ポンメガネ大宮 公式Blog

さいたま市大宮区にあるメガネのセレクトショップ ポンメガネ大宮のオフィシャルBlog。
入荷情報や展示会情報、日々の出来事などを掲載しています。JACQUES MARIE MAGE•MOSCOT•KameManNen•JULIUS TART OPTiCAL•Oliver Goldsmith•Lesca•Vintageなどをお取り扱い。

大宮Blog >> 最新作入荷の記事一覧

             

最新作入荷の記事一覧 /大宮Blog

201911109-ao-vintage

  • brand: Lesca Lunetier
  • model: MAIO

フラットなフロントに多角形のレンズシェイプ。
似たデザインではビックシェイプが多数を占めますが、こちらはスモール~ミドルサイズ。
メガネの延長にあるコンパクトで収まりの良いサイズが魅力。

アクの強さを抑えたレスカの新作は、是非挑戦して頂きたいフレームです。
個人的に大好きな形。見ていると気持ちが昂ぶります。

SEKI

ポンメガネ大宮

20191025-TAVAT-4

  • item : Soup Can-Pantos SC016 BCH 49size +SC916 BLM

TAVATからは新たにリリースされた Spam Can シリーズに加えて、Suop Can シリーズからもメカニカルなシルエットに拍車を掛けるオプションパーツが加わりました。

Model:SC016用クリップオンサングラス。

もともと肉厚なフルメタルリムに取り付けられる重厚なプラスチックリムのクリップオンサングラス。
双方を組み合わせることでより存在感の増す濃厚なディテールのアイウェアとなります。
純正クリップオンは全てのモデルにではなく限定されたモデルでのみリリースされています。
SC016さえ気に入って頂ければ純正クリップオンセットでサングラスとしてもお楽しみ頂けます。

20191025-TAVAT-1

K.Kanda

ポンメガネ大宮

20191010-french-2

  • item : French vintage/1950s-1960s RECTANGLE

ヴィンテージアイテムの中でも個性の強いデザインが多い傾向にあるフレンチヴィンテージ。
今回入荷してきた縦幅を抑えた長方形(レクタングル)シェイプは、主張を抑えたシルエットが好まれるアイテムの一つです。
とはいえ、しっかりと肉厚な7㎜生地を使用し、一定の存在感は漂わせます。
程良く個性を保ち、行き過ぎた感のない普段使用にも対応できそうなフレンチヴィンテージ。
是非お試しください。

K.Kanda

ポンメガネ大宮

20191005-jto-ar-1

  • brand: JULIUS TART OPTICAL
  • item : AR / DEMI-AMBER

AMBER カラーに新たなバリエーションが加わりました。
当時、同じカラー品目のAMBERであっても生地の生産ロッドの違いや生産された年代の違いなどによって濃淡が明らかに異なる個体がヴィンテージのARNELにも数々あります。
新色の DEMI AMBER もそれに習ったように、既にリリースされている AMBER よりもやや色目の濃いものとなっています。
肌と合わさることで淡い色味のAMBERよりもやや黒っぽく映り 少しニュアンスの違うイメージが楽しめると思います。
既存のAMBERカラーをお持ちの方でもまた別物として十分違いを楽しめる新色のDEMI AMBER。
現時点では、44-22、46-22サイズでのみのリリースとなっています。
是非お試しになってみて下さい。

K.Kanda

ポンメガネ大宮

20190920-og-2

  • brand: Oliver Goldsmith
  • item : STEPMAN Nero

オリバーゴールドスミスらしいボリュームのあるスタイルが楽しめる STEPMAN 。
半月型のような独特なデザインも型にはまらないオリジナリティを演出できるモデルとして他にはない雰囲気が魅力的です。
やや釣るようなフロントサイドのデザインに肉厚で柔らかい曲線の印象が良い意味での違和感を醸すファッショナブルなアイウェア。
是非お試しください。

K.Kanda

ポンメガネ大宮

20190909-HNH-3

  • brand: Haffmans&Neumeister
  • item : Hayes

もともとの際立つ薄さにさらに細さを加えてより洗練させた Ultra Light Collection 。
新たに入荷したスタイルは縦にも横にも程良いウェリントンシェイプです。
素材からも起因するエッジのある質感もゆとりのあるフレームのサイズバランスが程良く緩和し、
穏やかなイメージにもそしてわずかにキリッとした端正さも伺える。良いシルエットとなっているかと思います。
気になった方は是非お試しになってみて下さい。

