ポンメガネ浦和 公式blog

浦和にあるメガネのセレクトショップ ポンメガネ浦和のオフィシャルBlog。
入荷情報や展示会情報、日々の出来事など、営業日は毎日更新しています。10eyevan・Annu・ayame・JACQUESMARIEMAGE・Jacques Durand・YELLOWS PLUSなどをお取り扱い

浦和Blog >> クラウンパント(CP)の投稿一覧 記事一覧

             

クラウンパント(CP)の投稿一覧 /ポンメガネ浦和

jmm_KELLERMAN

ジャックマリーマージュからフレンチシェイプのKELLERMAN(ケラーマン)が入荷しました。
JMMのフレームの中では46サイズというやや小ぶりなシェイプに厚みのあるリムが特徴的です。
3色揃っておりますので、ぜひ店頭でお試しください。

jmm_KELLERMAN

jmm_KELLERMAN

jmm_KELLERMAN

内田

ポンメガネ浦和

YUICHI TOYAMA 新作

ayame新作フレーム

    ayameから2024年秋に発表された新作フレームのご紹介です。

    まるいリムと高い位置についたブリッジがフレンチフレームを想わせる「FB」と
    クラウンパントシェイプの「CR」は、ブラックとブラウンの2色展開。

    どちらもコロンとした丸みがかわいい印象のフレームです。
    装いもシンプルになりがちなこれからの季節に、実用のメガネとしてはもちろん、ファッションアイテムとして1本持っていると活躍してくれそうです。

    ayame新作フレーム

    ayame新作フレーム

    内田

    ポンメガネ浦和

BAARS

    BAARSから2024年に発表された新作モデル「APEX TITANIUM」が届いています。

    チタン素材を使った3Dプリントで成形されたヒンジと
    切りっぱなしのようなエッジの立ったアセテートの組み合わせが特徴です。

    光が透けるクリアな素材感とすりガラスのような質感、
    同じシリーズでも形やサイズの違いで印象の違いを楽しめそうです。

    ぜひ店頭でお確かめください。

    BAARS

    BAARS

    BAARS

    BAARS

    内田

    ポンメガネ浦和

JacquesDurand_2025new

  • brand: Jacques Durand
  • model: (上)MIYAKE (下)MIKURA

Jacques Durandから新型フレームが届きました。
クリアピンク×マットの「MIYAKE」は、ポンメガネの特注カラーです。
クリアレンズはもちろん、ブルー系のカラーレンズを組み合わせてサングラス仕様にするのもおすすめです。

「MIKURA」はぽってりとしたシェイプのクラウンパント。
丸みの強いリムとマットブラックがいいバランスです。

JacquesDurand_2025new

JacquesDurand_2025new

JacquesDurand_2025new

JacquesDurand_2025new

内田

ポンメガネ浦和

KLENZE & BAUM

ポンメガネにおける3Dプリンタ製メガネといえば Annu が代名詞になっていますが、
Annuと同じドイツのブランド「KLENZE & BAUM(クレンツ アンド バウム)」が新たに仲間入りしました。

3Dプリンタ製フレームの強みである、軽さと丈夫さはもちろん、染色ならではの色味とマットな質感も魅力です。
シェイプもたくさんございますので、ぜひかけ比べてみてください。

KLENZE & BAUM

KLENZE & BAUM

KLENZE & BAUM

内田

ポンメガネ浦和

clemen2024年新作

CLEMENTの新作モデルが届きました。
メタル×セルの二重リムタイプのものやブリッジにメタルを埋め込んだコンビネーションタイプのものなど、バラエティ豊富に揃いました。

clemen2024年新作

clemen2024年新作

以前から人気のLUCIDOコレクションは残念ながら廃盤となってしまいましたが、今回は特別にオクタゴンシェイプを再生産してもらいました。

店頭はもちろん、オンラインショップにも追加予定で現在鋭意対応中です!
お楽しみに!

