大宮Blog >> アメリカ ヴィンテージの記事一覧
アメリカ ヴィンテージの記事一覧 /大宮Blog
date: 24/02/12
Vintage 1920-1930s / Continental Optical Co
category: Post : SEKIの記述記事一覧, Vintage Amrican Optical の記事一覧, vintage Bausch&Lombの記事一覧, vintage Universal Opticalの記事一覧, vintage ヴィンテージの記事一覧, アメリカ ヴィンテージの記事一覧, メタルフレーム metalの記事一覧, ラウンド(丸メガネ)の記事一覧, 入荷情報の記事一覧, 国:アメリカの記事一覧
- Brands: Continental Optical Co
- Design:High Bridge
推定1920〜1930年代の眼鏡。
デザインはオリーバーピープルズを初め、各ブランドでサンプリングされてきたハイアーチのブリッジです。
裏側までしっかりと刻まれた彫金に、パットは14Kのソリッドです。
第一次世界大戦後、宝飾職人が眼鏡業界へ流れていき、贅を尽くした意匠が開花していきます。
人の手によるクラフトワークに触れらるロマンの塊に魅せられました。
レンズは古いBaush&Lomb社のガラスレンズを加工しています。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 23/11/03
アルミと金張/ビンテージのブロー
category: American Optical アメリカンオプティカルの記事一覧, Post : SEKIの記述記事一覧, Vintage Amrican Optical の記事一覧, vintage Bausch&Lombの記事一覧, アメリカ ヴィンテージの記事一覧, アメリカ製フレーム/made in U.S.A.の記事一覧, コンビネーションフレーム combination, ブロウフレーム browの記事一覧, 国:アメリカの記事一覧
- Brand: Vintage American Optical
- Desgin: Aluminum Brow
50-60年代の二大巨頭のアルミ製フレーム。
ひょんなきっかけで、改めて良さを認識しました。
アルミと金張りのコンビネーション。
硬質でマットな質感に、金張の贅沢な艶が良いアクセントです。
燻銀なブローフレーム。
- Brand: Vintage Bausch&Lomb
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 21/10/23
l.a.Eyeworks/調和ではなく個に向けたデザイン
category: Post : SEKIの記述記事一覧, アメリカ ヴィンテージの記事一覧, フランス ヴィンテージの記事一覧, ブロウフレーム browの記事一覧, メタルフレーム metalの記事一覧, 入荷情報の記事一覧, 国:アメリカの記事一覧, 国:フランスの記事一覧
- Brand: l.a.Eyeworks
- collection: 1989
ついつい挑戦的なモノに手が伸びます。
1979年に誕生したl.a.Eyeworks。
現コレクションも素晴らしく60年代アメリカのカウンターカルチャーのようなカラフルで自由な雰囲気がある眼鏡
という印象でした。
当モデルは1989年のコレクション。ヴィンテージという言葉を使いたくないくらい、今見ても斬新です。
アッパーブリッジのメタル+セルブロー、下のパーツを取り除いたような構成。
一見足し算のデザインですが、上部以外はとてもシンプルで
不思議と収まります。
人を選ぶフレームですが、お好きそうな方が数名思い浮かびます 笑
今のフレームでは薄味に感じる、2周も3周もしてしまった方へ響けば嬉しいです。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 20/04/02
Bausch&Lomb vintage / SAFETY Ful-Vue Panto
category: Post : K.KANDAの記述記事一覧, vintage Bausch&Lombの記事一覧, vintage ヴィンテージの記事一覧, アメリカ ヴィンテージの記事一覧, アメリカ製フレーム/made in U.S.A.の記事一覧, ボストン(パント)の記事一覧, メタルフレーム metalの記事一覧, 国:アメリカの記事一覧
- brand: Bausch&Lomb vintage
- item: Full-Frame Ful-Vue-Panto
ボシュロムのセーフティーグラス。
力強い剛健さと頑丈さが伺える肉厚なメタルのリムやオリジナルの分厚いガラスレンズが搭載されています。
インダストリアルで実用性を優先した飾りの無さでカジュアルなファッションの中へ自然と溶け込む合わせ易さがあります。
メタル系ヴィンテージフレームとしておすすめな1本です。ぜひお試しください。
K.Kanda
ポンメガネ大宮
•
date: 20/03/27
