浦和Blog >> プラスティックフレームの投稿一覧 記事一覧
プラスティックフレームの投稿一覧 /ポンメガネ浦和
date: 25/03/12
ayame / 新作フレーム「FB」「CR」
category: ayame/アヤメの投稿一覧, made in JAPANの投稿一覧, クラウンパント(CP)の投稿一覧, サングラスの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, 日本の投稿一覧, 浦和店情報の投稿一覧
-
ayameから2024年秋に発表された新作フレームのご紹介です。
まるいリムと高い位置についたブリッジがフレンチフレームを想わせる「FB」と
クラウンパントシェイプの「CR」は、ブラックとブラウンの2色展開。
どちらもコロンとした丸みがかわいい印象のフレームです。
装いもシンプルになりがちなこれからの季節に、実用のメガネとしてはもちろん、ファッションアイテムとして1本持っていると活躍してくれそうです。
内田
ポンメガネ浦和
•
date: 25/03/11
BAARS / APEX TITANIUM
category: BAARS/バースの投稿一覧, made in FRANCEの投稿一覧, ウエリントンの投稿一覧, クラウンパント(CP)の投稿一覧, スクエアの投稿一覧, フォックス・キャットアイの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, 浦和店情報の投稿一覧
-
BAARSから2024年に発表された新作モデル「APEX TITANIUM」が届いています。
チタン素材を使った3Dプリントで成形されたヒンジと
切りっぱなしのようなエッジの立ったアセテートの組み合わせが特徴です。
光が透けるクリアな素材感とすりガラスのような質感、
同じシリーズでも形やサイズの違いで印象の違いを楽しめそうです。
ぜひ店頭でお確かめください。
内田
ポンメガネ浦和
•
date: 25/03/09
Jacques Durand / JAPAN LIMITED
category: Jacques Durand/ジャックデュランの投稿一覧, made in ITALYの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, ラウンド(丸)の投稿一覧, 浦和店情報の投稿一覧
- brand: Jacques Durand
- model: JD106 / JD355
Jacques Durandから50本の数量限定で作られたジャパンリミテッドカラーが入荷しています。
朝焼けのような情景を想像させる生地です。
今回は色の明瞭さを伝えるために表面を艶ありで発注をかけています。
ぜひご覧になっていただきたいです。
内田
ポンメガネ浦和
•
date: 25/01/31
Jacques Durand / 新モデル & ポンメガネ特注カラー入荷
category: Jacques Durand/ジャックデュランの投稿一覧, made in ITALYの投稿一覧, クラウンパント(CP)の投稿一覧, サングラスの投稿一覧, スクエアの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, 浦和店情報の投稿一覧
- brand: Jacques Durand
- model: (上)MIYAKE (下)MIKURA
Jacques Durandから新型フレームが届きました。
クリアピンク×マットの「MIYAKE」は、ポンメガネの特注カラーです。
クリアレンズはもちろん、ブルー系のカラーレンズを組み合わせてサングラス仕様にするのもおすすめです。
「MIKURA」はぽってりとしたシェイプのクラウンパント。
丸みの強いリムとマットブラックがいいバランスです。
内田
ポンメガネ浦和
•
date: 25/01/17
MASAHIROMARUYAMA / 新作が揃いました
category: MASAHIROMARUYAMA/マサヒロ マルヤマの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, 多角形(5角形以上)の投稿一覧, 日本の投稿一覧, 浦和店情報の投稿一覧
MASAHIROMARUYAMA の新作が揃いました。
アートピースとしてそのまま飾っておきたいような、自由な発想で作られたフレーム。
気分を上げる1本として、ぜひお試しください。
内田
ポンメガネ浦和
•
date: 25/01/11
CLEMENTの新作がたくさん届きました
category: clement/クレマンの投稿一覧, made in FRANCEの投稿一覧, ウエリントンの投稿一覧, クラウンパント(CP)の投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧, スクエアの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, ボストンの投稿一覧, ラウンド(丸)の投稿一覧, 多角形(5角形以上)の投稿一覧, 浦和店情報の投稿一覧
CLEMENTの新作モデルが届きました。
メタル×セルの二重リムタイプのものやブリッジにメタルを埋め込んだコンビネーションタイプのものなど、バラエティ豊富に揃いました。
以前から人気のLUCIDOコレクションは残念ながら廃盤となってしまいましたが、今回は特別にオクタゴンシェイプを再生産してもらいました。
店頭はもちろん、オンラインショップにも追加予定で現在鋭意対応中です!
