浦和Blog >> コンビネーションフレームの投稿一覧 記事一覧
コンビネーションフレームの投稿一覧 /ポンメガネ浦和
date: 21/02/09
軽量で丈夫で合理的 3D
category: annu/アヌーの投稿一覧, made in GERMANYの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧, ドイツの投稿一覧
- brand: Annu
- Country: Nürnberg,Germany
昨日の放送されたドイツ製3Dプリントから生まれた眼鏡。
ポリアミドを用いて3D出力で形成したフロントと、極細のチタンテンプルという組み合わせ。
軽量で丈夫で合理的、品をも感じさせるプロダクトです。
ぜひ。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 21/02/08
TV東京 ワールドビジネスサテライトにて
category: 3Dプリントフレームの投稿一覧, made in GERMANYの投稿一覧, made in SWITZERLANDの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧, スイスの投稿一覧, ドイツの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, 浦和店情報の投稿一覧
本日TV東京のワールドビジネスサテライトにて3Dプリンターの眼鏡をご紹介します。
去年ドイツの展示会にて仕入れたフレームをお勧めいたします。
是非お暇であれば。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 21/02/07
六つ折り&伸縮テンプル
category: made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧
六つ折り&伸縮テンプル
ひと昔前のマニアックすぎて在庫が残っていたものをいただきました。
今では知名度高めなブランドですが、
好きなものを追求する中川さんの姿勢に感謝の意を捧げます。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 21/01/30
ビンテージ生地を近代的なデザインにのせる
category: made in JAPANの投稿一覧, MASAHIROMARUYAMA/マサヒロ マルヤマの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧, 日本の投稿一覧
- brand: MASAHIRO‐MARUYAMA
- colo: Marble blue
- model: MM-0057
ブルーのビンテージ生地を近代的なデザインにのせる。
この色だけ少量しか生産できず、
少量生産のプロダクトです。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 21/01/22
MYKITA Maison Margiela 素材のまま
category: made in GERMANYの投稿一覧, MYKITA + Maison Margiela/マイキータ+メゾンマルジェラの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, ウエリントンの投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧, ドイツの投稿一覧, ボストンの投稿一覧, ラウンド(丸)の投稿一覧
- brand: MYKITA Maison Margiela
- model: RAW combination
本日も換気十分で営業してます。
MYKITA Maison Margiela RAWよりアイウェア3型が入荷いたしました。
セルは最終的な磨きをかけず切りっぱなし。
表面の個体差に愛着が湧きます。
ヨーロッパ仕様のため鼻盛りは施した方がお勧め。
ぜひ、どうぞ。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 21/01/19
MASAHIRO MARUYAMA GREY/SILVER
category: made in JAPANの投稿一覧, MASAHIROMARUYAMA/マサヒロ マルヤマの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧, スクエアの投稿一覧, 日本の投稿一覧
- brand: MASAHIRO‐MARUYAMA
- colo: GREY/SILVER
- model: MM-0011 MM-0056
コレクションの中でも意外に目立たない存在の『灰色/銀』のカラー。
ブラックにはないアダルトな雰囲気漂います。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 21/01/05
GERNOT LINDNER-606 オクタゴン
category: GERNOT LINDNER/ゲルノット・リンドナーの投稿一覧, made in GERMANYの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧, ドイツの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, 多角形(5角形以上)の投稿一覧
- brand: GERNOT LINDNER
- model: 606
- material: Acetate/Sterling Silver
GERNOT LINDNER から新型オクタゴンが届いてます。
メタルでもリリースされていたオクタゴンはセルでも。
昨今、多角形推しです。
マットブラックに合わせてシャーリングのシルバーで注文した
申し分ない組み合わせです。
ドイツメイドの木製ケース付き。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 20/12/27
ayame SWAN W/B
category: ayame/アヤメの投稿一覧, made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧, スクエアの投稿一覧, ボストンの投稿一覧, メタルフレームの投稿一覧, 日本の投稿一覧
- brand: ayame
- model: SWAN W/B
- Color: Champagne Gold
ayame 2020年の最後の入荷となったのは『swan』
90年代的なカールトンデザインのコンビネーション。
メタルフレームとの相性が良いクリアをセレクトしました。
明日が両店の営業最終日です。
お困りごとなどあればお越しくださいませ。
松沢
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 20/12/26
YELLOWS PLUS ネイビーにローズゴールド
category: made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, YELLOWS PLUS/イエローズプラスの投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧, メタルフレームの投稿一覧, ラウンド(丸)の投稿一覧
