「megane and me」のデザイナー、塚越さんがデザインしたメガネフレームをポンメガネがハンドメイドで製造します。
現行の生地からヴィンテージ生地まで、13色のデミ柄を集めました。
2016年2月27日(土)よりポンメガネ浦和にて販売を開始いたします。
model /
アイウェアにおけるデミとは、一般的に濃淡のある二色のブラウンが混じりあった生地をさします。生地メーカーや製造時期によって、その「デミ」の作り方や美意識は様々で、其々の時代で魅力的なデミ生地が製造されてきました。
今回のコラボレーションにおいては、デザイナーの塚越さんとポンメガネがそれぞれ独自にストックしてきた、希少なヴィンテージのデミ生地を用いてオリジナルモデルを生産します。
テンプル付け根のボリューム感と細身のフロントの組み合わせが新しいフレームです。星形のカシメ鋲はフランスのヴィンテージフレームでよく見られるディテールですが、フロントの雰囲気と見事にマッチしています。
太いアセテート生地をメタル枠がハサんで支持する構造のテンプルです。耳にかかる手前で細いメタル単体に切り替わるという、ボリューム感の緩急がリズム良く、とても魅力的です。
デザイナーの塚越清香 氏は美術大学を卒業後、眼鏡会社に就職しそこで様々な眼鏡に関する知識・技術を培います。そこで彼女は自分が掛けたいメガネがないことに気づき ” megane and me “を立ち上げました。それはメガネに対する情熱の結晶です。
ブランドコンセプトは “Tokyo POP eyewear.”