ポンメガネ大宮 公式Blog

さいたま市大宮区にあるメガネのセレクトショップ ポンメガネ大宮のオフィシャルBlog。
入荷情報や展示会情報、日々の出来事などを掲載しています。JACQUES MARIE MAGE•MOSCOT•KameManNen•JULIUS TART OPTiCAL•Oliver Goldsmith•Lesca•Vintageなどをお取り扱い。

大宮Blog >> 国:イギリスの記事一覧

             

国:イギリスの記事一覧 /大宮Blog

20180719-Clear-1

  • category: Clear-Type

ここ最近は うだるような暑さが連日続いています。
人間の力ではこの自然の暑さを変えることは出来ませんが、見た目で涼しさを演出して気持ちだけでも変えることは出来るかもしれません。
ということでメガネやサングラスからも涼しさと夏らしさを演出するクリア系フレームをいくつか選んでみました。
最新作のアートカムズファーストとオリバーゴールドスミスとのコラボサングラス、イエローズプラスのグレークリアのサングラス、またメガネでもクリア系メガネで軽さと涼しさを感じられるようオリバーゴールドスミスのASCOTです。この暑さを凌ぐための装いと共にアイウェアもクリア系で併せてみて下さい。

K.KANDA

ポンメガネ大宮

20180713-OGACF

  • brand: Oliver Goldsmith × ART COMES FIRST
  • model: MISTINGUETT

なだらかで美しい曲智と極太のフレームラインが目を惹くMISTINGUETT。テンプルへ加えられたロゴプレートは洋服をピンズでカスタマイズしたような粗削りな存在感を放っています。過去に完成された当フレームを彼らのフィルターを通し編集することで、一点物のような所有欲に訴えかけるサングラスに仕上がりました。追加生産のない特別な一本。お早めにご覧ください。

SEKI

ポンメガネ大宮

20180703-OG-ACF-1

  • category:collaboration
  • brand:Oliver Goldsmith/ART COMES FIRST

オリバーゴールドスミスからイギリス発のファッションブランド
” ART COMES FIRST / アート カムズ ファースト “とのコラボレーションサングラスが発売されました。

デザイナーたち自身も もともとプライベートではオリバーゴールドスミスのサングラスを愛用していたということからも今回のコラボレーションが生まれたとのこと。
今回のコレクションでは、オリバーゴールドスミスのサングラスアイテムを使いJAZZ界のレジェンド Miles Davies/マイルス デイヴィス からインスパイアされたスタイルとして、” ART COMES FIRST “のエッセンスを注ぎ込みマスターピースともなるアイウェアレクションを完成させています。

同国同士の異なるファッションアイテムを手掛ける両ブランドからなるスペシャリティなサングラス。
是非お手に取ってみて下さい。

20180703-OG-ACF-3

K.KANDA

ポンメガネ大宮

20180622-og-pelota-4

  • brand: Oliver Goldsmith
  • model: PELOTA

メガネとしての存在感を十二分に演出するオリバーゴールドスミスのPELOTA。
尖ってエッジが効いた部分の多い攻めたシルエットで海外ブランドらしい強いデザイン性が魅力的な1本です。
またフロントに2点とツルに3点で配置された六芒星の鋲が良いアクセントになっています。
トレンドなどを気にすることなく、メガネをアイコンとして自分のスタイルをお持ちの方には是非お試し頂きたいモデルの一つ。

20180622-og-pelota-3

K.KANDA

ポンメガネ大宮

20180608-og-colt-2

  • brand: Oliver Goldsmith
  • model: COLT

ティアドロップやアビエーターと称される古くから親しまれているオーソドックスなツーブリッジタイプ。
形ではクラシカルな雰囲気を醸しながら、今回はそこに現代的なエッセンスが効いたカラーをチョイスしました。
col.Copper は、シルバーやゴールドにない落ち着きのある光沢感を感じさせる人気上昇中のカラー。
そして、col.Star Gold は、光沢を抑えたゴールドをベースに極小のラメが散りばめられ、よりファッション性を高くを感じられるカラーリングとなります。
サングラスとしても十分に使える大きさですが、そこをあえてメガネとして使うところが胆ではないかと思います。
メガネ仕様を想定しているやや浅めなフレームカーブも現代的なファッションとの合わせに自然とマッチしてくるシルエット。
是非お試しくださいませ。

