます。
今年の入荷はスローペースなので、ちょこちょこお付き合いいただければ嬉しいです。
- Brand:KameManNen
もともとは近くを見る際に、フレームが視界の邪魔にならないよう設計されたデザイン”アンダーリム”。
ニッチなジャンルですが、古き良き機構をブラッシュアップしてきた老舗からのリリースは妙に納得してしまいました。
既視感のあるデザインが上下反転するとだけで、普通というカテゴリーから外れてしまうのは不思議。
リーディングのみならず、通常の使用も考慮された鼻パットの設計です。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 22/05/29
クリップオンサングラスの新色レンズ2種
category: Post : T.KANDAの記述記事一覧, カラーの記事一覧, サングラスカスタムの記事一覧, ポンメガネ最新情報の記事一覧, 国:日本の記事一覧, 大宮店加工事例の記事一覧
- issue: Clipon New Color
大人気、クリップオンサングラス
雰囲気の良い色を求めて2色を新たにリリースしました。
- color: TG(トゥルーグリーン)
- 可視光線透過率:20.28%
- 偏光度:99.84%
- 紫外線カット率:99.9%以上
- color: OB(オリエンタルブルー)
- 可視光線透過率:21.40%
- 偏光度:90.08%
- 紫外線カット率:99.9%以上
良い出来栄え。
ポンメガネ大宮
•
date: 22/05/28
クラシックモダンの再考/EYEVAN7285
category: EYEVAN7285 記事一覧, Post : SEKIの記述記事一覧, クラウンパントの記事一覧, メタルフレーム metalの記事一覧, 国:日本の記事一覧, 日本製フレーム/made in JAPANの記事一覧, 最新作入荷の記事一覧
- Brand: EYEVAN7285
EYEVAN7285より新作が届きました。
今年は分納ですのでじっくり吟味ください。
レンズもフレームアウトラインに沿った、エッジが強いクラウンパント。
リズミカルで動きのあるアウトラインを表現する上で、クラウンパントは最適だったように思えます。
レンズ留めをナイロールにすることで、特徴がありながらスッキリとした印象に。
カッチリとした印象と力の抜けどころの塩梅が心地よいです。
デザイナー自身が「クラシックモダンを再考した 」と仰っていたコレクション。
ステレオタイプに収まらず、静かだけど熱量を感じるフレームです。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 22/05/14
メタルが主役のセル/EYEVAN7285 新作
category: EYEVAN7285 記事一覧, Post : SEKIの記述記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, 入荷情報の記事一覧, 国:日本の記事一覧, 最新作入荷の記事一覧
- New Arrived: EYEVAN7285
EYEVAN7285より新作が届きました。
一見セルフレームですがメタルが主役のインナーメタル。
角度や光の加減でキラリと光る金属。
工業的な質感はデザインのスパイスに。
デザイナー自身が語っていた「クラシックモダンの再考」
再考する際にこの”スパイス”の効き方が重要だと思います。
強すぎず弱すぎず。
インナーメタルは好きで、ブランドを問わず良いものを仕入れてきましたが、やはりクリアカラーが一番美味しいところが出ている気がします。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 22/04/29
YELLOWS PLUSの新作/サーモントブロー
category: Post : SEKIの記述記事一覧, イエローズプラス YELLOWS PLUSの記事一覧, コンビネーションフレーム combination, ブロウフレーム browの記事一覧, 国:日本の記事一覧, 日本製フレーム/made in JAPANの記事一覧, 最新作入荷の記事一覧
ゴールデンウィークのお知らせ
大宮店定休日:5/4(水)
浦和店定休日:5/5(木)
それ以外は通常営業:10:00~19:00
明日は5/4(水)は定休日となります。
何かございましたら浦和店までお願いいたします。
- New Arrived: YELLOWS PLUS
Yellows Plusより新作のブローフレーム。
毎シーズン展開のある形ですが、思えばここまでオーセンティックなブローフレームは久々です。
無骨さと丁寧な作りが交差する感じ、お好きな方も多いのでは。
同型でサングラス仕様もございますが、ポンメガネではメガネでのご提案です。
クリアを貼り合わせたキラリと光る抹茶のようなグリーン、好きです。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 22/04/26
JACQUESMARIEMAGE Archive
