浦和Blog >> 5月2022 記事一覧
5月2022 /ポンメガネ浦和
date: 22/05/30
I.ENOMOTO IE011 異素材の最高峰
category: I.ENOMOTO/アイ.エノモトの投稿一覧, made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, クラウンパント(CP)の投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧, 日本の投稿一覧
- brand: I.ENOMOTO
- theme: IE011
前回のトランクショーで、その後の生産分を完売に追いつめた『IE011 silver』が入荷いたしました。
分厚い金属と分厚いアセテートの組み合わせ。
異素材同士を綺麗にひとまとめにした最高峰な位置づけにいます。
色味と言い質感と言い、完璧な統一感です。
この度ゴールドが仲間入りしましたのでこちらもぜひ。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 22/05/27
10eyevan II(セカンド) シリーズ
category: 10 eyevan/テンアイヴァンの投稿一覧, made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, クラウンパント(CP)の投稿一覧, スクエアの投稿一覧, メタルフレームの投稿一覧, リムレス/枠無しの投稿一覧, 日本の投稿一覧
- brand: 10eyevan
- series: no.5 II (43) / no.6 II (44) / no.2 II (46)
10eyevan 2ndシリーズとなった『リムウェイ』 をかなりの数量発注いたしました。
レンズの後面にリムを左右橋渡しのように繋げたデザインは最近のボリュームのあるフレームとは相反してこざっぱりしたデザインです。
レンズを填める箇所の緻密な仕組みは、レンズ厚に応じで可変できる画期的なつくり。
主にビジネスで活躍できる塩顔の見た目ですが、プロダクト好きに刺さる要素がたくさん詰まったフレームです。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 22/05/21
MYKITA MYLON / マイキータ マイロン
category: 3Dプリントフレームの投稿一覧, made in GERMANYの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, ウエリントンの投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧, ラウンド(丸)の投稿一覧
- brand: MYKITA
- model: HEMLOCK/FIR
MYKITAの根幹となるステンレスシートに
3Dプリンターのマイロン素材を組み合わせた「MYKITA MYLON」が入荷いたしました。
数年前に開発された独自素材のマイロンはポリアミドを凝縮させたような素材です。
密度が高く肌理が細かいため、質感にチープさはなく高品質な印象となります。
日本では浸透していないマニアックな素材ですが、ポンメガネでは人気が高くレギュラー化しています。
今回二型入荷いたしましたので、是非ご覧になってみてください。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 22/05/20
ayame JURA 5mm厚のコンビネーション
category: ayame/アヤメの投稿一覧, made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, クラウンパント(CP)の投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧
- brand: ayame
- model: JURA
- color: BK/DT/BKLS
2022年新作コンビネーションのクラウンパント。
アセテートのコンビでは珍しい 5㎜厚のインパクト。
昨今のボリュームブームを踏襲させメタルとの緩急差をつけたモデル。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 22/05/15
サングラスデザインを眼鏡に
category: ANNE ET VALENTIN/アンバレンタインの投稿一覧, made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, メタルフレームの投稿一覧, 多角形(5角形以上)の投稿一覧
- brand: ANNE et VALENTIN/アンバレンタイン
- model: STEN/SADIE
- shape: OCTAGON/CROWN PANTO
2022年の最新のサングラスとしてリリースされたもので
ポンメガネではメガネとして店頭に並べてみました。
サングラス用のための魅せるデザインは普段メガネでは目にすることのない華やかさが備わっています。
蛍光塗料で塗ったようなオレンジのラインはテンプル先の七宝で色が統一されてます。
ジェンダーレスなデザインが多い中、偏るほどに女性向けに作られたモデル。
出会えてよかったと思えるような、オリジナルのデザインが宿っています。
ぜひメガネで試してください。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 22/05/13
Lunor M5 遅延していたフレームの到着
category: Lunor/ルノアの投稿一覧, made in GERMANYの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, スクエアの投稿一覧, ドイツの投稿一覧, ボストンの投稿一覧, メタルフレームの投稿一覧, ラウンド(丸)の投稿一覧
- brand: Lunor
- model: M5
- issue: 新型(M5-07) と 既存品の到着
生産が遅れていたLunorより『 M5 』が到着いたしました。
新作の M5-07 は47サイズのスクエアで、いま欲しかったシェイプです。
今期より懐かしのブラック(SWS)が復活したのも嬉しいニュースとなりました。
それでも少量づつの入荷であるため気になられたら早い方がよろしいかと思います。
松沢
ポンメガネ浦和
•
- brand: Preciosa
- item: mod.783
1936年よりオランダ工場で一貫して作らているプレシオーサ。
アセテートを中心とした老舗工場が手掛けているブランドで
2015年より大宮店で取扱いをスタートし最近ではすっかり定着したブランド。
『783』はどれにも属さない不思議なシェイプ。
気になっていたデザインを浦和店にて仕入れてみました。
シェイプと厚みの強弱のバランスが優秀でポンメガネでは定番化してきたモデルです。
今回ホーン柄も到着いたしましたのでぜひ。
ポンメガネ浦和
•
date: 22/05/08
Jacques Durand DEAD STOCK
category: Jacques Durand/ジャックデュランの投稿一覧, made in ITALYの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, イタリアの投稿一覧, フォックス・キャットアイの投稿一覧, フランスの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, ボストンの投稿一覧, 多角形(5角形以上)の投稿一覧
Jacques Durand DEAD STOCK
- brand: Jacques Durand
- issue: DEAD STOCK
GWは遠方より多くご来店くださりありがとうございました。
ようやく落ち着きました。
忙しさにかまけてご紹介できていなかった Jacques Durand の”DEAD STOCK”を。
フォックスデザインを主とした厚みのあるデザインや
明確な直線と曲線を組み合わせたサングラス。
様々なデザインのデッドストック品が揃っております。
ブランドのご厚意で暫く店舗にてご覧いただけます。
是非、掛けにいらしてください。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 22/05/01
MYKITA BLACKをセレクト
category: made in GERMANYの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, クラウンパント(CP)の投稿一覧, ボストンの投稿一覧, マイキータ/MYKITAの投稿一覧, メタルフレームの投稿一覧, ラウンド(丸)の投稿一覧
- brand: MYKITA
- COLOR: BLACK
春に仕入れをした各ブランドの到着が重なって大変なことになっています。
まずは『MYKITA』から、過去のモデルから新作までのポンメガネで定着したモデルをセレクト。
小さいサイズから太いフレームまでブラック中心として今のモードに合うデザインを想定して入れてました。
松沢
ポンメガネ浦和
•