- brand: YELLOWS PLUS
- model: JENN
- price: 36,000yen+税
お馴染みのシェイプに
マットネイビー/ローズゴールド
定番的な色ではないのに、
こっちに惹かれます。
松沢
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 20/12/14
京都の竹、鯖江のチタン
category: made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧, ダブルブリッジ, ボストンの投稿一覧, メタルフレームの投稿一覧, 日本の投稿一覧
京都の竹、鯖江のチタン
- brand:京都の竹を使用したJAPONISM
- model: 跳ね上げ
かれこれ20年ほど竹を扱い続けてきた
鯖江の眼鏡工場が京都府長岡京市にある茶筅工房に依頼をして作ったプロダクト。
節のない竹を選別し燻しの工程を経て滑らかに加工された竹は
質量が細かくて金属との合成はごく自然な印象です。
松沢
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 20/12/04
インナーリムが主役
category: made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, クラウンパント(CP)の投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, ボストンの投稿一覧, 日本の投稿一覧
リムinセル
- brand:YUICHI TOYAMA
- model:IND/DFW
- Design:inner rim
リムinセル。
縮む特性のあるセルフレームにメタルリムを入れることでレンズへの負荷がなくなるんじゃないかと、ふと考える。
インナーのリムが主役なため透明感のある生地を軸にセレクトしました。
クリアにゴールド
墨のようなブラウンにシルバー
どちらも、別の趣きになります。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 20/11/26
MASAHIROMARUYAMA 2020 明日から
category: made in JAPANの投稿一覧, MASAHIROMARUYAMA/マサヒロ マルヤマの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧, スクエアの投稿一覧, ボストンの投稿一覧, ラウンド(丸)の投稿一覧, 浦和店情報の投稿一覧
2020年11月27日(金)から12月7日(月)までの11日間、ポンメガネ浦和にて「MASAHIROMARUYAMA 2020 Fair」を開催いたします。
この秋に発表されたばかりの最新作フレームとアーカイヴ 総勢150本ほどをご覧いただけます。
これまで発表されたコレクションのシェイプ『パント』『ラウンド』『ウェリントン』の異なる世界観も同時に味わっていただけよう初期モデルから用意しました。
ぜひこれまでの形跡を辿ってみてください。
最新作は既にポンメガネ発注分として予約を済ませているため、早いもので12月中旬頃に入荷を予定しています。
入荷予定分を超えた商品につきましては、お渡しまでに最短で2週間ほどお時間を頂戴する予定でございますが、世界的な人気の高まりに加え通常のコレクションよりも生産本数が少ないため商品によりましては最大で半年ほどお待ちいただく場合がございます。在庫状況は変動いたしますので詳細につきましてはその都度お問い合わせくださいませ。
- [イベント] MASAHIROMARUYAMA 2020 Fair
- [期間] 2020年11月27日(金)〜2020年12月7日(月)
- [内容] 最新作+アーカイヴの受注会
- [会場] ポンメガネ浦和
- [住所] 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-6-9信陽堂ビル1F
- [予約営業] 10:00~12:00
- [通常営業] 12:00~18:00
- [電話] 048-762-3919
- [お問い合わせ] ponmegane@gmail.com

2020年の最新作「Monocle」
大変魅力的なフレームがリリースされています。今秋にパリのシルモ展にて最優秀の賞であるシルモドールを受賞した「MM-0052」を含む「Monocle」のコレクション。
宝飾品に近い存在であった単眼のデザインをソースにデザインされた数々。
左右非対称の印象が強い象徴的なモデルから、ウエリントンやパントなどベーシックなレンズシェイプに新しい新鮮な感覚を呼び出すようなデザインを施したモデルまで、粒揃いのコレクションです。
- [イベント] MASAHIROMARUYAMA 2020 Fair
- [期間] 2020年11月27日(金)〜2020年12月7日(月)
- [内容] 最新作+アーカイヴの受注会
- [会場] ポンメガネ浦和
- [住所] 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-6-9信陽堂ビル1F
- [予約営業] 10:00~12:00
- [通常営業] 12:00~18:00
- [電話] 048-762-3919
- [お問い合わせ] ponmegane@gmail.com
ポンメガネ浦和
•
date: 20/11/17
ayame BEANIE
category: ayame/アヤメの投稿一覧, made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧, ブロウフレームの投稿一覧, ボストンの投稿一覧, 日本の投稿一覧
- brand: ayame
- model: BEANIE
- Color: BK/LBR
1950年頃に力強さを表現するために作られたサーモントブロー。
男性特有であったブローフレームを垣根なく掛けられるようにデザインされた ayame 「BEANIE」
MANRAYがベースとなっているため
見た目は繊細でも強度性は高く設計されています。
ayameが手掛けたスタイルブックも到着しています。
ぜひ、ご覧になってみてください。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 20/10/31
CUTLER AND GROSS Trunk-show 明日から4日間
category: CUTLER AND GROSS/カトラー アンド グロスの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, イギリスの投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, 磨きの投稿一覧
明日からのトランクショウの準備に追われています。
届いた内容を確認したら、来年発表されるような新作から今まで購入できなかったデッドストックまで
カトラーの世界観を丸々と味わえるほどの数量を揃えることができました。
