14/11/13
ポンメガネHP → collection → 1960年代 Vintage・Lesca/ヴィンテージ・レスカが入荷しています。
カテゴリー:collection, topics
タグ: Lesca, ポンメガネ大宮
大宮ブログでは既に、サラッとですがご案内をさせていただきました[ Lesca|レスカ ]のヴィンテージフレームがポンメガネ大宮に入荷しております。 じっくり時間をかけて店頭にてご案内してきたブランドなので、お求めのお客様が増えて来ているという事情もあり、いつもより多めに仕入れています。 せっかくなのでフランスでの仕入れの様子を少しだけ。。 Lescaの営業用ケースロゴ、かわいい。 レスカのヴィンテージ。見たことも無かったフレームがわんさかあります。 国内の市場ではもはや無いと言われたクラウンパントやパントの8mm生地のものがあったり、同じく人気の衰えないクラウンパントの6mm生地のものなど展示会に来た甲斐のある仕入れになったと思います。ずっと欲しかったアイテムを仕入れることができて一安心でした。 上の写真に写っているモデルがヴィンテージで仕入れたものたちの一部。 ヴィンテージのサンプルを引いて撮るとこんな感じです。 とにかく良い色とサイズがポンメガネで仕入れるレスカ・ヴィンテージの特徴です。 フレームの数があるうちに大宮店にてぜひお確かめくださいませ。1960年代 Vintage・Lesca/ヴィンテージ・レスカが入荷しています。
根強い人気を誇るクラウンパントや、もう一つの特徴である独特の美しい生地を用いたフレームを
フランス・パリの国際展示会「Silmo(シルモ)」と日本での展示会の2カ所で仕入れて参りました。
ポンメガネでは仕入れの様子などをあまり紹介する機会が無いので
なんだか馴れないですね(笑それでは、フランスの眼鏡の国際展示会[ Silmo ]。
カリグラフィー用のペンをシンプルにつかったらこんなデザインが出来そう。
歴史のあるブランドだけあって、これまで作ってきたフレームは本当に沢山。
レンズ間距離(=鼻幅)が広いモデルが多いため一見良さそうでも
顔に掛けると難しいバランスになってしまうのが惜しい。
でもかっこいい色味。深くて鮮やかな透明感が良いですね。
にもかかわらず、ここで紹介する前にクラウンパントの8mm使用のモデルは完売。
パントの8mmも最後の1本しか残りがありません。(2014年11月13日 現在)
6mmのモデルは半分位が旅立っておりますがまだ良いカラーが残ってますので
気になっていたお客様はお早めにどうぞ。
ダンボールからガサゴソと出てきます。
なので、あると思っていたら気がつくと実はもう無い!モデルとかがあるそうです。さすがビンテージ!!
ご自宅のリビングや寝室などで
一つだけ開いた状態で棚の上に載せておくだけでも様になります。
そこに光が当たったりしようものなら、至福の空間が生まれます。(笑