ポンメガネ浦和 公式blog

浦和にあるメガネのセレクトショップ ポンメガネ浦和のオフィシャルBlog。
入荷情報や展示会情報、日々の出来事など、営業日は毎日更新しています。10eyevan・Annu・ayame・JACQUESMARIEMAGE・Jacques Durand・YELLOWS PLUSなどをお取り扱い

浦和Blog >> サングラスの投稿一覧 記事一覧

             

サングラスの投稿一覧 /ポンメガネ浦和

YELLOWS PLUS LEONARD

YELLOWS PLUSから春の展示会で発表された LEONARD が届きました。
スクエアベースながら47サイズと小ぶりで、シャープなエッジを効かせたクラシックなドイツスタイルが魅力です。

YELLOWS PLUS LEONARD

YELLOWS PLUS LEONARD

YELLOWS PLUS LEONARD

内田

ポンメガネ浦和

lazarestudios

soft gradient lenses
wabisabi color frame
lazare studio

淡いグラデーションが新鮮で魅力的。

今回はlazare studioのメガネフレームの場合。
すべてwabisabiの風合いのあるフレームカラー、そこに淡いトーンのグラデーションレンズが組み合わされています。

明るい単色レンズよりも、淡いグラデーションレンズはお顔立ちの立体感を引き立てるような効果がございます。
微差を丁寧に紡ぐようなレンズです。

ラザールスタジオはフレーム自体に風合いがあるのでグラデーションレンズとの相性は特に良いと思います。

最近は調光レンズをご注文いただく機会が増えてきました。
こちらは複数色でサンプルが店舗にございますのでフレームとの相性もご覧いただけます。

lazarestudios

lazarestudios

lazarestudios

内田

ポンメガネ浦和

jmm_KELLERMAN

ジャックマリーマージュからフレンチシェイプのKELLERMAN(ケラーマン)が入荷しました。
JMMのフレームの中では46サイズというやや小ぶりなシェイプに厚みのあるリムが特徴的です。
3色揃っておりますので、ぜひ店頭でお試しください。

jmm_KELLERMAN

jmm_KELLERMAN

jmm_KELLERMAN

内田

ポンメガネ浦和

YELLOWS PLUS_CLEARGREY

これからの季節に活躍してくれそうなクリアグレーのフレームを集めました。
クリアな質感に少しグレーが入ることで肌馴染みがよく、落ち着いた印象を与えてくれます。

カラーレンズや調光レンズとの相性もいいので、サングラスとしての使用もおすすめです。
グリーンやブラウンなど、フレームのグレーと異なるカラーを選ぶのがおすすめです。

YELLOWS PLUS_CLEARGREY

YELLOWS PLUS_CLEARGREY

内田

ポンメガネ浦和

YUICHI TOYAMA 新作

ayame新作フレーム

    ayameから2024年秋に発表された新作フレームのご紹介です。

    まるいリムと高い位置についたブリッジがフレンチフレームを想わせる「FB」と
    クラウンパントシェイプの「CR」は、ブラックとブラウンの2色展開。

    どちらもコロンとした丸みがかわいい印象のフレームです。
    装いもシンプルになりがちなこれからの季節に、実用のメガネとしてはもちろん、ファッションアイテムとして1本持っていると活躍してくれそうです。

    ayame新作フレーム

    ayame新作フレーム

    内田

    ポンメガネ浦和

JACQUESMARIEMAGE_DUSK

  • brand: JACQUESMARIEMAGE
  • model: DUSK

全世界限定:450本生産

縦幅を抑えたレクタングルシェイプ(長方形)のサングラス。
サングラスはもちろん、メガネとしての使用もおすすめです。
リムやヒンジなど奥行きのあるソリッドなメタルワークにこのシェイプの組み合わせが良いと思います。
このシンプルさは特にテンプルエンドの彫刻的なデザインが映えます。