TART Optical[1960s Regency eyewear] / ARNEL
category: Post : K.KANDAの記述記事一覧, vintage TART OPTICALの記事一覧, アメリカ ヴィンテージの記事一覧, アメリカ製フレーム/made in U.S.A.の記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, 入荷情報の記事一覧, 国:アメリカの記事一覧, 定番 ARNEL/アーネルの記事一覧
- brand: TART Optical[1960s Regency eyewear]
- item: ARNEL Col.BROWN-SMOKE-C.B
TARTオリジナルでヴィンテージアイテムのARNELもなかなか数が少なくなってます。
レジェンシー名義はTARTのオリジナルアイテムとしては後期のモノ。
年代も若いことで状態もかなり良好な個体です。
透明度が強く淡い色味のブラウンスモークと経年の風味が合わさったクリアのコンビカラーがヴィンテージ物の雰囲気をより良く感じさせてくれる一品です。
K.Kanda
ポンメガネ大宮
•
date: 20/01/19
色褪せない佇まい/Bausch&Lomb vintage Brow
category: Post : SEKIの記述記事一覧, vintage Bausch&Lombの記事一覧, アメリカ ヴィンテージの記事一覧, アメリカ製フレーム/made in U.S.A.の記事一覧, コンビネーションフレーム combination, 国:アメリカの記事一覧
- brand:Bausch&Lomb vintage
- type:BROW
シャープなブリッジ。
緩急の効いたブローライン。
色褪せない佇まいの憧れの一品。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 19/11/12
パットの仕様が異なる 2つの AO SAFETY
category: Post : K.KANDAの記述記事一覧, Vintage Amrican Optical の記事一覧, vintage ヴィンテージの記事一覧, アメリカ ヴィンテージの記事一覧, アメリカ製フレーム/made in U.S.A.の記事一覧, 入荷情報の記事一覧, 国:アメリカの記事一覧
- item : American Optical
- model: SAFETY
外装が同じデザインのAOセーフティーグラスですが、鼻パット部分の仕様が異なります。
インジェクションタイプでの個体が多い同モデルでは鼻盛り加工が出来ない分鼻幅の関係などでも人を選んでしまう場合もあります。
クリングスパットの調整可能なタイプではそのような難点も回避できる仕様となります。
ヴィンテージフレームでもよりフィットした装用感をご希望の方は金属アームのついたクリングスパット仕様がおすすめです。
是非お試しくださいませ。
K.Kanda
ポンメガネ大宮
•
date: 19/11/09
ワクワクする独特のフロントデザイン
category: Post : SEKIの記述記事一覧, Vintage Amrican Optical の記事一覧, アメリカ ヴィンテージの記事一覧, アメリカ製フレーム/made in U.S.A.の記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, 国:アメリカの記事一覧
- brand: American Optical vintage
独特のフロントデザインにワクワクしました。
優雅な雰囲気の中にメリハリがあり、掛けると気持ちが上がります。
緩やかに吊り上がり段落ちするブローライン。
キュッと締まったキーホール。
珍しリベットも心躍ります。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 19/09/22
阪急うめだ本店「素晴らしき時代マーケット」
category: Post : SEKIの記述記事一覧, Vintage Amrican Optical の記事一覧, vintage Bausch&Lombの記事一覧, vintage SHURONの記事一覧, vintage TART OPTICALの記事一覧, vintage ヴィンテージの記事一覧, アメリカ ヴィンテージの記事一覧, イギリス ヴィンテージの記事一覧, イベントの記事一覧, フランス ヴィンテージの記事一覧, ポンメガネ最新情報の記事一覧
- isuue: event
阪急うめだ本店で開催される「素晴らしき時代マーケット」に出店致します。
アメリカンヴィンテージにヨーロッパヴィンテージなど、良いところを揃えました。
浦和取り扱いのThe Spectacleによるヴィンテージだけでも50本以上ございます。
普段と異なる場所でご販売できる機会にワクワクしております。
関西圏のお客様とお会いできること楽しみにしております。
- イベント:素晴らしき時代マーケット
- 会場:阪急うめだ本店 9階催場
- 会期:2019年9月25日(水)〜9月30日(月)
