ポンメガネ大宮 公式Blog

さいたま市大宮区にあるメガネのセレクトショップ ポンメガネ大宮のオフィシャルBlog。
入荷情報や展示会情報、日々の出来事などを掲載しています。JACQUES MARIE MAGE•MOSCOT•KameManNen•JULIUS TART OPTiCAL•Oliver Goldsmith•Lesca•Vintageなどをお取り扱い。

大宮Blog >> 入荷情報の記事一覧

             

入荷情報の記事一覧 /大宮Blog

TavatEyewear

TAVAT EYEWEARから楽しみにしていた新作が届きました。
メタルinメタルでインナーリムにはアルミ材を採用。
マットな金属の質感と燻んだ配色の組み合わせで、唯一無二の個性を感じます。

アメリカのビンテージにもアルミ製フレームが存在しており、独特の密度と質感が好きでした。
TAVATらしく金属素材にフォーカスした新作は気持ちも推しのメタルです。

TavatEyewear

TavatEyewear

TavatEyewear

ポンメガネ大宮

2025年の営業を開始しました!!

明けましておめでとうございます

本日より2025年の営業をスタートしました。
昨年フランスで買い付けたビンテージを始め、賑やかなラインナップでお待ちしております。
ぜひ遊びにいらしてくださいませ。
本年もよろしくお願いいたします。

ポンメガネ大宮

AHLEM Trocadero

  • brand: AHLEM
  • model: Trocadero

クラシックなサイズよりも一回り大きなオクタゴン。
この大きさがなかなか見つからず、ビビッときました。

リムはカットリムを採用。
キリっとした光沢が生まれ、綺麗なシェイプにキレのある印象を加えています。
繊細さとかっこよさの塩梅がよく、かける楽しみがあるフレーム。
ぜひ女性にもチャレンジしていただきたいです。

AHLEM Trocadero

AHLEM Trocadero

AHLEM Trocadero

ポンメガネ大宮

EYEVAN7285_2024年新作

EYEVAN7285より2024年新作が届いています。

濃いラインナップの投稿が続きましたが、シンプルなフレームもセレクトしています。
それぞれの個性に合わせて、ご提案させていただけたら嬉しいです。

EYEVAN7285_2024年新作

EYEVAN7285_2024年新作

ポンメガネ大宮

vito paris

今年仕入れてきたビンテージのVITO PARIS。
今回のお披露目は特別なモデルが満載です。

シェイプ・サイズ・ディテール、どこを切り取っても見応えあり。
まずはじっくりとお手に取ってみてください。
自分は見ていると欲しくなるので、あまり見ないようにしています笑

ぜひ店頭でお待ちしております。

vito paris

vito paris

ポンメガネ大宮

lesca_upcycling

LescaのUpcyclingコレクションよりCrown Pantoが届いています。
オーセンティックなデザインとのギャップにグッときたものを選びました。

デッドストックの生地より生産しているので、一期一会の出会いを感じた方はぜひお早めに。
店頭でお待ちしております。

lesca_upcycling

lesca_upcycling

lesca_upcycling

ポンメガネ大宮

AHLEM_greygold

  • brand: AHLEM

リム周りに施された槌目のような模様。
手作業による打ち込みで生まれる模様は、一点一点異なる仕上がりになるそうです。
綺麗なシェイプにランダムな意匠がスパイスとして効いて、そこにグッときました。

色はグレーがかったゴールドを選びました。
シルバーとゴールドの中間のような色味で、シャープさと柔らかさのどちらも欲張れるいい色です。
シルバーかゴールド、悩める人には朗報のカラーではないでしょうか。

AHLEM_greygold

AHLEM_greygold

AHLEM_greygold

AHLEM_greygold

ポンメガネ大宮

Lescaの定番が再入荷&La Corbsの良い色も

  • brand: Lesca
  • issue: Re Stock & new Color

深みのあるとっても綺麗な生地を用いた、Lescaの人気モデル「La Corb’s」。
コルビジェが自身のために設計したとされるメガネの一つにインスパイアされて生まれたモデルです。

人気につき欠品していた Lesca の定番モデルが ポンメガネ大宮 に入荷しました!

