大宮Blog >> ラウンド(丸メガネ)の記事一覧
ラウンド(丸メガネ)の記事一覧 /大宮Blog
date: 20/10/09
Lesca / PHIL col.A8
category: FRAME FRANCE 記事一覧, Lesca レスカの記事一覧, Post : K.KANDAの記述記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, ラウンド(丸メガネ)の記事一覧, 入荷情報の記事一覧, 国:フランスの記事一覧
- brand: Lesca
- item: / PHIL col.A8
形状は、コルブスよりも大きく、そして丸みも強い。
大きく、肉厚なフォルムで個性的な印象。
それでもハマる人が掛ければ親しみやすく柔らかい雰囲気を演出する Phil 。
より個性の際立ちをお求めの方はオールブラックも良いかと思いますが、今回ご紹介の Col.A8 というブラウンとブラックと透明感のある部分とが混じり合う全くのブラックよりもより馴染みの良いカラーでおすすめです。
K.Kanda
ポンメガネ大宮
•
date: 20/09/01
BAARS / バース 磁石を用いたヒンジ機構
category: BAARS バース 記事一覧, FRAME FRANCE 記事一覧, Post : K.KANDAの記述記事一覧, ウエリントン(逆台形)の記事一覧, クラウンパントの記事一覧, ボストン(パント)の記事一覧, ラウンド(丸メガネ)の記事一覧, 国:フランスの記事一覧, 最新作入荷の記事一覧
- brand: BAARS
BAARS:ポンメガネ大宮店の新たな取扱いブランドとなります。国内未上陸。
フロントとテンプルを繋ぐヒンジにマグネットを使用する独自のスクリューレス機構を用いたフランス発の『 BAARS 』。
シンプルでありながら斬新な機構を用いたコレクションです。
他ブランドにない新たな仕組みの機構を組み込みながらもフロントからテンプル先まで続くシンプルなスタイルを実現しています。
特殊な機構を用いているにもかかわらず、誇張するようなわざとらしさもない洗練されたデザインも魅力の一つです。
一見にはわからずとも他にはない新しいもの好きの方ならぜひお試しになってみて下さい。
K.Kanda
ポンメガネ大宮
•
date: 20/05/09
KameManNen / KMN-140
category: KameManNen カメマンネン 記事一覧, Post : K.KANDAの記述記事一覧, コンビネーションフレーム combination, ラウンド(丸メガネ)の記事一覧, 国:日本の記事一覧, 日本製フレーム/made in JAPANの記事一覧
- brand: KameManNen
- item: KMN-140 CL
ラウンド形状でもクラシカルなイメージを感じさせない現代的なディテール。
生成りがかったクリア生地とシャンパンゴールドのメタルパーツがキレイな造りと共に高級感を生む配色。
骨格となるのはしなやかなメタル素材となり、装用感の良い掛け心地も魅力の一つです。
ぜひお試しになってみて下さい。
K.Kanda
ポンメガネ大宮
•
date: 20/03/21
Haffmans&Neumeister/Casper 飾り気のない都会的なラウンド
category: Haffmans & Neumeister ハフマンス アンド ノイマイスター 記事一覧, Post : K.KANDAの記述記事一覧, ドイツ製フレーム/made in GERMANYの記事一覧, メタルフレーム metalの記事一覧, ラウンド(丸メガネ)の記事一覧, 国:ドイツの記事一覧, 最新作入荷の記事一覧
- brand: Haffmans&Neumeister
- model: Casper
ウルトラライトコレクションの新作からラウンドフレームの Casper が入荷しました。
カジュアルでコミカルな印象も出やすいラウンドフレームですがハフマンの無駄のないシンプルなメタル構造と細身でフレームラインを強調しすぎない仕様でフォーマルな雰囲気をも感じさせるラウンドフレームとなっています。
お仕事中でも常用できるラウンドフレーム。
ぜひお試しください。
K.Kanda
ポンメガネ大宮
•
date: 20/03/07
KameManNen KMN-140 / 品のあるラウンドスタイル。
category: KameManNen カメマンネン 記事一覧, Post : K.KANDAの記述記事一覧, コンビネーションフレーム combination, ラウンド(丸メガネ)の記事一覧, 国:日本の記事一覧, 日本製フレーム/made in JAPANの記事一覧, 最新作入荷の記事一覧
- brand: KameManNen
- item: KMN-140
プラスチックフロントのラウンドフレームでありながらスタイリッシュで高級感を感じるメタルの質感が融合した KMN-140 。
メインはプラスチックと感じさせない肉厚なインナーメタルが存在感を十分に感じさせるディテールです。
気になった方は是非お試しください。
K.Kanda
ポンメガネ大宮
•
date: 20/01/20
Lesca Atelier / 色からも独創性を生むフランスメイド