内田

ポンメガネ浦和

yellowsplus_blake

  • brand: YELLOWS PLUS
  • model: BLAKE

YELLOWS PLUSの2024年新作「BLAKE」が届きました。
クラウンパントシェイプの細身のセルフレームです。
正面から見える飾り鋲と、美しい飾り彫りが施されたテンプルの芯は横顔に華やかさをプラスしてくれます。

イエローズでは、同じくクラウンパントシェイプの「BECCA」も人気ですが、BLAKEは比較的細身で掛けやすいボリュームに仕上がっています。
サングラスとしてもメガネとしてもおすすめです。

yellowsplus_blake

yellowsplus_blake

yellowsplus_blake

yellowsplus_blake

内田

ポンメガネ浦和

clement_lucide_01

大変ご好評いただいているclementのフレームが残り僅かとなってきました。

あらためてブランドのご紹介です。
「clement(クレマン)」は2023年のSILMO Parisにて取り扱いを決めたフランスのアイウェアブランド。
フランス北東部の都市 ストラスブールに拠点があり、オプティシャンであったVincentとBenの2人によって2016年に創業しました。
ファーストコレクションは木製のフレーム。そこからアセテートのフレームへと展開しています。

全モデルを通じて要素のバランス感覚が素晴らしく、最小の操作でグラフィカルな表現を生み出す確かで鮮やかなデザイン手法が特徴です。
木製フレームもアセテートフレームもともに生産はストラスブールにある自社工場にて行っています。
フランスを中心に主にEU圏にて展開しているブランドのため日本国内を含むアジア地域では初のお披露目となります。”

2024年のSILMO Parisで発表された新作フレームも今後入荷予定となっております。
すでにclementファンの方にも、気になっていた方にもぜひお試しいただきたいフレームがたくさんございます。
入荷次第こちらのブログでお伝えしますので、ぜひチェックをお願いします!

clement_lucide_02

clement_lucide_03

clement_lucide_04

内田

ポンメガネ浦和

YT_greygold_01

YUICHI TOYAMA.より
代表的なカラー『グレー×24kゴールド』をモデル毎に揃えてみました。
メタルパーツとアセテート。
素材と色の組み合わせが各々相乗的に魅力を高めてくれている。
絶妙な組み合わせです。

YT_greygold_02

YT_greygold_03

YT_greygold_04

松沢

ポンメガネ浦和

jacques durand新作

Jacques Durandの新作、2モデルのご紹介です。
左:TINJIL
右:BANJAK

jacques durand新作

TINJILは、目尻にアクセントのついたキャットアイとパントを組み合わせたようなシェイプが特徴です。
ボリュームのある太いフレームですが、かけてみると意外となじみやすいデザインで性別問わずおすすめです。

jacques durand新作

BANJAKは、レンズ横幅44.5mm ブリッジ幅22mmのクラウンパントシェイプで、どなたでもかけていただける定番のデザインです。

jacques durand新作

jacques durand新作

ぜひ浦和店でお試しください。
皆様のご来店をお待ちしております。

内田

ポンメガネ浦和

circle_01

いつも遠方からお越しくださりありがとうございます。
左:フランスのclement
右:フランスのlazare studio

どちらもデザインに特徴がありながら綺麗に掛けこなしていただけました。
今回はご友人もご紹介くださり有難いかぎりです。

またぜひ遊びにいらしてください。

circle_02

circle_02

clement

circle_03

circle_04

lazare studio

ポンメガネ浦和

clement_01

フランスで生まれたブランド、CLEMENT(クレマン)のご紹介です。

一見するとアセテート素材のシンプルなフレームですが、
「普通」で終わらせないポイントがあります。

clement_02
clement_03
それはフレーム裏面の削り加工。
1枚のクリアなアセテート生地を部分的に削り取ることで、色の濃淡が生まれます。

強い主張はないけれど、他とはなにか違う、直観でいいと思えるデザインです。
テンプルはステンレス素材、シート状に薄く伸ばして作製しており、かけ心地も軽く快適です。
わたしもファンになったひとりでお気に入りを手に入れました。

形もカラーも豊富にそろっています。
ぜひ手に取って、光に透かして、かけてみてそのよさを実感していただきたいです。
浦和店でお待ちしております。

内田

ポンメガネ浦和

WELLWELL

お盆休み前に
Jacquesdurandが届きました。

コアなモデルから定番まで幅広く揃いました。
どうぞお早めに。

WELLWELL

WELLWELL

jacquesdurandの特注モデル。
店頭用に発注しました。
是非ご覧になってみてください。

ポンメガネ浦和

WELLWELL

brand: ANNE ET VALENTIN
model: WELLWELL

ANNE ET VALENTIN から新作『 WELLWELL 』が入荷しました。
2色のチタンプレートを組み合わせた鮮やかでオリジナリティあふれるデザイン。
yellow/purple、red/blueの組み合わせをセレクトしております。