K.Kanda

ポンメガネ大宮

20190816-og-milton-1

  • brand: Oliver Goldsmith
  • item : MILTON50

アーカイブモデルにあるMILTONをリサイジングした新作の MILTON 50 。
サングラスにも使えた大きさの従来モデル MILTON をディテールをそのままに日常使いのメガネサイズに落とし込んだコレクション。
フロントやテンプルなど直線的なデザインを組み合わせたMILTON50では、フロントからテンプルへ繋がる部分など張り出しも少なく且つ中間部分からテンプルが伸びるシルエットによりスクエアの様相が強く打ち出されるモデルです。
気になった方は是非お試しください。

K.Kanda

ポンメガネ大宮

20190802-og-2

  • brand: Oliver Goldsmith
  • item : SEG

ブローラインに重心を置いたウェリントン調のデザイン。
ホーンリムのような張り出したサイドとカッティング、
段落ちして繋ぐフロントのシルエットも独特なものとなります。
サングラス・メガネ、どちらのモノとしても使える程良くゆとりのあるサイズも良いところかもしれません。
気になった方は是非お試しください。

K.Kanda

ポンメガネ大宮

Preciosa round

  • brand: Preciosa
  • model: 786
  • shape: Round

本日、未入荷モデルが2型店頭に並びました。
そのうちの一つがmod.786のラウンドフレーム。
幅が広すぎす、それでいて小ぶりになりすぎないコロンとした印象。
奇抜にならず、それでいて退屈ではない
細身ながら、掛けごたえがあるラウンドです。
とにかくプロポーションが良い。

T.Kanda

ポンメガネ大宮

20190622-pureciosa-2.txt

  • brand: Preciosa
  • item: mod.754

角張ったフレームラインで細リムのウェリントン。
シャープでキリッとしたスクエアの要素とゆとりある縦幅で柔らかさの印象も混ざり合う 初入荷の mod.754 。
単色グレーは特にバランス良く様々なシチュエーションで活用できる ON/OFF 兼用に出来そうな一本です。
お仕事柄によるところもありますが、クリア/べっこう柄も清潔感のある遊びを感じさせないフレームラインで ON 時でも使える仕上がりです。

K.Kanda

ポンメガネ大宮

20190620-eyevan7285-3

  • brand: EYEVAN7285
  • model: 639 C.1230

ここ最近 各ブランドでも新作が少なかったサーモントブロータイプのデザイン。
今期 EYEVAN7285 からは、日常使いにも汎用が効く装飾を抑えたデザインのサーモントブローが新作としてリリースされています。
彫金模様やドットピンの仕様を抑え、グレーとシルバーによる配色もビジネスライクな品のある面持ちです。
是非お試しになってみて下さい。

K.Kanda

ポンメガネ大宮

20190608-zparts-3

  • brand: Zparts
  • item:Z-126

Zpartsから久々に 一山ブリッジシリーズでの新型がリリースされました。
クラシックなイメージやカジュアルなイメージも強い多角形型のシルエットを色と質感・サイジングでスタイリッシュにみせる縦幅を抑えたオクタゴン型のZ-126。
休日のラフなイメージよりもキリっとしたビジネスシーンによりマッチしてきそうなモデルとなるかもしれません。
是非お試しになってみて下さい。

K.Kanda

ポンメガネ大宮

20190604-mam-3-1

  • brand: megane and me
  • item:NORAH col.DB

丸みと目尻にかけての緩急絶妙なフォルムがキュートなNORAH。
他モデルでも人気の高かったカラーが新色で加わりました。
リリース初回時からもありそうで実はなかったNORAHのべっこう柄×ゴールド。
シルエットの可愛さを少し落ち着いた雰囲気に見せてくれそうです。
お待ちだった方は是非お試しになってみて下さい。

K.Kanda

ポンメガネ大宮

20190603-eyevan-3

  • brand: EYEVAN7285
  • item:mod.158 col.901
  • Accessories:Clipon-Sunglass

新作の 158 への専用クリップオンサングラスが入荷しました。
クリップオンを取付時にはレンズシェイプがナス型のオーセンティックなダブルブリッジサングラスの装いとなり、クリップオンを外したメガネの状態時には、ナス型形状でワンブリッジというあまり見かけない独特なバランスを醸すメガネになります。
オプションのサングラスカスタムパーツで2WAYで楽しんで頂ければと思います。

20190603-eyevan-1

ポンメガネ大宮

20190531-HNH-3

  • brand: Haffmans & Neumeister
  • item:New Collection

春の展示会にてオーダーをしていた新作モデルが入荷してきました。
奇を衒わらないベーシックなモデルから、ファッション性に富んだサングラスなど、デザインの幅が広がり選べるコレクションも増えています。
是非実際に掛けてお試しください。