Lescaの定番が再入荷&La Corbsの良い色も

フレンチヴィンテージをベースに設計されたフレームが特徴的な Lescaの品々。
カジュアルな雰囲気が魅力で、独立系眼鏡店を中心に世界中で愛されています。

気張らずご利用いただけて存在感がある。
日常のメガネという雰囲気が人気の芯にありそうな気がしています。

Lescaの定番が再入荷&La Corbsの良い色も

「PICA ピカ」 は、Lescaを代表するモデルの一つ。
フレンチクラシックのイメージを定着させたクラウンパントシェイプが特徴で、ヴィンテージのオリジナルを現代的にアップデートしたデザインが人気を集めています。

「PICAS ピカス」は、人気のPICAをサイズアップしたモデル。
ブランドに関わらずクラシカルなデザインの場合には以前は小さなレンズサイズが人気でしたが年々大ぶりなデザインを求める声の高まりとともに大きなサイズのフレームに光が当たっています。

Lescaの定番が再入荷&La Corbsの良い色も

「TORO-XL トロ-XL」 は、強くマッシブなプロポーションが特徴的なモデル。
クラシックなクラウンパントをベースにボリュームをもたせつつ、サラリとフィニッシュするLescaならではの解釈が加えられています。

T.KANDA

ポンメガネ大宮

AHLEM_00

メタルを中心としたセレクトでAHLEM(アーレム)を仕入れました。
フランス製であること、デザインを形にする上で合金素材を選んでいること。
ブランドの拘りを貫く姿勢と、メタルを探す中での出会いが重なり、お店に並べたいと思いました。

狙った調整が取りやすく、眼鏡屋では古くから親しまれてきた合金素材のメタル。
彫金に代表される立体的な意匠やメッキの色乗り良く、独特の光沢も魅力です。

合金製に拘ったAHLEM(アーレム)のメタルは、オーセンティックなシェイプが軸。
自由なサイズで時にアナログな手法を交えながら、素材の魅力を引き出しています。

早くお手に取っていただきたく、店頭に並べました。
ぜひ週末に遊びにいらしてください。

AHLEM_01

AHLEM_02

AHLEM_03

AHLEM_04

ポンメガネ大宮

VITO PARIS ヴィンテージのMIKEとJHTC販売開始

  • brand: VITO PARIS
  • circa: 1960s-1970s
  • model: MIKE , JHTC

先日仕入れを行ったフレームは絶賛メンテナンス中です。
そんな中、お問い合わせの多い「MIKE」と「JHTC」は一足早くメンテナンスを終えてご覧いただけるようになりました。

見れば見るほど引き込まれるデザイン。
シンプルで見飽きなく、比較するものがない独特のプロポーション。
縦に深いレンズと締まったブリッジのバランスが秀逸で、造形、レンズサイズ、素材など、魅力が詰まっています。

各ブランドの新作入荷シーズンに入り店舗も大忙しとなっております。
今週から来月上旬にかけてはさらに、パリと日本で注文したフレームが複数入荷する見込みです。

新旧ともに良いメガネがありますので時代を超えて秀逸なアイウェアを店頭でお確かめください。

T.KANDA

ポンメガネ大宮

BARRIS_01

  • brand: YELLOWS PLUS
  • model: BARRIS
  • size: 55-17

YELLOWS PLUSより楽しみにしていた新作が届きました。

燻銀なドイツフレームの面影が色濃く残るメタル。
堅牢なフレームにカットリムやシャーリングを施し、無骨で密度のある質感へブラッシュアップしています。

ニッチなデザインを世に送り出すブランドの姿勢に心を打たれました。
静かだけど人の温度を感じるプロダクト。
そんな想いで仕入れました。

BARRIS_02

BARRIS_03

BARRIS_04

ポンメガネ大宮

ACQUESMARIEMAGE_YVES_01

  • brand: JACQUESMARIEMAGE
  • model: YVES
  • size: 56-19

JACQUESMARIEMAGEよりビッグシェイプのYVESを仕入れました。
全世界限定:500本。
イヴ・サン=ローラン本人が掛けていたフレームをイメージし、デザインを膨らませたプロダクトです。