JACQUESMARIEMAGE_DUSK

JACQUESMARIEMAGE_DUSK

JACQUESMARIEMAGE_DUSK

内田

ポンメガネ浦和

JacquesDurand_2025new

  • brand: Jacques Durand
  • model: (上)MIYAKE (下)MIKURA

Jacques Durandから新型フレームが届きました。
クリアピンク×マットの「MIYAKE」は、ポンメガネの特注カラーです。
クリアレンズはもちろん、ブルー系のカラーレンズを組み合わせてサングラス仕様にするのもおすすめです。

「MIKURA」はぽってりとしたシェイプのクラウンパント。
丸みの強いリムとマットブラックがいいバランスです。

JacquesDurand_2025new

JacquesDurand_2025new

JacquesDurand_2025new

JacquesDurand_2025new

内田

ポンメガネ浦和

yellowsplus GREG

  • brand: YELLOWS PLUS
  • model: GREG

YELLOWS PLUSから「GREG」が届きました。

2024年のSILMOで買い付けてきたこちらのフレーム。
今期のイエローズプラスのコレクションでは、アセテートのインジェクションという新たな製法が発表されました。

多くの場合、インジェクションといえばナイロン樹脂が用いられますが、
アセテートのインジェクション製法を用いることで、アセテートの持つ艶やかな質感と透明感はそのままに、切削では出しづらいシェイプも表現できるようになりました。

GREGはエッジと曲線が共存した、造形美を楽しめる1本です。
ポンメガネには全色揃っていますので、ぜひお試しください。

yellowsplus GREG

yellowsplus GREG

yellowsplus GREG

yellowsplus GREG

内田

ポンメガネ浦和

JACQUESMARIEMAGE JAGGER

  • brand: JACQUESMARIEMAGE
  • model: JAGGER

JACQUESMARIEMAGEから「JAGGER」が届きました。
全世界限定500本生産。

70年代を想起させるアビエイターのビックシェイプでラグジュアリーな設計。
当時の世界観を濃縮したような一本です。

JACQUESMARIEMAGE JAGGER

JACQUESMARIEMAGE JAGGER

JACQUESMARIEMAGE JAGGER

JACQUESMARIEMAGE JAGGER

JACQUESMARIEMAGE JAGGER

内田

ポンメガネ浦和

JACQUESMARIEMAGE DELAGE

  • brand: JACQUESMARIEMAGE
  • model: DELAGE

JACQUESMARIEMAGEから「DELAGE」が届きました。
全世界限定500本生産。

メガネ好きにはたまらないダブルブリッジの構成。
シルバーとゴールドでカラーを分けた金属の作り込みなど、一般的なブランドでは手を出せない、ディテールへの執念が現れたプロダクトです。

レンズシェイプは逆三角形のパント(ボストン)ながら、丸みがあるため見た目の印象としてはラウンドとなっています。
様々なブランドで試みられてきたラウンド&ダブルブリッジをより精緻な領域に踏み込んで仕上げました。

JACQUESMARIEMAGE DELAGE

内田

ポンメガネ浦和

ANNE & VALENTIN2024新作

ANNE & VALENTIN から2024年の新作フレームが届きました。
横長の多角形で厚みのあるフレーム。
ツヤとマット、丸みのある部分と角の立った部分が共存したデザインにはアンバレンタインらしい、遊び心があらわれています。

クリアレンズで眼鏡にしても、カラーレンズで遊んでも楽しいフレームです。

ANNE & VALENTIN2024新作

ANNE & VALENTIN2024新作

ANNE & VALENTIN2024新作

ANNE & VALENTIN2024新作

ANNE & VALENTIN2024新作

内田

ポンメガネ浦和

ayame TORO 2024新色

  • brand: ayame
  • model: TORO
  • new color: グレーベージュ

ayameの人気サングラス「TORO」の新色が届きました。
クリアな質感のグレーベージュで、ブラックやハバナとはまた違った印象で掛けていただけます。
すでに他のカラーをお持ちの方にも、TOROが気になっていた方にもおすすめの1本です。

新色のほか、ブラックとハバナのご用意もございますので、ぜひ掛け比べてみてください。

ayame_toro_NewColor_02

ayame_toro_NewColor_03

内田

ポンメガネ浦和

lazarestudio_名作入荷_01

まずは新作のご紹介から。
ヨーロッパヴィンテージを彷彿とさせるセルフレーム。
そのブリッジの位置やレンズシェイプ、なめらかな曲線と細部に施されたデザインの立体感は、どこのなにとも似ていない、まさに唯一無二の美しさです。