category: Lesca レスカの記事一覧, Post : K.KANDAの記述記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, ラウンド(丸メガネ)の記事一覧, 国:フランスの記事一覧
- brand:Lesca
- item:Atelier Collection
明るく柔らかいカラーで目を惹くラウンドフレーム。
フランス レスカの職人が手作業で作り出すハンドメイドの温かみを感じられるアトリエコレクション。
このシリーズではテンプル内には芯金が入らない製法のため明るいライトハバナカラーのテンプルがより際立ちます。
K.Kanda
ポンメガネ大宮
•
date: 20/01/05
Haffmans&Neumeister / Shadow
category: Haffmans & Neumeister ハフマンス アンド ノイマイスター 記事一覧, Post : K.KANDAの記述記事一覧, ドイツ製フレーム/made in GERMANYの記事一覧, メタルフレーム metalの記事一覧, ラウンド(丸メガネ)の記事一覧, 国:ドイツの記事一覧, 最新作入荷の記事一覧
- brand:Haffmans&Neumeister
- item:Shadow
最初期のLine Collection にて、特に人気の高かったダブルブリッジの「Phantom」。
今回新たにUltralight collectionにて、より細さを増した「 Shadow 」として生まれ変わりリリースされました。
糸のような細さで洗練された全体のシルエットと独特のラウンド形状に直線的なダブルブリッジが組み合わさる掛け手のファッション性を高める1本。
ぜひお試しになってみてください。
K.Kanda
ポンメガネ大宮
•
date: 19/12/07
オーバルラウンドの単式跳ね上げメガネ
category: KameManNen カメマンネン 記事一覧, Post : K.KANDAの記述記事一覧, オーバル(楕円)の記事一覧, メタルフレーム metalの記事一覧, ラウンド(丸メガネ)の記事一覧, 国:日本の記事一覧, 日本製フレーム/made in JAPANの記事一覧
オーバルラウンドの単式跳ね上げ式フレーム。
プラスチック素材が含まれないメタル単体での跳ね上げフレームは稀なアイテムとなります。
また他ブランドとは異なり、主をメガネフレームとしています。
多くのブランドではサングラスとしての使用用途も加味されるのでサイズとしてはどうしてもゆとりのあるシェイプの物が多い中、メガネとしての使用用途に重きを置きクラシカルなラウンド系のものとして小ぶりなスタイルを保たせています。
小ぶりなスタイルの跳ね上げメガネをお探しだった方は是非お試しになってみて下さい。
K.Kanda
ポンメガネ大宮
•
date: 19/12/02
KameManNen / カメマンネン
category: KameManNen カメマンネン 記事一覧, Post : K.KANDAの記述記事一覧, ウエリントン(逆台形)の記事一覧, ボストン(パント)の記事一覧, メタルフレーム metalの記事一覧, ラウンド(丸メガネ)の記事一覧, 入荷情報の記事一覧, 国:日本の記事一覧
- KameManNen / カメマンネン
創業はメッキ工場、後に製造メーカーとなり歴史は長く、
そこから生まれたオリジナルアイウェアブランドとしても既に老舗ブランドとなる KameManNen 。
眼鏡では国内でいち早くチタン製のメガネ製造を始め、その蓄積されたノウハウからシンプルな構造で高品質なチタン製フレームをリリースし生産技術にも高いクオリティがあります。
そしてブランド単体としては2008年に独立。
海外・欧州でもその評価は高く現在は国内よりもむしろ欧州へのデリバリーがメインとなっています。
国内でもぜひその高品質なメガネを試して頂ければと思います。
。
K.Kanda
ポンメガネ大宮
•
date: 19/09/28
TAVAT EYEWEAR / Soup Can / SC014 / Round
category: Post : K.KANDAの記述記事一覧, TAVAT ターバットの記事一覧, イタリア製フレーム/made in Italyの記事一覧, メタルフレーム metalの記事一覧, ラウンド(丸メガネ)の記事一覧, 国:イタリアの記事一覧
- brand: TAVAT EYEWEAR
- item : Soup Can- SC014
メカニカルな構造に現代的なものを感じさせクラシックなラウンド型を融合させた SC014 。
やや大きめでのラウンド型となり他ではなかなか見つからないサイズ感も異彩を醸しています。
眼鏡仕様では存在感を強調させ、ダークなカラーレンズを組み込んだサングラス仕様ではシックに纏まります。
是非お試しになってみて下さい。
K.Kanda
ポンメガネ大宮
•
date: 19/09/03
Lesca / Atelier Collection
category: FRAME FRANCE 記事一覧, Lesca レスカの記事一覧, Post : K.KANDAの記述記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, ラウンド(丸メガネ)の記事一覧, 国:フランスの記事一覧