- ブース:12
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 19/08/29
珍しいダブルブリッジが入荷しました
category: Post : SEKIの記述記事一覧, アメリカ ヴィンテージの記事一覧, アメリカ製フレーム/made in U.S.A.の記事一覧, メタルフレーム metalの記事一覧, 国:アメリカの記事一覧
- item: VINTAGE Double Bridge
この手のメタルフレームでは珍しいダブルブリッジ。
オールメタルに細やかではっきりとした彫金のディテール。
ダブルブリッジのナードな雰囲気はあまりなく、スマートな印象です。
個人的に狙っていますが、入荷数が少なく断念しています。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 19/07/13
TART OPTICAL FLYER
category: Post : SEKIの記述記事一覧, vintage TART OPTICALの記事一覧, アメリカ ヴィンテージの記事一覧, アメリカ製フレーム/made in U.S.A.の記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, 国:アメリカの記事一覧
- brand:TART OPTICAL
- model:FLYER
知名度の高いボストンやウェリントンだけでなくこんなフレームも製造していました。
シャイプ特有の癖をサイズで抑えた印象のティアドロップ。
着地点としてやりすぎないところに魅力を感じます。
2本目、3本目は少し思い切って選んで頂ければ嬉しいです。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 19/05/30
1960年代 SAFETY BLACK クロスダイヤ鋲/Bausch&Lomb
category: Post : K.KANDAの記述記事一覧, vintage Bausch&Lombの記事一覧, vintage ヴィンテージの記事一覧, アメリカ ヴィンテージの記事一覧, アメリカ製フレーム/made in U.S.A.の記事一覧, ウエリントン(逆台形)の記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, 国:アメリカの記事一覧
- brand: Bausch&Lomb
- item:SAFETY-クロスダイヤ鋲
- color: Black
ボシュロムのセーフティグラス。
エッジの立ったブローラインとボシュロム社のアイコン的な存在でもあるクロス型デザインの鋲がダイヤ型の中に入った珍しい一品です。
セーフティ仕様となりますので現在は厚みのある当時のB&Lロゴ入りガラスレンズが装着されています。
そのままご使用頂く事も可能でございますが、度付きレンズ交換ももちろん可能です。
または全体のサイズからもサングラスのベースフレームとして、カラーレンズカスタムして頂くのもオススメです。
是非ご覧になってみて下さい。
ポンメガネ大宮
•
date: 19/05/18
VINTAGEと復刻/BRYAN
category: Post : SEKIの記述記事一覧, vintage TART OPTICALの記事一覧, アメリカ ヴィンテージの記事一覧, アメリカ製フレーム/made in U.S.A.の記事一覧, ウエリントン(逆台形)の記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, 国:アメリカの記事一覧, 日本製フレーム/made in JAPANの記事一覧
- model: BRYAN
上弦の直線的なブローラインと下弦の甲丸なシェイプ。
直線と曲線の同居する独自のシェイプは今見ても面白い形です。
復刻されていない生地が存在するヴィンテージ。
数の少ないダイヤ鋲で東洋人に合わせたサイズで選べる復刻。
是非比べてみてください。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 19/05/13
1950s Bausch&Lomb/程よい経年変化でヴィンテージの味も増します
category: Post : K.KANDAの記述記事一覧, vintage Bausch&Lombの記事一覧, vintage ヴィンテージの記事一覧, アメリカ ヴィンテージの記事一覧, アメリカ製フレーム/made in U.S.A.の記事一覧, 国:アメリカの記事一覧
- brand: 1950s Bausch&Lomb
- item:Vintage Frame
- Color:FLESH-PINK
人肌に馴染む柔らかいピンクカラーのフレームとウェリントンベースの安定感あるフォルム。
季節も相まってソフトで軽さを感じられるヴィンテージフレームをお探しな方にはちょうど良いアイテムになるかもしれません。
薄いカラーレンズを組み合わせて夏のファッションの小物として合わせてみてはいかがでしょうか?