多くは語らずとも伝わる、手に取って、掛けてみてわかる良さがこのフレームにはあります。
ぜひ店頭でご確認ください。

lazarestudio_名作入荷_02

lazarestudio_名作入荷_03

新作のほか、過去に大変ご好評いただいたモデルも複数入荷しています。

lazarestudio_名作入荷_04

lazarestudio_名作入荷_05

内田

ポンメガネ浦和

yellowsplus_2024AW新作_01

  • brand: yellows plus
  • model: BARRIS / BLAIRE

2024年秋にパリの「SILMO Paris 2024」にて発表された2024秋冬シーズンのフレームが到着しました。

カットリムに粗削りなシャーリング加工、一見シンプルでありながら細部に立体感を感じさせるデザインは実に秀逸。
男性的なデザインですが、女性が大振りに掛けるのもおすすめです。
ぜひ手に取ってお試しください。

▼BARRIS
yellowsplus_2024AW新作_02

▼BLAIRE
yellowsplus_2024AW新作_03

yellowsplus_2024AW新作_05

内田

ポンメガネ浦和

octa_01

  • brand: ayame
  • model: ポンメガネ限定生産 OCTA 47size

2023年の発売からこれまでに多くの方に選んでいただいている「OCTA 47size」のご紹介です。

ayameとのコラボにより、特別サイズとカラーで作製いただきました。
もともと45sizeで展開されていたOCTAですが、ポンメガネの強い要望により47sizeの復刻となりました。
また現行カラーはシルバー、ゴールドの展開ですが、ポンメガネ別注としてSIPPOUの2色(BK/DM)を採用しています。
ほかにもマットシャンパンゴールドやコッパー&グリーンなど、きっと気に入っていただけるカラーを揃えています。

SIPPOUを愛用しているわたしも欲しくなるオクタゴンシェイプのOCTA。
女性にも男性にもかけやすく、おすすめです。

octa_02

octa_03

octa_04

左:OCTA
右:SIPPOU

▼メガネ

▼サングラス

内田

ポンメガネ浦和

MYKITA_sun_01

100%リサイクル可能なサスティナブル素材「Acetate Renew」を使用した
「MYKITA ACETATE」コレクションのご紹介です。

MYKITA_sun_02

model:KIENE

ボリュームのあるリムと、エッジの立った切り口を仕上げとしたデザイン性に富んだモデル。
ミドルサイズながらデザインにより大ぶりに見えるというところが魅力的です。

マットな質感とブラックハバナ特有の班が混じる生地もお楽しみください。

MYKITA_sun_03

model:NIMA

縦幅を抑えたアウトラインは多角形、レンズシェイプはレクタングル。
フロントはフラットに仕上げられており、フレームとレンズの段差が少なく、一枚の面としてデザインされたようなシャープな設計です。

MYKITA_sun_04

内田

ポンメガネ浦和

Odile_01

  • brand: AUDE HEROUARD
  • model: Odile

以前からご好評いただいていた、AUDE HEROUARDの「Odile」がカラー豊富に揃いました。

フロントは横に広く、FPDが広いのに大ぶりではないという絶妙なバランス。
サングラスとしても度付きレンズのメガネフレームにしてもよいサイズです。

厚み、丸み、ツヤ、すべてが今の気分です。

Odile_02

内田

ポンメガネ浦和

MYKITA

早くもフランスsilmoよりMIKYTAの新作が届きました。

100%リサイクル可能なサスティナブル素材「Acetate Renew」を使用した「MYKITA ACETATE」コレクション。

MYKITA+Maison Margiela のRAWシリーズを彷彿とさせる
切りっぱなしでインダストリアルな趣のデザインです。
ハイブリッジのマイロン素材も今の気分です。

MYKITA

松沢

ポンメガネ浦和

跳ね上げ式クリップオンサングラス
メガネの通販サイト ポンメガネweb

Translate by google