20180608-og-colt-3

K.KANDA

ポンメガネ大宮

20180513-og-pinner-2

  • brand: Oliver Goldsmith
  • model: PINNER-46size
  • color: Gold

メタル素材のみでシンプルな出で立ちとなる PINNER 。
ラウンド型の中でもより丸さを強く打ち出すモデルとなります。
掛ける人の人柄やファッションとの合わせ方によってもその印象が大きく変わるラウンドフレーム。
時にはアーティスティックなイメージを醸し出し、また別の装いの時にはコミカルな印象にも見せる。
掛けてみたいけどラウンドフレームは難しいというイメージをお持ちの方は、シンプルさと肌の色と近く馴染みの良いPINNER-Goldからお試しになってみてはいかがでしょうか。
是非お試しになってみて下さい。

K.KANDA

ポンメガネ大宮

これがイギリスのOliver Goldsmith

  • brand: Oliver Goldsmith
  • issue: authentic

これがイギリスのOliver Goldsmithです。
という感じのフレームをセレクトしました。
それぞれにスタイルのあるデザインとカラー。
クセ者揃いですが、「ブランド」を扱う楽しさがここにあります。
ぜひ一歩踏み込んでチャレンジくださいませ。
製品ページの公開は明日以降になる予定です。

T.Kanda

ポンメガネ大宮

2018.03.24.OG-Oval-Aq-Copper-2

  • brand:Oliver Goldsmith
  • model:Oval-46
  • color:Anteque Copper-Black

オリバーゴールドスミスのメタルフレームでは、
最も早くに復刻がなされ、今では同ブランドメタル枠の定番と化すまでになった Oliver Oval 。
一山ブリッジのシンプル且つ無駄のないキレイなシルエットも人気の一つかもしれません。
今回は久々にこの Oliver Oval から新色が発売となりました。
昨今人気が高まっているブロンズカラーを取り入れた アンティークカッパー/ブラック です。
ゴールドやシルバーよりもやや落ち着きのあるブロンズの色艶がしとやかな風合いとなり程良い高級感を
感じさせるカラーです。
是非お試しになってみて下さい。

2018.03.24.OG-Oval-Aq-Copper-1-1

K.Kanda

ポンメガネ大宮

CONSUL-s

CONSUL-s

  • brand: Oliver Goldsmith
  • model: CONSUL-s
  • issue: Cloudy Sky

透明感のあるグレーは土臭さのない雰囲気で、天地の広さに反して軽い印象。プラスティクを除くカラーは全てゴールドで統一。細部にまでストイックな一面をクリアフレームで装飾的にお楽しみください。

SEKI

ポンメガネ大宮

Oliver Goldsmith RADLETT

  • brand:Oliver Goldsmith
  • model: RADLETT

オリバーゴールドスミスのなかでも珍しい、セル巻きモデルRADLETT.
シンプルな構造ながらも、巻いたアセテートに熱を掛けて外れないような仕組みにするなど
細かなディテールもこのモデルの魅力です。
ボストン型でも少し丸めにしたところがブランドらしい。
ブラックシルバーの定番カラーの46サイズは初入荷です。
詳細は後日に