是非お試しなってみて下さい。
K.KANDA
ポンメガネ大宮
•
date: 19/04/22
サイズ・形に加え、良い色です/VINTAGE American Optical
category: Post : SEKIの記述記事一覧, Vintage Amrican Optical の記事一覧, アメリカ ヴィンテージの記事一覧, アメリカ製フレーム/made in U.S.A.の記事一覧, ウエリントン(逆台形)の記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, 国:アメリカの記事一覧
- Brand: VINTAGE American Optical
同型で色違いが複数存在するセーフティーグラス。
ペタッと塗ったような発色の生地。ブランドロゴの鋲。
当時は保護ツールとしての用途でありながら、時を経て見ると
ファッションとして通用するところに魅力を感じます。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 19/04/15
メンテナンスを終え店頭へ
category: Post : SEKIの記述記事一覧, Vintage Amrican Optical の記事一覧, vintage Bausch&Lombの記事一覧, アメリカ ヴィンテージの記事一覧, アメリカ製フレーム/made in U.S.A.の記事一覧, ウエリントン(逆台形)の記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧
- Issue: New Arrive
- Type: VINTAGE
展示会を終え新作フレームの入荷待ちですが、VINTAGEフレームの入荷が続いております。
こちらはメンテナンスを終え店頭へ。
VINTAGEは一期一会の出会い。ぜひお早めにご覧ください。
先日行われた展示会。
早ければ大型連休に一部の新作がご紹介できると思い
ますので、もう少しお待ち下さい。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 19/04/13
VINTAGE MARINE/メリハリが豊かなスクエア
category: Post : SEKIの記述記事一覧, アメリカ ヴィンテージの記事一覧, アメリカ製フレーム/made in U.S.A.の記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, 国:アメリカの記事一覧
- Brand: MARINE
- shape: Square
水平方向に伸びのあるブロー。
段をつけたブリッジで控えめなキーホール。
メリハリが豊かなスクエアフレームです。
お顔への収まりが良いサイズでパリッとした印象でお掛け頂けます。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 19/04/06
ゆとりのあるサイズで力強いブローフレーム
category: Post : SEKIの記述記事一覧, Vintage Amrican Optical の記事一覧, アメリカ ヴィンテージの記事一覧, アメリカ製フレーム/made in U.S.A.の記事一覧, ブロウフレーム browの記事一覧
- Brand: VINTAGE American Optical
- Type: Brow Combination
- Size: 48-24
縦長の智元。厚みのあるブリッジ。
工業製品然とした堅牢な作りで力強い男性的なブローフレームです。
VINTAGEでは比較的ゆとりのあるサイズのため
サングラスとしての仕立てもおすすめです。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 19/03/24
1960s American Optical / オールセルのAO鋲
category: Post : K.KANDAの記述記事一覧, Vintage Amrican Optical の記事一覧, vintage ヴィンテージの記事一覧, アメリカ ヴィンテージの記事一覧, アメリカ製フレーム/made in U.S.A.の記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, 入荷情報の記事一覧, 国:アメリカの記事一覧
- brand: American Optical
- Category:1960s Vintage
メガネ生地から削り出しで作製されたAO鋲のオールプラスチックフレーム。
ヴィンテージのアメリカンオプティカルでは人気のある形状となり出現率も高いデザインに思われますが、
実はそれぞれで仕様が異なるAO鋲のプラスチックフレーム。
AO鋲が付いて同系統の形を様した固体ではセーフティグラスが多く、市場でもそれが主になっています。
それらは型に素材を流し込むインジェクション形式で作られたものとなり素材の特質上 調整を含め特殊加工が施しにくいものとなります。
一方、個体数の少ないメガネ生地の板から削り出して作られた同タイプの個体では、一般的なメガネと同様にフレーム調整や鼻盛り加工、フレーム磨きなどのメガネの装用感を高める加工や長期使用に伴うアフター処理も施せる仕様となります。
素人目には分かりずらいのですが素材の違いと作られ方の違いによって実用眼鏡としての質が異なってきます。
気になった方は是非お試しくださいませ。
K.KANDA
ポンメガネ大宮
•
date: 19/03/14
USA Vintage 続々と
category: Post : T.KANDAの記述記事一覧, Vintage Amrican Optical の記事一覧, vintage ヴィンテージの記事一覧, アメリカ ヴィンテージの記事一覧, アメリカ製フレーム/made in U.S.A.の記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, 入荷情報の記事一覧, 国:アメリカの記事一覧, 最新作入荷の記事一覧
- circa: 1950s-1960s
- country: USA
一昨日は新作の展示会巡りに行ってまいりました。
最新のアイウェアと並行して、ヴィンテージの仕入れも行なっております。
先日のAmerican Optical ブロウフレームだけでなく
セルフレームもメタルフレームも入荷しました。
間も無くメンテナンスを終えて店頭へ並びます。
下記Vintage一覧ページからは様々なブランドへのリンクがございます。
在庫が少ないブランドもメンテナンスが完了ししだい追加していきます。
T.Kanda
ポンメガネ大宮
•