お楽しみに!
内田
ポンメガネ浦和
•
date: 25/01/08
ANNE ET VALENTIN 新作 /BERGEN・BILBAO
category: ANNE ET VALENTIN/アンバレンタインの投稿一覧, made in FRANCEの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, ボストンの投稿一覧, ラウンド(丸)の投稿一覧, 浦和店情報の投稿一覧
- brand: ANNE ET VALENTIN
- model: BERGEN・BILBAO
アンバレンタインから新作「BERGEN」と「BILBAO」のご紹介です。
どちらも同じシリーズで、リムやテンプル部分にはスパっと切り落としたような断面と角を残しながら、レンズまわりには滑らかな曲線を持つデザインに仕上がっています。
リムの上部にボリュームを持たせたデザインですので、メリハリの効いたいいバランスで掛けていただけると思います。
べっ甲柄のBERGENは私のイチオシです。
ボストン型をすでにお持ちの方はもちろん、ブロウタイプもフォックス型も気になるけれど、しっくりくるフレームに出会えていない方にもおすすめできる1本です。
▼BERGEN

▼BILBAO

内田
ポンメガネ浦和
•
date: 24/12/20
YELLOWS PLUS / GREG
category: made in JAPANの投稿一覧, YELLOWS PLUS/イエローズプラスの投稿一覧, サングラスの投稿一覧, スクエアの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, 浦和店情報の投稿一覧
- brand: YELLOWS PLUS
- model: GREG
YELLOWS PLUSから「GREG」が届きました。
2024年のSILMOで買い付けてきたこちらのフレーム。
今期のイエローズプラスのコレクションでは、アセテートのインジェクションという新たな製法が発表されました。
多くの場合、インジェクションといえばナイロン樹脂が用いられますが、
アセテートのインジェクション製法を用いることで、アセテートの持つ艶やかな質感と透明感はそのままに、切削では出しづらいシェイプも表現できるようになりました。
GREGはエッジと曲線が共存した、造形美を楽しめる1本です。
ポンメガネには全色揃っていますので、ぜひお試しください。
内田
ポンメガネ浦和
•
date: 24/12/11
ANNE & VALENTIN / 2024年新作入荷
category: ANNE ET VALENTIN/アンバレンタインの投稿一覧, made in FRANCEの投稿一覧, サングラスの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, 多角形(5角形以上)の投稿一覧, 浦和店情報の投稿一覧
ANNE & VALENTIN から2024年の新作フレームが届きました。
横長の多角形で厚みのあるフレーム。
ツヤとマット、丸みのある部分と角の立った部分が共存したデザインにはアンバレンタインらしい、遊び心があらわれています。
クリアレンズで眼鏡にしても、カラーレンズで遊んでも楽しいフレームです。
内田
ポンメガネ浦和
•
date: 24/12/01
YELLOWS PLUS / 2024年新作 BLAKE
category: made in JAPANの投稿一覧, YELLOWS PLUS/イエローズプラスの投稿一覧, クラウンパント(CP)の投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, 浦和店情報の投稿一覧
- brand: YELLOWS PLUS
- model: BLAKE
YELLOWS PLUSの2024年新作「BLAKE」が届きました。
クラウンパントシェイプの細身のセルフレームです。
正面から見える飾り鋲と、美しい飾り彫りが施されたテンプルの芯は横顔に華やかさをプラスしてくれます。
イエローズでは、同じくクラウンパントシェイプの「BECCA」も人気ですが、BLAKEは比較的細身で掛けやすいボリュームに仕上がっています。
サングラスとしてもメガネとしてもおすすめです。
内田
ポンメガネ浦和
•
date: 24/11/29
JACQUESMARIEMAGE / 2024年新作 HOLDEN 入荷
category: JACQUESMARIEMAGE/ジャックマリーマージュの投稿一覧, made in JAPANの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, 多角形(5角形以上)の投稿一覧, 浦和店情報の投稿一覧
- brand: JACQUESMARIEMAGE
- model: HOLDEN
JACQUESMARIEMAGEから2024年の新作「HOLDEN」が届きました。
