ポンメガネ浦和 公式blog

浦和にあるメガネのセレクトショップ ポンメガネ浦和のオフィシャルBlog。
入荷情報や展示会情報、日々の出来事など、営業日は毎日更新しています。10eyevan・Annu・ayame・JACQUESMARIEMAGE・Jacques Durand・YELLOWS PLUSなどをお取り扱い

浦和Blog >> 10月2016 記事一覧

             

10月2016 /ポンメガネ浦和

MASUNAGA×KENZO TAKADA SIRIUS

MASUNAGA×KENZO TAKADA silmoより入荷

  • MASUNAGA×KENZO TAKADA SIRIUS
  • NEW MODEL
  • MADE IN JAPAN

MASUNAGA×KENZO TAKADA SIRIUS

先日フランスにて買い付けしてきたMASUNAGA×KENZO TAKADA の新作が入荷いたしました。
ファーストモデルの良いところを全て凝縮したセル中心のコンビネーションフレームです。
フランスでも目立っていました。
クラシックな雰囲気を保ちながらメタルとセルを3次元でデザインした新感覚なプロダクトで、
メタルとセルで組み合わせたツーブリッジにも新しい息吹を感じます。

MASUNAGA×KENZO TAKADA SIRIUS

松沢

ポンメガネ浦和

ポンメガネ浦和店 11月3日OPEN

11月3日(文化の日)オープンします

  • ポンメガネ 浦和店
  • 2016 11/3 OPEN
  • 関係ありませんが、八ヶ岳 縦走しました

ポンメガネ浦和店は通常木曜日休みですが、11月3日(文化の日)はオープンいたします。
フランスで仕入れたフレームや新作が続々と入荷してますので是非お立ち寄りくださいませ。

松沢

ポンメガネ浦和

MIKITA

MIKITA ブロー

  • MIKITA の2色ブロー
  • 再入荷
  • MADE IN GERMANY

MIKITAより2色切り返しのブローフレームが続々と入荷しています。
トップにのせたカラーはフェイスラインを引き締めシャープな印象を残します。
マットと艶を組み合わせたカラーバランスの美しいフレームをセレクトしました。

MIKITA

松沢

ポンメガネ浦和

LUNOR AVIATOR-Ⅱ P7

LUNOR アビエーター P7

  • LUNOR AVIATOR-Ⅱ P7
  • 再入荷
  • MADE IN GERMANY

ルノアから入荷時に即完売したダブルブリッジが再入荷いたしました。
縦幅を抑えながらボストンシェイプよりにデザインされたダブルブリッジは
よく目にするオート型(ティアドロップ)とは一線を画し、癖を取り除いたデザインです。
休日の日に掛けて頂くメタルフレームとしてご提案しています。

LUNOR AVIATOR-Ⅱ P7

松沢

ポンメガネ浦和

Lunor ADVANTAGE

MASAHIRO MARUYAMA broken

  • MASAHIRO MARUYAMA broken
  • 2016 SILMO D’OR nominate
  • MADE IN JAPAN

壊れる時の不確実な形状
完成したものを一度壊し、再構築する。
バラバラになった色やテクスチャーを自由に組み上げることにより表現の拡張と感じたことのない印象を与えます。

MASAHIRO MARUYAMA broken

フランスの展示会ではSILMO D’OR(シルモドール)にノミネートされていたことにより知名度も上がり人気も際立っていました。
今期のデザインテーマであるbrokenは完成されたフレームを壊し再構築して作り上げたもの。
独創的で哲学の要素を含んだデザインは見る人に大きなインパクトを残します。
中でも、程度よく掛けられるラインを選んできたつもりです笑
是非お試しになってみてください。

MASAHIRO MARUYAMA broken MM-0029 4

MASAHIRO MARUYAMA broken MM-0029 2

MASAHIRO MARUYAMA broken MM-0027 1

MASAHIRO MARUYAMA broken MM-0030 4

松沢

ポンメガネ浦和

ANN ET VARENTIN FANZINE

ANN ET VARENTIN ラウンドの定番 FANZINE

  • ANN ET VARENTIN
  • ラウンドフレーム
  • made in FRANCE

アンバレンタインからFANZINEが届きました。
今回届いたのはU 138と一度廃盤になっていたカラーU225となります。
マットグレーとべっ甲柄の組み合わせが落ち着いた印象に。
定番カラーU138のブルーパープルと明るめのべっ甲柄と共に使いやすいカラーです。