デザインのみならず、軽量でかけ心地のよさも魅力です。

WELLWELL

WELLWELL

ポンメガネ浦和

MASAHIRO‐MARUYAMA‐MM-0082

  • brand: MASAHIRO MARUYAMA
  • collection: erase
  • model: MM-0090 / MM-0089

MASAHIRO MARUYAMA より2024年の新作が入荷いたしました。
『erase』シリーズを進化させたデザインはクラウンパントとフォックスをベースにした落書きしたようなアウトラインが特長です。
MASAHIRO MARUYAMA はもともと個性を引き上げるようなデザインですが、更に一歩前進させたような独創的なモデルです。

MASAHIRO‐MARUYAMA‐MM-0089

MASAHIRO‐MARUYAMA‐MM-0089

MASAHIRO‐MARUYAMA‐MM-0089

MASAHIRO‐MARUYAMA‐MM-0089

MASAHIRO‐MARUYAMA‐MM-0089

松沢

ポンメガネ浦和

Sawaguchi gankyosyha to ponmegane

one-off

  • brand: 澤口眼鏡舎 ポンメガネ『DUET』
  • material: celluloid

川越にある澤口眼鏡舎の澤口さんはアトリエをオープンする前にポンメガネに通っていただいていたこともあり、
今回、共同作製のお声がかかりました。
澤口眼鏡初となるセルロイドの張り合わせを熱望し
フロントだけでなくのテンプルもone-offカラーで揃えました。
生産工程にガラ磨きがないことで手磨きでないと成し得ないエッジを極限まで引き出し、
セルロイドの珍しい色と鏡面の美しさを際立たせたモデルに仕立てています。

側面の厚みはインパクトを保ちながら掛け心地を損なわない9mmで落ち着きました。
ブリッジには真鍮のプレートを共作の証として埋め込んでいます。

オリジナルの張り合わせ生地から仕上げるため、完成するまでかなりの月日を要しました。
その為、お互いの拘りが重なった結晶のようなプロダクトが完成しました。

Sawaguchi gankyosyha to ponmegane
Sawaguchi gankyosyha to ponmegane
Sawaguchi gankyosyha to ponmegane
Sawaguchi gankyosyha to ponmegane
Sawaguchi gankyosyha to ponmegane

2型 3色
■クラウンパント
■パリジャン

Sawaguchi gankyosyha to ponmegane

松沢

ポンメガネ浦和

GERNOT LINDNER-Double bridge

    GERNOT LINDNER-Double bridge

    GERNOT LINDNER-Double bridge

  • brand: Gelnot lindner925
  • model: Sterling Silver / Asetate ring
  • price: 119,900yen + 22,000yen wiht tax

以前の展示会にて発注していたGERNOT LINDNERの『 With Asetate ring 』が到着しました。
マットグレー×マットシルバー
異素材同士をマット仕様で重厚感をもたせてのオーダーです。
ブラックの重たさやデミの軽さはなく
工業的で冷たい印象が今の好みです。

GERNOT LINDNER-Asetate

GERNOT LINDNER-Asetate

GERNOT LINDNER-Asetate

松沢

ポンメガネ浦和

10EYEVAN-no.6 II-47

  • brand: 10eyevan (new)
  • model: no.6 Ⅲ(47size)

10eyevan がセルロイドを手掛け始めた『Ⅲシリーズ』が久しぶりに生産されました。
新シェイプとなるクラウンパント型のNO6 はややクラウンパント気味程度でどんな職種にも適応可能であろう直球なデザインです。
貝殻パットや925SILVERを使用した鋲やテンプルエンドも細身になるとより目立つ存在となり
今回入荷したグリーンは多少の遊び心を加えてくれます。

10EYEVAN‐ no.6 Ⅲ-47
10EYEVAN‐ no.6 Ⅲ-47
10EYEVAN‐ no.6 Ⅲ-47

松沢

ポンメガネ浦和

跳ね上げ式クリップオンサングラス
OLIVER PEOPLES ARCHIVE
メガネの通販サイト ポンメガネweb
CUTLER AND GROSS 0822 OLIVER PEOPLES vintage
megane and me メガネ GEO YELLOWS PLUS SAMUEL2

Translate by google