TOMITA

ポンメガネ大宮

20180223-og-kolus-s-3-1

  • brand:Oliver Goldsmith
  • model:KOLUS-S
  • color:Nero

約7年ぶりくらいにもなるでしょうか?
お声をたくさん頂きながらも長い間再生産がされてこなかったテレビジョンカットで人気のあった KOLUS-S 。
昔のブラウン管テレビの形状を彷彿とする内側にえぐるような形状からそう呼ばれるテレビジョンカットというフロント正面のデザイン。
飾りやカラーなど フレームへの装飾ではなく、巧みなカッティングと形状から生まれたデザインに評価の高いモデルです。
また、同品番のレギュラーサイズでもう少し縦幅の長い『 KOLUS 』という品番も過去に存在していましたが、今回は縦幅を抑えスタイリッシュなサイズとなるKOLUS-S のcol.Nero(ブラック)のみが再生産され、この度再入荷を果たしました。
お探しだった方は是非この機会に手にして頂ければと思います。

K.Kanda

ポンメガネ大宮

2018.02.16.OG.VICE CONSUL-SS-2

  • brand:Oliver Goldsmith
  • model:VICE CONSUL-ss
  • color:Nero

人気のモデルでありながら常には生産されていないモデル。
さらに同モデルのレギュラーサイズよりも
小ぶりなサイズとなる VICE CONSUL-SS 。
肉厚でワイドなレギュラーサイズに対して、
薄型で小ぶりにスケールダウンさせたSSモデルは、
プライベートではもちろんのことビジネスシーンにも
使い易いものとなっています。
スタンダードなスクエア型なのに普通のメガネとは
高級感も見栄えもやっぱり違う、
ジャケットやスーツスタイルにカチッとハマる
スクエア型クラシックメガネとして、
日常的なビジネス時のコーディーネートに
合わせて頂くのもとてもオススメです。
お探しだった方はお早めにどうぞ!

K.Kanda

ポンメガネ大宮

20180203-og-river-1

  • brand:Oliver Goldsmith
  • model:VICE CONSUL-S & CONSUL-S
  • color:RIVER(NEW)

2018年再生産分のVICE CONSUL-S、CONSUL-S の
レギュラーモデルが入荷してきました。
年に1度の生産に限られ、
その都度リリースされるカラーも異なる
VICE CONSUL-S、CONSUL-S 。
カラーによっては、その年に買っておかないと
次回再生産がされないということも多々あり、
同ブランドの中でも生産時期とバリエーションが変則的で
プレミアムな要素が加わる人気のコレクションとなっています。
そして今年は以前までにもリリースされたことのある
人気カラーのcol.RIVER の色味が刷新されての
再生産リリースとなっています。
以前までのRIVERの色味では、濃度が高く装着時には
おおよそ黒に近い雰囲気を帯びたネイビーブルーの濃い色目でした。
同じ色品番となりますが、今回の新たな col.RIVER は、
仕様変更により透明感が高く装着時にでもブルーの青みが
分かりやすい透け感のあるブルーのお色味となっています。
フレームにボリュームがある分、爽やかさのあるブルー系と
透け感のある生地でこってりし過ぎない
軽さのあるイメージで掛けられるVICE CONSUL-S、CONSUL-S になっていると思います。
是非お試しになってみて下さい。
また、その他別の新色のカラーも入荷してきております。
そちらも後日追ってご紹介できればと思います。

それでは、今日はこの辺で。

20180203-og-river-4

20180203-og-river-3-3

K.Kanda

ポンメガネ大宮

20171121-dita-spacecraft-2

  • brand:Oliver Goldsmith
  • model:VICE-CONSUL-S
  • color:Forest

ブランドの代表作の一つVICE-CONSUL。
ミリタリーライクなオリーブグリーンが無骨なフォルムにマッチしており男性のワードローブに適した一本。

20171121-dita-spacecraft-3

濡れたような艶と抜けのあるクリア生地により8mm厚のフロントも重過ぎる印象はありません。
毎年限られた本数のみの生産ですので気になった方はお早めにお試し下さい。

SEKI

ポンメガネ大宮

OLIVER GOLDSMITH NSL3 NERO

  • brand: OLIVERGOLD SMITH
  • model: NSL3
  • color: NERO

オリバーゴールドスミスのラインナップでは唯一のナイロールフレームNSL3。
ブランドらしい独特な雰囲気を作り出してくれる1本です。
智元にはこのモデルのみ使用されているカシメ丁番や、上部のレンズ止めにはメタルを組み込むなど
細かなところまで拘ったプロダクト。
お試しくださいませ。