ANN ET VARENTIN FANZINE

富田

ポンメガネ浦和

IC BERLIN MARIUSZ B

Ic berlin mariusz b

  • Ic berlin mariusz b
  • sheet metal round
  • MADE IN GERMANY

アイシーベルリンから工業的デザインでクラシカルな表現をイメージした『mariusz b』が入荷いたしました。
直線のデザインが多いアイシーベルリンでは珍しく曲線で描いた幾何学的なシェイプは冷たい素材感がフィットした独特なデザインとなりました。
過去のモデルながらついつい惹かれて仕入れる愛着深いフレームです。

IC BERLIN MARIUSZ B

IC BERLIN MARIUSZ B

松沢

ポンメガネ浦和

Lunor ADVANTAGE

Lunor 日本未発売モデル

  • Lunor Advantage
  • 日本未発売モデル
  • MADE IN JAPAN

フランスで見つけてきた日本未発売の『Lunor Advantage』
ヨーロッパタイプの一山式でテンプルは縄手のシンプルで潔いモデルです。
Lunorスタッフのモノを写真に収めました。
また、ケースはAdvantage用に作られたジャストサイズのウッドケースが付属されるのが嬉しい特典となります。

Lunor Advantage 421

Lunor Advantage 421

Lunor Advantage 420

Lunor Advantage 420

松沢

ポンメガネ浦和

MASUNAGA LEMPICKA

MASUNAGA 2016A/W新作ブローモデルLEMPICKA

  • MASUNAGA
  • ブローフレーム
  • made in JAPAN

マスナガから新作LEMPICKAが届きました。
通常のフローフレームはブロー部分をフロントにネジで固定するものに対して
ブロー部分をレンズとメタルの間にパズルのようにはめ込むという新しい仕組みに。
デザインと高度な技術が合わさることで出来上がったプロダクトです。

MASUNAGA LEMPICKA

富田

ポンメガネ浦和

SHURON VINTAGE

SHURON VINTAGE

  • Brand: Shuron Optical
  • Circa: 1938-50
  • Frame: Mid Century Modern Bar
  • Color: SILVER
  • Detail: 1/10 12KGF
  • Price: 79,000(with tax)

1938-50年代につくられたShuronのVINTAGEフレームが入荷いたしました。
現在希少となっているビンテージのバーブリッジでノーズパットにはマーブル柄のベークライトを綺麗な状態で使用してます。
20~30年代の装飾柄の多いビンテージとは違い、フロントはほぼ装飾を無くテンプルのみにシンプルな柄を入れた上品なデザインです。
小ぶりなのでサングラスでなく、眼鏡としてかけて頂くほうが自然な気がします。

SHURON VINTAGE

松沢

ポンメガネ浦和

Lunor X-bridge Octagonal

Lunor X-Bridge Octagonal

  • Lunor
  • メタル オクタゴン
  • made in GERMANY

ルノア xブリッジシリーズのオクタゴンが見つかりました。
前回の入荷でもう見つからないとおもっていたところでしたので朗報です。
xブリッジとオクタゴンのデザインは独特な印象に。
ルノアらしい細部まで拘りのあるプロダクトです。

富田

ポンメガネ浦和

ALL GOLD MIKITA GESA

ALL GOLD

  • MIKITA LITE GESA GOLD
  • MADE IN GERMANY

マイキータから全てGOLDで統一した緩やかなフォックスシェイプが入荷いたしました。
細いラインのゴールドでアクセサリーに近い感覚で身に着けてください。

松沢

ポンメガネ浦和

BARTON PERRIRA LANTZ

BARTON PERRIRA LANTZ

  • BARTON PERRIRA LANTZ 内径にメタルの縁取り
  • CONBINATION
  • MADE IN JAPAN

メタルフレームにセル巻きを施し内径からメタルをのぞかせる仕組みやテンプルの内側に映る芯の模様など、
スペックの高いデザインにはバートンぺレイラのエッセンスがふんだんに盛り込まれています。
BARTON PERRIRA LANTZは一色のみのセレクトです。

BARTON PERRIRA LANTZ

BARTON PERRIRA LANTZ

BARTON PERRIRA LANTZ

松沢

ポンメガネ浦和

AYAME BAT

ayame BAT

  • ayame の新作フォックスシェイプ
  • ayame BAT
  • MADE IN JAPAN

ayameの新作『BAT』は緩く吊り上がるフォックスシェイプ。
吊り上がるデザインは目元を引き締める印象がありボストンやラウンドと柔らかさとは異なる趣きを引き出します。
新しいデザインに一歩を踏み出してみてください。