特徴的なストレート気味のブローラインは、
大きくナードなシェイプに程よく緊張感を与えます。
グラデーションとの相性もよく、この組み合わせがグッときました。

ヨーロッパ圏でよく見る真っ直ぐなブローは一癖ありますが、メタルによる抑揚を武器にぜひチャレンジしていただきたいです。

ACQUESMARIEMAGE_YVES_02

ACQUESMARIEMAGE_YVES_03

ACQUESMARIEMAGE_YVES_04

ACQUESMARIEMAGE_YVES_05

ポンメガネ大宮

スカンジナビアンデザインのカラーパレット OSCAR MAGNUSON

OSCAR MAGNUSONによるカラーパレット

オスカーマグナソンが紡ぎだす色彩は、
シンプルでクリーンなスカンジナビアデザインのイメージを具現化したような在り方が魅力です。

  • brand: OSCAR MAGNUSON
  • series: OM2
  • model: MARC

スカンジナビアンデザインのカラーパレット OSCAR MAGNUSON

  • 深い青
  • 濃く鮮やかな赤茶
  • ニュアンスを含んだ緑
  • そしてフンワリとしたグレー

全てに透明感があり装用時に肌とあわさることでシックな雰囲気となる、
色そのものが洗練を重ねたデザインの産物だと感じます。

スカンジナビアンデザインのカラーパレット OSCAR MAGNUSON

モードなデザインをまとめ上げる秘密がこのカラーの設計だとしたら、
個性のあるデザインなど、造形をカラーでまとめてしまうという
そんな発想が浮かびました。

スカンジナビアンデザインのカラーパレット OSCAR MAGNUSON

ポンメガネ大宮に最新作が届いております。
秋の装いに洗練されたモードでシックなアイウェアをご検討ください。

T.KANDA

ポンメガネ大宮

yellowsplus_rimless_01

お店に並べたかった縁無し。
前回に続き yellows plus から、少しの毛色の違うタイプでご紹介です。

リムレス+トップバーの組み合わせ。
レンズ裏はリムウェイというメタルを這わせることで強度を高めています。
無骨さの中に機能美のひかる意匠は、ブランドの真骨頂を感じます。

2018年のリリース時よりもデザインが多種多様な今。
個のあるデザインだからこそ、時を経ても刺さる方がいるのでは。
そんな思いで仕入れました。

一般的な縁無しとは逆で存在感のある縁無し。
そこにグッときた方にご提案したいです。

yellowsplus_rimless_02
yellowsplus_rimless_03
yellowsplus_rimless_04

ポンメガネ大宮

リサイズされたYELLOWS PLUSの丸メガネ「COLET Ⅱ」

「COLET」から「COLET Ⅱ」へ

YELLOWS PLUSからリリースされた丸メガネ「COLET Ⅱ」は、2018年に発表された「COLET」の後継モデルです。
「COLET Ⅱ」ではブリッジが2mm広くなり、フロントの縦横比によるプロポーションの変化から引き締まった印象を与えます。
丸メガネながらも、凛とした緊張感のあるスタイルが魅力です。

特徴

  • 張り感のあるラウンドシェイプ
  • ツーポイントかつ、レンズ裏にメタルバーを這わせたリムウェイ構造
  • お仕事にもプライベートにも最適な凛とした雰囲気
  • 軽量で装用感の良いメタルフレーム