OLIVER GOLDSMITH NSL3 NERO

TOMITA

ポンメガネ大宮

OLIVERGOLDSMITH Yellows Plus

ラウンドフレームとスタイル

  • brand:OLIVERGOLDSMITH Yellows Plus
  • model:PINNER 46 LESLIE
  • Shape:ラウンドメタルフレーム

様々なブランドで発表されてきたラウンドフレーム。
シンプル構造とデザインなのでサイズ感やテンプル、ブリッジの付け位置で大きく印象がかわります。
PINNERは少し大きめなラウンドと、ラウンドの中央部分くらいにテンプルブリッジを取り付け。
少し印象を出す感じにおすすめ。
LESLIEはやや小ぶりなラウンドに、少しだけ上めにつけたテンプル、ブリッジ。
馴染みやすいプロダクト。
ファッションスタイルによって掛け替もおすすめです。

富田

ポンメガネ大宮

170923-og-zak-56 night

  • brand: Oliver Goldsmith
  • model: ZAK 56size
  • color: NIGHT

絶対的な存在感と唯一無二なデザインのオリバーゴールドスミス ZAK(ザク) 。
52sizeと56sizeの2サイズ展開のうち Col. NIGHT は、56サイズでのみ展開されるカラーです。

ブラック・クリアグレー・クリアブラウンがマーブル状に混じり合う生地。
OG のその他モデルでもカラー展開が少ないレアカラーです。
現時点でブランド在庫の最後の一本を仕入れました。
ZAK のデザインと共にレアなカラーの組み合わせは
より自分だけの固有のメガネアイテムになると思います。
是非お試し下さい。
それでは今日は、この辺で。

K.KANDA

ポンメガネ大宮

170918_england-vintage_combination

  • category: England Vintage
  • style: Combination
  • shape: Panto(Boston)
  1. 1930s HADLEY COMPANY 1940s Panto
  2. 1930s-1940s Panto Sky-Blue/Gold 1/10 10kGF PROV.PAT
  3. 1930s-1940s British American Optical Double bridge Panto

希少なイギリス製のヴィンテージパントフレームが入荷しました。
リムからブリッジにかけてスムーズに立ち上がるHADLEY COMPANYのフレーム。
パッドとインナーリムが一体となった、スカイブルーと10Kゴールドカラーの組み合わせが美しいフレーム。
イギリスで製造されたBAO(British American Optical)のダブルブリッジ。
アメリカのヴィンテージフレームとは生地の使い方や、ボリュームゾーンの配置が異なり魅力的です。
とにかくサイズが良いので、ピタリとはまる方がいらっしゃるのではないかと思います。
明日以降、オンラインショップに掲載予定です。

T.Kanda

ポンメガネ大宮

CONSUL 50

ミドルサイズのウェリントン

  • brand:OLIVER GOLDSMITH
  • model:CONSUL 50 NERO
  • Shape:ウェリントンフレーム

初めての入荷となるオリバーゴールドスミス CONSUL 50。
CONSUL-SとSSの間のミドルモデルとなります。
テンプルとブリッジをCONSUL-sと同じサイズ感にし、レンズシェイプのみをサイズダウンすることで、独特の存在感があります。
また一味違ったCONSULを堪能してください。

CONSUL 50

富田

ポンメガネ大宮

跳ね上げ式クリップオンサングラス
メガネの通販サイト ポンメガネweb
JULIUS TART OPTICAL 定番AR通販 ARNEL復刻 モスコット定番 LEMTOSHレムトッシュ 通販

ポンメガネのご案内

ポンメガネ大宮

ブランド別一覧

定番モデル タグ一覧

ヴィンテージ 一覧

国別 一覧

製造国 一覧

その他のカテゴリー

スタイル 一覧

Translate by google


Archive

大宮店 取扱い在庫一覧