気づいたら自分も知らなかった品番だらけです。
そして数量僅かですが、ブランドのはからいでレンズスプレーを用意してくれました。
フレームをご購入いただきました先着順にお渡しさせていただきます。
それでは、これからもう少し準備してきます。
CUTLER AND GROSS Trunk-show 明日から4日間、お待ちしております。
- [イベント] CUTLER AND GROSS Trunk-show
- [期間] 2020年11月1日(日)〜2020年11月4日(水)
- [内容] 最新作+過去作の受注会&即売会
- [会場] ポンメガネ浦和
- [住所] 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-6-9信陽堂ビル1F
- [営業] 10:00~18:00
- [電話] 048-762-3919
- [お問い合わせ] ponmegane@gmail.com
ポンメガネ浦和
•
date: 20/10/14
GÖTTI DIMENSION SWITZERLANDプロダクト
category: GÖTTI/ゲッティの投稿一覧, made in SWITZERLANDの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧, スイスの投稿一覧
GÖTTI DIMENSION
- brand:GÖTTI DIMENSION
- model:ERNY
- made:SWITZERLAND
スイスで生まれたデザイン、
ネジは使わず軽量な新素材を用いたプロダクトです。
無機質な素材で色剥げもなく温度変化にも形を変えることなく一定の形を保持し続けます。
テンプルの長さは左右の耳の長さに合わせて短くカットすることが可能です。
理にかなった素材&仕組み。
サイズは大きいのですが、ものすごく軽量です。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 20/10/06
ANNE ET VALENTIN インクのようなホワイト
category: ANNE ET VALENTIN/アンバレンタインの投稿一覧, made in FRANCEの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧, フランスの投稿一覧, ラウンド(丸)の投稿一覧, 多角形(5角形以上)の投稿一覧
ANNE ET VALENTIN
- brand:ANNE&VALENTIN
- model: FANCY/FLIGHT
- price: 41,000+TAX
平たいメタルとセルを組み合わせた『 F 』のシリーズ。
新色のインクのようなグレーとホワイトを重ねたカラーが入荷しました。
長年にわたり忌み嫌われていたホワイトが
二色になるとなぜか快く受け入れることができました。
感性の赴くまま選んでください。
松沢
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 20/09/22
ANNU モダンなクラウンパント
category: annu/アヌーの投稿一覧, made in GERMANYの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, クラウンパント(CP)の投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧, ドイツの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧
- brand: Annu
- Country: Germany
ドイツのANNUより入荷直後に無くなっていた『 panto 08 』が再入荷しました。
大きめのクラウンパントは素材と相まって現代的な様相に。
テンプルはどれも共通パーツなので壊れても交換可能なのが嬉しい。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 20/09/04
メタルとセルの一体感
category: made in JAPANの投稿一覧, OG×OLIVERGOLDSMITH/オージーバイ オリバーゴールドスミスの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, イギリスの投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧, ボストンの投稿一覧, メタルフレームの投稿一覧
OG×OLIVERGOLDSMITH-ACTRESS
- brand:OG×OLIVERGOLDSMITH
- model: ACTRESS+ワッパ
- price: 37,000yen+tax
OG×OLIVERGOLDSMITH アーカイブ
縁取りメタルと内側クリアの異素材ながら一体感が綺麗。
24Kカラーの黄色いゴールドもわざとらしく厭らしい感じが好みです。
他にも魅力的な商品がコロナ禍にも関わらずたくさん届いています。
明日もご来店お待ちしています。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 20/07/28
Annu の解釈
category: 3Dプリントフレームの投稿一覧, annu/アヌーの投稿一覧, made in GERMANYの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧, ドイツの投稿一覧
- brand: Annu
- Country: Germany
この数年は合理的な思考のデザインに興味が湧いていたため、ドイツに飛んでいって見つけてきた『 ANNU 』
展示会の雰囲気としては毎年行くフランスの展示会とは明らかに違う育みがドイツ以北で進んでました。
大きな枠組みとしてはフランスはデザインや華やかな装飾などが主流。
ドイツや北のヨーロッパでは構造や環境などに重点をおいたプロダクトが評価される傾向にあり
3Dプリンターのプロダクトは日本やフランスと違い一定以上の評価を得ていました。
ANNUはネジがなくテンプルパーツは新旧関係なく常に同じもの。
壊れた場合同じパーツを取り寄せて専用工具ではめるだけ。
非常に軽量で汗に強く型崩れしない性質は運動にも最適です。
テンプル長は長ければカットでき耳の後ろまでのアプローチも最適な長さに調整します。
汚れたらバシャバシャと水洗いをしてハードにご使用ください。
鼻の高さがドイツ使用のためLのパットを取り付けて問題がなければ強くお勧めしたいフレームです。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 20/07/25
YELLOWS PLUS CLINT 形と色
category: made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧, 多角形(5角形以上)の投稿一覧, 日本の投稿一覧
- brand: YELLOWS PLUS
- model: CLINT
- price: 36,000yen+税
多角形もバランス次第で柔らかいものに。
綺麗なカタチは色によりさらに魅力が増します。
松沢
ポンメガネ浦和
•