これまでに発表されたほかのモデルに比べて全体の線は細くシンプルなデザインのため、ビジネスシーンでも着用いただけます。
また、50□21というやや小ぶりなサイズで強度近視の方にも挑戦しやすいモデザインです。
限定生産500本。
ぜひお試しください。
内田
ポンメガネ浦和
•
date: 24/11/25
ayame / TORO 2024新色
category: ayame/アヤメの投稿一覧, made in JAPANの投稿一覧, サングラスの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, 浦和店情報の投稿一覧
- brand: ayame
- model: TORO
- new color: グレーベージュ
ayameの人気サングラス「TORO」の新色が届きました。
クリアな質感のグレーベージュで、ブラックやハバナとはまた違った印象で掛けていただけます。
すでに他のカラーをお持ちの方にも、TOROが気になっていた方にもおすすめの1本です。
新色のほか、ブラックとハバナのご用意もございますので、ぜひ掛け比べてみてください。
内田
ポンメガネ浦和
•
date: 24/11/18
lazare studio®︎ の新作&過去の名作が入荷しました
category: lazare studio®︎/ラザール・ステュディオの投稿一覧, made in FRANCEの投稿一覧, サングラスの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, 浦和店情報の投稿一覧
まずは新作のご紹介から。
ヨーロッパヴィンテージを彷彿とさせるセルフレーム。
そのブリッジの位置やレンズシェイプ、なめらかな曲線と細部に施されたデザインの立体感は、どこのなにとも似ていない、まさに唯一無二の美しさです。
多くは語らずとも伝わる、手に取って、掛けてみてわかる良さがこのフレームにはあります。
ぜひ店頭でご確認ください。
新作のほか、過去に大変ご好評いただいたモデルも複数入荷しています。
内田
ポンメガネ浦和
•
date: 24/11/16
YUICHI TOYAMA:5 / DIABLO・BEACON
category: made in JAPANの投稿一覧, YUICHI TOYAMA./ユーイチトヤマの投稿一覧, ウエリントンの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, 多角形(5角形以上)の投稿一覧
- brand: YUICHI TOYAMA:5
- model: DIABLO / BEACON
2021年秋に発表された第二弾のコレクション「DIABLO」と「BEACON」の再生産が完了し、浦和店に到着しました。
レンズ周りには立体感を演出するテレビジョンカットとメタルのインナーリムが施され、スタイリッシュな佇まいが魅力です。
YUICHITOYAMA:5は鯖江の5人の職人との協業による特別なコレクションで、
機能性も追求された本フレームには緩みにくく締めやすい六角形状のネジや特別仕様の軽量チタン製鼻パッドが採用されています。
▼DIABLO
▼BEACON
内田
ポンメガネ浦和
•
date: 24/11/05
あらためてclementの紹介
category: clement/クレマンの投稿一覧, made in FRANCEの投稿一覧, クラウンパント(CP)の投稿一覧, フォックス・キャットアイの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, ボストンの投稿一覧, 多角形(5角形以上)の投稿一覧, 浦和店情報の投稿一覧
大変ご好評いただいているclementのフレームが残り僅かとなってきました。
あらためてブランドのご紹介です。
「clement(クレマン)」は2023年のSILMO Parisにて取り扱いを決めたフランスのアイウェアブランド。
フランス北東部の都市 ストラスブールに拠点があり、オプティシャンであったVincentとBenの2人によって2016年に創業しました。
ファーストコレクションは木製のフレーム。そこからアセテートのフレームへと展開しています。
全モデルを通じて要素のバランス感覚が素晴らしく、最小の操作でグラフィカルな表現を生み出す確かで鮮やかなデザイン手法が特徴です。
木製フレームもアセテートフレームもともに生産はストラスブールにある自社工場にて行っています。
フランスを中心に主にEU圏にて展開しているブランドのため日本国内を含むアジア地域では初のお披露目となります。”
2024年のSILMO Parisで発表された新作フレームも今後入荷予定となっております。
すでにclementファンの方にも、気になっていた方にもぜひお試しいただきたいフレームがたくさんございます。
入荷次第こちらのブログでお伝えしますので、ぜひチェックをお願いします!