- brand: Lesca
- item : Atelier Collection
Lescaのアトリエコレクション。
中でも小ぶりなラウンドモデルではアーチ状のアッパーブリッジと小径レンズのミニマムな個性あるシルエットが魅力的なスタイルとなっています。
同アトリエシリーズのコレクションにおいてはレスカの職人がオールハンドメイドにより1本1本製作する完全受注生産のコレクションとして同ブランドの中でも希少なアイテムの一つです。
通常ではお客様よりご注文を頂いてレスカ社へとオーダーをさせて頂きます。そして約3か月ほどの納期を頂いてのご提供となるコレクションです。
限られた職人によって製作されているコレクションとのことで、現在では新たにオーダーを掛けた場合には通常よりも納期がかかる可能性が出てきているとのことです。
今回入荷してきている品物は当方が今春の展示会においてオーダーを掛けておいた商品となります。
これらはお待ち頂かずご販売可能な状況ですのでご検討中の方は是非この機会にどうぞ。
K.Kanda
ポンメガネ大宮
•
date: 19/07/14
Haffmans & Neumeister / Wraith 海外仕様のサドルブリッジ
category: Haffmans & Neumeister ハフマンス アンド ノイマイスター 記事一覧, Post : K.KANDAの記述記事一覧, ドイツ製フレーム/made in GERMANYの記事一覧, メタルフレーム metalの記事一覧, ラウンド(丸メガネ)の記事一覧, 国:ドイツの記事一覧
- brand: Haffmans & Neumeister
- item : Wraith 44size
ステンレスプレートからカットして創りだされる洗練された都会的な様相。素材感と相まって想わせるモダンクラシックな佇まいのサドルブリッジラウンドです。ただし同モデルでは欧米人仕様となる深い山型のブリッジ。日本人にとっては合う人とそうでない人とが出てしまうプロダクトではあります。
しかしシンプルで洗練された質感は装飾がなくとも滲み出る質の良さを感じさせます。
そのまま掛けることが難しい場合には、七宝樹脂による鼻盛り加工などのご対応もさせて頂きます。
是非お試しになってみて下さい。
K.Kanda
ポンメガネ大宮
•
date: 19/07/04
未入荷だったPreciosaのセルのラウンドフレームが届きました。
category: Post : T.KANDAの記述記事一覧, Preciosa プレシオーサの記事一覧, オランダ製フレーム/made in HOLLANDの記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, ラウンド(丸メガネ)の記事一覧, 国:オランダの記事一覧, 最新作入荷の記事一覧
- brand: Preciosa
- model: 786
- shape: Round
本日、未入荷モデルが2型店頭に並びました。
そのうちの一つがmod.786のラウンドフレーム。
幅が広すぎす、それでいて小ぶりになりすぎないコロンとした印象。
奇抜にならず、それでいて退屈ではない
細身ながら、掛けごたえがあるラウンドです。
とにかくプロポーションが良い。
T.Kanda
ポンメガネ大宮
•
date: 19/05/25
Lesca / ラウンドフレーム Burt の新入荷カラー
category: Lesca レスカの記事一覧, Post : K.KANDAの記述記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, ラウンド(丸メガネ)の記事一覧, 国:フランスの記事一覧, 日本製フレーム/made in JAPANの記事一覧
- brand: Lesca
- item:Burt
新入荷の淡いアンバーカラーと共にその他ブラックなどLescaのBURTが久々に再入荷しました。
プラスチックの肉厚感とやや小ぶりなシェイプでポップな丸眼鏡の BURT 。
ファッションの中でもアクセントとして使えるキャッチーさが魅力です。
掛ける人のパーソナルに応じて、カジュアルにも正統派にも映る1本.。
是非お試しください。
ポンメガネ大宮
•
date: 19/05/11
XLサイズのラウンドフレーム
category: FRAME FRANCE 記事一覧, Lesca レスカの記事一覧, Post : SEKIの記述記事一覧, サングラスカスタムの記事一覧, セルフレーム acetate&celluloidの記事一覧, フランス ヴィンテージの記事一覧, ラウンド(丸メガネ)の記事一覧
- shape: Big Round
ビックサイズのラウンドシェイプ。
フレンチヴィンテージらしい星型鋲を採用した太く肉厚なテンプル。
フレームの大きさに見合ったバランスで細部の作り込みも抜かりなく、チープさは感じません。
当時のムードを感じるのも良いですが、造形を際立たせ掛けるのがオススメ。
レンズはダークカラーに変え、装いの色を絞ってお召しいただきたいです。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 19/04/28
Haffmans&Neumeister/P60 collection