ディテール

  • クラシック過ぎない適度に主張があるブリッジデザイン
  • 重さはわずか14g(ダミーレンズ込み)
  • 繊細なメタルワークが施されています

リサイズされたYELLOWS PLUSの丸メガネ「COLET Ⅱ」

  • brand: YELLOWS PLUS
  • model: COLET Ⅱ
  • size: 47□20
  • color: silver, gold, rose gold, gunmetal gray

現在、C10のgunmetal grayは完売となっておりますが、他のYELLOWS PLUSフレームは未掲載の品も含め在庫がございます。
ぜひ店頭でお試しください。ぴったりの一品が見つかるかもしれません。

T.KANDA

ポンメガネ大宮

akira_01

  • brand: OSCAR MAGNUSON
  • series: OM2
  • model: AKIRA

OSCAR MAGNUSON より届いた新型のオーバル。
今年もフランスで仕入れてきました。

これからの流れを汲んだデザインかつ、手を伸ばした先に触れるような、自分の個性で自然に掛けられるモノを探していました。
ベーシックなものも、新しいものもどちらも同じ温度で好きなんです。

平らなフロントは光の受け方で時に艶やか、時にスッキリと。
豊かな表情を生む魅力的な造形です。
奥行き方向の厚みは抑えているので、見た目以上に軽量である点もユーザーにとって嬉しいところ。

個人的な推しはクリアグレー。
瑞々しい光沢は透かして眺めたくなります。

akira_02
akira_03
akira_04

ポンメガネ大宮

U164_01

  • brand: YUICHI TOYAMA.
  • model: U-164

YUICHI TOYAMA.の新作「U-164」が入荷しました。

丸みのあるヘキサゴンシェイプ。
角のシャープさと独自のバランスによる丸みで柔らかな印象に仕上がっています。
強い印象になりそうなメタルのブラック、ブラウンのカラーも
その線の細さと絶妙なサイズでさらっとかけやすい1本です。

2本のロープでフレーム全体を表現する「ダブルダッチ構造」との掛け合わせにより
シンプルさの中に個性の光るデザインとなっています。

U164_02
U164_03
U164_04

内田

ポンメガネ大宮

JACQUES MARIE MAGE 2024年新色 DEALAN

DEALAN新色Cobra & Breccia

JACQUES MARIE MAGEの代表的モデル「DEALAN」に、2024年春の新色が加わりました。
秋の訪れを感じるこの季節にオススメの2色、CobraとBrecciaをご紹介します。


上:DEALAN – Breccia –
濃淡様々なブラウンの色調が細かく入り混じる。一般的にアンバーと呼ばれるものを解像度高く細かくしたような独特な生地。
同じくJMMのSamoaというカラーよりも赤みがあり細かい柄です。
華やかな雰囲気と、透明度に由来する色の深さが楽しめるのでリッチな気分に浸れそうな一本。

下:DEALAN – Cobra –
ZEPHIRINなど他のモデルでもリリースされ大人気となったカラーです。
王道のブラックフロントに、内側のみミリタリーグリーンのテンプルという意外性も良く、
装用者にしかほぼ色の存在がわからないという特別感も魅力です。
この配色でしたらオンにもオフにもご利用いただけると思います。


JACQUES MARIE MAGE 2024年新色 DEALAN

  • ブランド: JACQUES MARIE MAGE
  • モデル: DEALAN
  • カラー: Cobra & Breccia
  • サイズ: 50□20
  • 価格: ¥126,500(税込)

T.KANDA

ポンメガネ大宮

MOSCOT モスコット メガネ DAHVEN(44) [BLACK 44□24]

ニューヨーク発のアイウェアブランド、MOSCOTから人気モデル「DAHVEN(ダーベン)」が再入荷しました

MOSCOTといえば、LEMTOSH(レムトッシュ)やMILTZEN(ミルツェン)など、クラシックなデザインで知られるブランドですが、モードという切り口でDAHVENはそんなMOSCOTの新たなアイコンとなる可能性を秘めているように感じます。

MOSCOT モスコット メガネ DAHVEN(44) [BLACK 44□24]