ポンメガネ大宮

20190528-tavat-Blinker-4

  • brand: TAVAT
  • item:Blinker/Special Edition
  • color: GUB

バイカーシェイドをメガネのデザインに落とし込んだフード状のプラスチックパーツが目に留まるデザイン。
前回リリースの Blinder からテンプルパーツがプラスチック素材となった新仕様の『 Blinker 』。
フロントからの素材の統一感と軽量化が施こされた New Collection です。
こちらも前回同様にSpecial Editionのコレクションとなります。
気になっていただけた方は是非お早めに!

ポンメガネ大宮

20190519-EYEVAN-4-2

  • brand: EYEVAN 7285
  • item:mod.565

コンビネーションタイプでありながら異素材の組み合わせを感じさせないスマートな仕上げ。
ソフトスクエアの面持ちを持つオーソドックスなフレームシェイプで実用性に富んだシルエットです。
装用時には人目に映らない細部にまでミル打ちの模様が入り、
またフロントのプラスチック内部に内蔵された彫金を施した金属プレートなど、
透明度の少ないプラスチック生地をあえて使い、僅かにその内部が見える具合に仕込んだという拘り様。
同シリーズのコレクション内でもハイエンドなモデルの一つです。

20190519-EYEVAN-1

K.KANDA

ポンメガネ大宮

20190510-eyevan7285-3

  • brand: EYEVAN 7285/
  • item:741RX

オリジナルデザインの各部パーツや独自の構造も際立つ EYEVAN7285 において、フレーム本体のデザインについては、大きな幅を持たせ多岐にわたります。
アメリカ系のヴィンテージ的な装いで雰囲気あるメタルフレームもあれば、ヨーロピアンな曲線を用いたプラスチックフレームのシルエットなど。
今期新作の中にも mod.741RX はややヨーロッパ系の雰囲気が漂う縁取りとなる気になる存在です。
是非お試しを。

K.KANDA

ポンメガネ大宮

eyevan7285

  • brand: EYEVAN 7285
  • model: 325
  • color: Black

アンダーリムに見られる強弱をオールセルに落とし込んだデザインです。
全体が細身の仕上がりのため、自然なメリハリ。
下限方向への重さがあり、細身ながら掛けごたえを感じていただけます。
黒縁のオールセルで少し変化をつけて掛けたい方にオススメです。

SEKI

ポンメガネ大宮

balenciaga_190503_01

  • brand: BALENCIAGA
  • collection: 2019S/S
  • designer: Demna Gvasalia
  • category:Hybrid

同ブランドの代表的なアイテム、トリプルSが3種類のスニーカーのソールを重ね合わせたのに対して、
ハイブリッドというカテゴリーのとおりに、60年代に端を発するオーセンティックなフロントとスポーツサングラス特有の素材感・カラーリングが組み合わされたデザイン。日本では2019年2月にバイヤー向けに正式に発表されました。

balenciaga_190503_02

展示会ではトリプルSを引き合いに出されましたが、そうではなく面白いと感じました。
60年代の雰囲気が強く出てしまうビックシェイプのシンプルなサングラスでありながら新しさがハッキリと現れていたからです。あくまでフロントが主役となりテンプルがアクセントとして機能し、一方でテンプルが装用感の部分では主役となっていました。その機能とデザインが交錯する様が新しく、魅力的です。

ミックスすることにより生まれるこれまでにないデザインは、多様性を重視するヘッドデザイナーのデムナ・ヴァザリアが好む手法。MAISON MARTIN MARGIELAやLOUIS VUITTONを経てVetementsへとつながり2015年にBALENCIAGAのアーティスティック・ディレクターに就任。現在のファションシーンの潮流を生み出したデザイナーによる最新のコレクションです。

とても優れたアイウェアです。
ぜひ店頭にてお試しください。

T.Kanda

balenciaga_190503_03

ポンメガネ大宮

跳ね上げ式クリップオンサングラス
メガネの通販サイト ポンメガネweb
モスコット定番 LEMTOSHレムトッシュ 通販

ポンメガネ大宮

  • 住所: 埼玉県さいたま市大宮区
  • 大門町3-195 美幸ビル1F
  • 電話: 048-782-7128
  • 営業: 10:00~19:00
  • 定休日: 水曜日

  • 店舗でのお会計は、現金支払いの他に各種クレジットカードのご利用が可能です。視力測定のサービスも行なっております。

Translate by google