category: Post : SEKIの記述記事一覧, ドイツ製フレーム/made in GERMANYの記事一覧, メタルフレーム metalの記事一覧, ラウンド(丸メガネ)の記事一覧, 国:ドイツの記事一覧
- model: Mustique
- color: Col.015 Gold/Sage-Green 53size
P60 collectionの等モデルはとにかくカラー配色に惹かれ仕入れた一本です。
リム周りに用いたペールグリーンにゴールドの組み合わせ。
東洋的なムードがある美しい配色です。
1960年代のフレームにフォーカスし再考したP60 collection。
オリエンタルな配色も60年代の時代背景を顧みるとスッと腑に落ちます。
色を使いながらサラリとした雰囲気であることは素材により成立していと思いますが
まずは配色をご覧いただきたい一本です。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 19/04/25
素材感が際立って見えるビックシェイプのラウンド
category: Bobby Sings Standard, ボビーシングススタンダード 記事一覧, Post : T.KANDAの記述記事一覧, メタルフレーム metalの記事一覧, ラウンド(丸メガネ)の記事一覧, 国:日本の記事一覧, 日本製フレーム/made in JAPANの記事一覧, 最新作入荷の記事一覧
- brand: BobbySingsStandard,
- model: BRX-24
- issue: Round-metal
2019年春の展示会にてオーダーしたフレーム。
ビックシェイプのラウンドメタル。
スマートでいて大きなラウンドシェイプを探していたところ、新作で見つけました。
インナーリムがついたコンビネーションの仕様でしたが、メタルのみで仕入れてみました。
野暮ったくならずに、スマートに見える仕組みがあります。
リム側面・テンプルのミゾの使い方や、パーツの接合部の処理など
素材感が際立って見える、そんなフィニッシュ。
T.KANDA
ポンメガネ大宮
•
date: 19/04/08
初入荷モデル/TAVAT SC027
category: Post : SEKIの記述記事一覧, TAVAT ターバットの記事一覧, イタリア製フレーム/made in Italyの記事一覧, コンビネーションフレーム combination, ラウンド(丸メガネ)の記事一覧
- Brand: TAVAT EYEWEAR
- model: SC027 BHC
クラシックなラウンドやボストンの次にお試しいただきたいフレームです。
フラットなセル。張り出しのある智元。ガッチリとしたブリッジ。
コンビネーションによる、締まりのあるラウンドフレームです。
SEKI
ポンメガネ大宮
•
date: 19/04/07
HNH / 装う楽しさが伝わる拘りのサングラス
category: Haffmans & Neumeister ハフマンス アンド ノイマイスター 記事一覧, Post : K.KANDAの記述記事一覧, サングラス sunglassesの記事一覧, ドイツ製フレーム/made in GERMANYの記事一覧, ラウンド(丸メガネ)の記事一覧, 国:ドイツの記事一覧, 最新作入荷の記事一覧
- brand: Haffmans&Neumeister
- model: Mustique
- color: Powder/Candy
クラシカルな形状にモダンでモードなエッセンスが注がれる Haffmans&Neumeister 。
ご紹介のサングラスもその一旦となるコレクションの一つです。
下部の一部分にのみ蛍光色のキャンディーピンクが一際目に残るデザインとなります。
色も形も造りの面からも装用する自分だけでなく、それを見る人の興味も湧きたてるそんなアイテムの一つです。
モノトーンでモードなスタイルの中への一アイテムとしても、
またその反対に、カラーを多用するファッションの中でもそれに負けない存在感を発揮するファッション性の高いサングラスとなってくるかと思います。
K.KANDA
ポンメガネ大宮
•
date: 19/03/17
Oliver Goldsmith / 定番となりうるシンプル且つ存在感も持つラウンド-PINNER
category: Oliver Goldsmith オリバーゴールドスミスの記事一覧, Post : K.KANDAの記述記事一覧, メタルフレーム metalの記事一覧, ラウンド(丸メガネ)の記事一覧, 国:イギリスの記事一覧, 日本製フレーム/made in JAPANの記事一覧, 最新作入荷の記事一覧
- brand: Oliver Goldsmith
- model: PINNER-48
- color: M.Nero
同じブランドでも昨日ご紹介のZAKとは対照的なスタイルとなる黒縁のオーセンティックなラウンドフレーム。
飾ったデザインはほぼ無くシンプルなデザインとなっているので丸眼鏡という形をより良く表現できるアイテムです。
新色のマットブラック(M.Nero)により、丸眼鏡の輪郭もはっきりすることでメタルの細身でありながらしっかりと主張も効いたよりキャッチーな丸眼鏡の1本となってくるかと思います。
是非お試しください。
K.KANDA
ポンメガネ大宮
•