DAHVENの特徴

モスコットらしいUSクラシックなアウトラインに、ブランドとしてはかなり珍しく8mmの厚みのあるフロントという基本的な設計が異色であり魅力です。この厚みが前述のLEMTOSHやMILTZENと比較して、存在感と高級感を生み出しています。

加えて、各種の装飾は使用が極力控えられており、モードでスマートな雰囲気。テレビジョンカットに丸みを帯びたリムの艶やかな仕上げなど、肉厚のフロントならではの素材の活かし方も良いバランスです。

MOSCOT モスコット メガネ DAHVEN(44) [BLACK 44□24]

  • ブランド: MOSCOT
  • モデル: DAHVEN
  • カラー: BLACK
  • サイズ: 44□24-148
  • 価格: ¥47,300(税込)

メガネとしてもサングラスとしても良く、レムトッシュの次の一本としてオススメです。
DAHVENの魅力を直接体験いただくため、ぜひ大宮の店頭でお試しください。
大宮の店舗に限ると、モードなデザインのセルフレームとしてはスウェーデンのブランド「OSCAR MAGNUSON」も人気です。
こちらもあわせて。

T.KANDA

ポンメガネ大宮

YUICHI TOYAMA. U-165 Georg

2024年春発表の新作が続々入荷

YUICHI TOYAMA.(ユウイチトヤマ)の新作U-165 Georgは、ベンジャミンシリーズの「V.Georg」をベースにインナーリムを省いたメタルフレームです。以前の「V.Georg」とは異なり、よりシンプルで洗練された印象のデザインが特徴です。
インナーリムの存在感に隠れて、こんなに綺麗なメタルのシェイプがあったことに驚きました。

新作の当「Georg」はレンズシェイプはスクエアよりのウエリントン。
ややブロウラインに吊り上がりがあるので、ウエリントンのどっしり感は薄れ
四角は丸みをもたせてありレンズ単体はコロンとした印象。

YUICHI TOYAMA. U-165 Georg ディテール:ヒジ

インナーリムが無いため、ダブルダッチの構造が映える構成。
シンプルな造形ですが、レンズの一部を僅かに浮かせた機構とブリッジの二重のラインが程よい掛け応えを与えてくれます。
細身でも印象に残るデザインです。

YUICHI TOYAMA. U-165 Georg ディテール:ブリッジ
YUICHI TOYAMA. U-165 Georg ディテール:テンプル

テンプルエンドの白の配置、
智のヨロイパーツの質感の違い、
前述のブリッジの造形など、
目の留まる細部にリズミカルで適切な要素の配置がなされており、
その丁寧なバランスによって、繊細で変化のある表現が生まれています。


YUICHI TOYAMA. U-165 Georg col.01

  • ブランド: YUICHI TOYAMA.
  • モデル: U-165 Georg
  • カラー: 01 Matt black / Silver
  • サイズ: 48□21-145
  • 価格: ¥49,500(税込)

YUICHI TOYAMA. U-165 Georg col.02

  • ブランド: YUICHI TOYAMA.
  • モデル: U-165 Georg
  • カラー: 02 Matt brown / White gold
  • サイズ: 48□21-145
  • 価格: ¥49,500(税込)

シンプルで汎用性が高く、それでいて他にはない満足感が欲しい。
そんな時は当「Georg」をはじめ、「U-164 Reich」などもオススメです。

T.KANDA

ポンメガネ大宮

跳ね上げ式クリップオンサングラス
メガネの通販サイト ポンメガネweb
モスコット定番 LEMTOSHレムトッシュ 通販

ポンメガネ大宮

  • 住所: 埼玉県さいたま市大宮区
  • 大門町3-195 美幸ビル1F
  • 電話: 048-782-7128
  • 営業: 10:00~19:00
  • 定休日: 水曜日

  • 店舗でのお会計は、現金支払いの他に各種クレジットカードのご利用が可能です。視力測定のサービスも行なっております。

Translate by google