AYAME BAT

松沢

ポンメガネ浦和

ANNE & VALENTIN BARTHES

ANNE & VALENTIN メタルフレーム

  • ANNE & VALENTIN BARTHES
  • metal frame
  • made in japan and made in France

アンバレンタインが作るメタルフレームが人気を集めています。
シンプルな中にもデティールや色使いに気を配ることで確かなアイデンティティーを打ちだしています。
今回セレクトしたクラウンパントにシンプルなシルバー&オリーブも控えめながら個性的な配色。
是非、お試しになってみてください。

ANNE & VALENTIN BRONTE

ANNE & VALENTIN BARTHES

松沢

ポンメガネ浦和

AYAMA FOCUS LYE

ayame FOCUS 全色揃いました

  • ayame FOCUS
  • combination
  • made in japan

ayame 主力のメンバーとなっている『FOCUS』がフルバリエーション揃いました。
丸型に近いシェイプのコンビネーションが珍しく柔らかな印象を与えます。
定番なブラックやデミはもちろんですが、
最近ではクリアやイエローなど前例にないカラーも受け入れられています。
他との違いを示しながら、顔に馴染んでかけられるバランスの良い落としどころかと。

AYAMA FOCUS LYE

松沢

ポンメガネ浦和

展示会めぐり中のひとコマ(MASAHIRO MARUYAMA)

展示会めぐりの一コマ

  • MASAHIRO MARUYAMA
  • 2016 exhibition
  • made in japan

大宮で開催していた『Lescaトランクショーは盛況のうちに終了いたしました。
大宮店まで足を運んでいただき誠にありがとうございました。

今後のポンメガネは両店で新作や新ブランドが並び始めます。
新しい情報は両店のBlog,facebook,instagramにてチェックしてみてください。
引き続きよろしくお願いいたします。

松沢

ポンメガネ浦和

BARTON PERREIRA ROUX CHE/ANG

BARTON PERREIRA ROUX eyewear

  • BARTON PERREIRA ROUX
  • コンビネーション ブロースタイル
  • made in JAPAN

異素材をブロックの様に組み合わせた『ROUX』
コンビネーションとブローフレームを掛け合わせた斬新な構造体です。
今までにないプロポーションは新鮮で上質なデザイン。
ここまでの秀逸な一体感は日本製ならでは、だと感じます。

BARTON PERREIRA ROUX CHE/ANG

BARTON PERREIRA ROUX CHE/ANG

松沢

ポンメガネ浦和

dsc05907

Gregory Peck-J

  • OLIVER PEOPLES Gregory Peck-J
  • 旧モデル
  • made in japan

オリバーピープルズが手がけた『Gregory Peck-J』
欠品中であったフレームが少しばかり見つかりました。
沸々と人気がでているクリア系の生地と定番のブラウングラデーション。
次回生産予定が未定となりますので、気になられた方はお早めに。

松沢

ポンメガネ浦和

lesca-fair

Lesca VINTAGE の販売+トランクショー

明日からポンメガネ大宮店にて始まる「VINTAGE Fair」はクラウンパントを中心に40本以上のフレームを準備いたしました。
現行のトランクショーは 最終日10月10日(月・祝)の一日限りの開催となりますのでご注意くださいませ。
なお10日(月)の最終日はレスカ家のベルトランドさんが来訪します。
またとないこの機会、ぜひ大宮店に足を運んでみてください。

lesca-fair

Bertrand has always been an admirer of his father’s craft so it was only natural for him to be following his footsteps and develop the family business brand Lesca Lunetier in the UK where Bertrand did his further studies.
Bertrand and Mathieu work hand in hand to ensure that the brand keeps its longstanding savoir-faire.
Working between Bristol and London, Bertrand works with some of the most prestigious shops in the capital city.

  • [イベント] Lesca VINTAGE Fair + TRUNK SHOW
  • [ブランド] ☞ Lescaご紹介ページ
  • [VINTAGE Fair 開催日] 10月8日(土)~10月10日(月・祝)
  • [TRUNK SHOW 開催日] 10月10日(月・祝)
  • [営業時間] 12:00~20:00
  • [開催店舗] ポンメガネ大宮
  • [電話番号] 048-782-7128
  • [お問い合わせ] ponmegane@gmail.com

ポンメガネ浦和

跳ね上げ式クリップオンサングラス
OLIVER PEOPLES ARCHIVE
メガネの通販サイト ポンメガネweb
CUTLER AND GROSS 0822 OLIVER PEOPLES vintage
megane and me メガネ GEO YELLOWS PLUS SAMUEL2

Translate by google