category: JACQUESMARIEMAGE ジャックマリーマージュ 記事一覧, Post : SEKIの記述記事一覧, 国:日本の記事一覧, 大宮店情報/Shop newsの記事一覧
ゴールデンウィークのお知らせ
大宮店定休日:5/4(水)
浦和店定休日:5/5(木)
それ以外は通常営業:10:00~19:00
明日は5/4(水)は定休日となります。
何かございましたら浦和店までお願いいたします。
- New Arrived: JACQUESMARIEMAGE Archive
JACQUESMARIEMAGEのArchiveモデルを集めました。
アメリカの倉庫に眠っていた過去の作品達。
春の展示会でお目にかかれました。
マニアックな物から継続して欲しい安定した物まで、ときめくモノを仕入れました。
次回入荷は無し、全てラス1。・・・自分へのいいわけとしては最適です 笑
ぜひ連休にご覧くださいませ。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 22/04/03
Yellows Plus/セミフォックス
category: Post : SEKIの記述記事一覧, イエローズプラス YELLOWS PLUSの記事一覧, コンビネーションフレーム combination, 国:日本の記事一覧, 最新作入荷の記事一覧
- Brand: Yellows Plus
- Shape: Semi-Fox
ボストンをベースとし柔らかさを出した、セミフォックス。
ナチュラルな印象を保ちつつ目元をスッキリとみせます。
イメージが強いジャンルなだけに掛けたいけど踏み出せない・・・
そんな方の背中をそっと押してくれる、優しくも凛とした印象のフレームです。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 22/03/18
定番モデルを中心に再入荷しました/YELLOWS PLUS
category: Post : SEKIの記述記事一覧, イエローズプラス YELLOWS PLUSの記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, ボストン(パント)の記事一覧, 再入荷の記事一覧, 国:日本の記事一覧, 日本製フレーム/made in JAPANの記事一覧
- Brand: Yellows Plus
太いセルを試しても似合わなかった・・・という方にも試して頂きたいフレーム。
ヨーロッパらしい縁の太いデザイン。
部分的に強弱を付ける事で存在感は残しつつ、後味はさっぱりです。
小さ過ぎずなミドルサイズでお顔への収まりもとても自然。
本来無骨なジャンルもどこか上品な印象へ、イエローズの真骨頂だと思います。
その他のフレームもございますので3連休にお試し頂ければ嬉しいです。
※サングラス品番と共通です。下記URLはサングラスレンズで撮影しております。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 22/02/14
メタルによる抑揚と機能
category: KameManNen カメマンネン 記事一覧, Post : SEKIの記述記事一覧, コンビネーションフレーム combination, 国:日本の記事一覧
- Brand: KameManNen
セルにメタルの抑揚がミックスされたクラウンパント。
オーセンティックな物よりも軽やかな印象で、オールメタルよりも満たされる存在感。
お顔立ちでいうと、ややハッキリした印象の方に好評な気がします。
下から伸びる独特のメタルパットは優しく鼻を支え、長時間の仕様でも快適です。
ファッション先行になりがちなジャンルですがメタルワークで機能もしっかりと確保。
昔から眼鏡屋を主としてきたブランドだからこそ、信頼の置ける品質が保たれていると思います。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 22/01/31
1月もご来店ありがとうございました。
category: Oliver Goldsmith オリバーゴールドスミスの記事一覧, Post : SEKIの記述記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, ポンメガネ最新情報の記事一覧, 入荷情報の記事一覧, 国:イギリスの記事一覧, 国:日本の記事一覧, 大宮店情報/Shop newsの記事一覧
1月もたくさんのご来店ありがとうございます。あっという間に月末です。
ちょっと面白いVINTAGEも入荷したのでお楽しみに。
来月も感染症対策はしっかり努めつつ営業いたします。
- Brand: Oliver Goldsmith
既に生産していない復刻初期のゴールドスミス。
この当時はカラーが豊富で面白い生地がありました。
ベースは60年代UKのオーセンティックなスクエア。
角度によってブラックに写る、ブラインド・ストライプ。
イギリスらしいスクエアに印象的なカラーが映えます。
ミクリ世代は懐かしく、モードな視点では新鮮。
サングラス品番ですがポンメガネらしくクリアレンズでのご提案です。
個に向けたデザインは、いつも誰かの顔を浮かべて仕入れています。
SEKI
ポンメガネ大宮
•