内田
ポンメガネ浦和
•
date: 24/11/04
YELLOWS PLUS / PARKER
category: made in JAPANの投稿一覧, YELLOWS PLUS/イエローズプラスの投稿一覧, ブロウフレームの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, 浦和店情報の投稿一覧
- brand: YELLOWS PLUS
- model: PARKER
イエローズプラスから2024秋冬シーズンの新作「PARKER」が入荷しました。
アセテート素材のアヴィエイターシェイプ。
無骨な印象になりがちなシェイプも
ブロウラインのカーブやレンズの形状の設計により、スマートな雰囲気を生み出しています。
そのままサングラスとしても、度入りメガネのフレームとしても
かっこよくかけていただけると思います。
内田
ポンメガネ浦和
•
date: 24/11/01
MYKITA / 「MYKITA ACETATE」コレクション
category: made in GERMANYの投稿一覧, MYKITA/マイキータの投稿一覧, サングラスの投稿一覧, スクエアの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, 浦和店情報の投稿一覧
100%リサイクル可能なサスティナブル素材「Acetate Renew」を使用した
「MYKITA ACETATE」コレクションのご紹介です。
model:KIENE
ボリュームのあるリムと、エッジの立った切り口を仕上げとしたデザイン性に富んだモデル。
ミドルサイズながらデザインにより大ぶりに見えるというところが魅力的です。
マットな質感とブラックハバナ特有の班が混じる生地もお楽しみください。
model:NIMA
縦幅を抑えたアウトラインは多角形、レンズシェイプはレクタングル。
フロントはフラットに仕上げられており、フレームとレンズの段差が少なく、一枚の面としてデザインされたようなシャープな設計です。
内田
ポンメガネ浦和
•
date: 24/11/01
AUDE HEROUARD / Odile
category: AUDE HEROUARD/オーディ エホワの投稿一覧, made in FRANCEの投稿一覧, サングラスの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, 浦和店情報の投稿一覧
- brand: AUDE HEROUARD
- model: Odile
以前からご好評いただいていた、AUDE HEROUARDの「Odile」がカラー豊富に揃いました。
フロントは横に広く、FPDが広いのに大ぶりではないという絶妙なバランス。
サングラスとしても度付きレンズのメガネフレームにしてもよいサイズです。
厚み、丸み、ツヤ、すべてが今の気分です。
内田
ポンメガネ浦和
•
date: 24/10/29
Jacques Durand / CURVA 12
category: Jacques Durand/ジャックデュランの投稿一覧, made in ITALYの投稿一覧, スクエアの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, 浦和店情報の投稿一覧
- brand: Jacques Durand
- model: CURVA 12
Jacques Durandの展示会中に特別発注したCURVAが入荷しました。
「CURVA」コレクションは、
「PLUS is +」コレクションと同じく、ジャックデュラン氏が腕を認めた職人によってつくられるオールハンドメイドの特別ラインです。
通常、CURVAコレクションは艶のあるポリッシュ仕上げですが、ポンメガネ特注のマット仕上げにて作製いただきました。
ジャックデュランらしさを感じられるマットの質感と重厚感のあるフレーム、ぜひ浦和店でお試しください。
内田
ポンメガネ浦和
•
date: 24/10/26
MASAHIROMARUYAMA / MM-0079
category: made in JAPANの投稿一覧, MASAHIROMARUYAMA/マサヒロ マルヤマの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, ラウンド(丸)の投稿一覧, 浦和店情報の投稿一覧
- brand: MASAHIROMARUYAMA
- model: MM-0079
2022年の秋に発表されたモデル「MM-0079」。
パリのシルモ展にて最優秀賞であるシルモドールをサングラス部門で受賞したモデルが属するコンセプト。
テーマは kintsugi ( 金継ぎ )。
陶器が割れた際につなぎ合わせる日本の伝統的な修理方法をフレームデザインに落とし込んでいます。
金色のラインそのものだけでなく、土台も含めてひとつの作品として表現されているところにこだわりが感じらます。
左右非対称でありながらも作りはシンプル。
一癖効いた丸眼鏡をお探しの方におすすめです。
内田
ポンメガネ浦和
•