ポンメガネ浦和 公式blog

浦和にあるメガネのセレクトショップ ポンメガネ浦和のオフィシャルBlog。
入荷情報や展示会情報、日々の出来事など、営業日は毎日更新しています。YELLOWS PLUS・Lunor・ayame・OLIVER PEOPLES・MYKITA+Maison Margielaなどをお取り扱い

浦和Blog >> ダブルブリッジ 記事一覧

             

ダブルブリッジ /ポンメガネ浦和

MYKITA-FARGO-TOBI

  • brand: MYKITA
  • model: FARGO/TOBI

MYKITA 『 FARGO/TOBI 』
どちらもGOLDのダブルブリッジでサイズとテンプルの太さの違い。
肌馴染みのあるゴールドはいつも仕入れの対象となります。
シートメタルのダブルブリッジ本来の男らしさはなくなりサラリと掛けていただけます。

松沢

ポンメガネ浦和

ayame-OLDSTAR-AV

  • brand: ayame
  • model: OLDSTAR-AV
  • color: BK/LTD/MWH/AG

ayame の定番となった『OLDSTAR』
ブリッジを加えてAV(アビエーター)にリデザインされました。
全く同じデザインにも拘らず妙にバランスが良く
一気にコア向けなスタイルです。

松沢

ayame

ポンメガネ浦和

DSCF5667

京都の竹、鯖江のチタン

  • brand:京都の竹を使用したJAPONISM
  • model: 跳ね上げ
  • かれこれ20年ほど竹を扱い続けてきた
    鯖江の眼鏡工場が京都府長岡京市にある茶筅工房に依頼をして作ったプロダクト。
    節のない竹を選別し燻しの工程を経て滑らかに加工された竹は
    質量が細かくて金属との合成はごく自然な印象です。

    松沢

    DSCF6642

    DSCF6642

    松沢

    ポンメガネ浦和

Lunor-M-14

  • brand: LUNOR/ルノア
  • model: M-14
  • price: 49,000 yen with tax

Lunor が手掛けた2020年の秋冬モデル。
今期のLunorはダブルブリッジがメインとなります。

ことドイツではダブルブリッジが定番の一つで、
流行とは関係なく街中でもよく見かけるスタイル。

新作のダブルブリッジはエッジのあるシェイプがベースなため、
ボストンやラウンドのそれとは異なります。

これだ!と思ったかたは是非。

Lunor-M-14

松沢

ポンメガネ浦和

ayame GMS/HEX-AV2

  • brand: ayame GMS
  • model: HEX-AV2/GMS

ayameの新旧を並べてみました。

上:HEX-AV2 六角形をベースにしたダブルブリッジ。
下:旧型ですが、ポンメガネでは人気のスクエア”GMS”
まさかまさか見つかりました。
正真正銘これでラストGMSです。

松沢 

ポンメガネ浦和

MYKITA+Maison Margiela-MMRAW015

  • brand: MYKITA Maison Margiela
  • model: MMRAW015(2020 new)/MMCRAFT010
  • color: Goldk

2020年1月にドイツで仕入れてきた新作が入荷してます。
メタル表面に刻みを入れたクラフトのシリーズ。
艶が控え目になるため悪目立ちせず掛けれらます。
自分が使用している[MYKIA KJELL]とほぼ同サイズのため少し惹かれてしまいます。

同時に既存デザインですが六角形のMMマークも。

ドイツは工場の生産がストップしているところが多いようで
こちらも無くなってしまうと次は見通しがたっていないところです。
気にしてただけたらお早めに。

MYKITA+Maison Margiela-MMRAW015

松沢

ポンメガネ浦和

MYKITA+Maison Margiela-MMESSE019

  • brand: MYKITA Maison Margiela
  • model: MMESSE019
  • color: GOLD

オーバルのダブルブリッジを眼鏡仕様に仕立ててみました。
サイズやデザインのバランスを鑑みると眼鏡でも正解です。
通常のMYKITA との違いは車で使用される表面処理(トップコート)により艶が上乗せされています。
アクセサリーに近い存在。

MYKITA+Maison Margiela-MMESSE019

松沢

ポンメガネ浦和

Mr.Leight‐LEXIGTON

Mr.Leight

  • brand: Mr.Leight
  • model: LEXIGTON
  • design: Double bridge

Mr.Leightからインナーリムの新作。
アンティークゴールドにシャンパンゴールド。
二重のメタルに質実剛健なダブルブリッジとリムのパンチング。
複数の個性を重さねながら釣り合いを保たせている充実したプロダクトです。
サングラスモデルでのリリースでしたが、勝手ながらアイウェアに変えてしまいました。

Mr.Leight-LEXIGTON

松沢

ポンメガネ浦和

MYKITA-TAPIO

  • brand: MYKITA
  • model: TAPIO

MYKITAから先月からフランスで発表されている新作が早くも入荷いたしました。
いつもながらMYKITAはダブルブリッジ。
毎日のように使用している為、お勧めしたいMYKITAのダブルブリッジ。

新作のTAPIOは直線で構成されているデザインで、曲線に飽きていた方達へ提案したい一本です。

松沢

ポンメガネ浦和

CLAYTPMFRAMKLIN 646

  • brand: CLAYTON FRANKLIN
  • model: 646
  • color: SL MBK

クレイトンフランクリンの新作646がとどきました。
直線で構成されるナビゲーターシェイプのツーブリッジモデル。
シンプルな構造でありながら存在感のあるフレームに仕上がってます。
外側になるにつれてリム幅が厚くなる構造も斬新。
今回はアンテークカラーではなく敢えて艶有りシルバーとマットブラックをセレクト。
玄人好みの1本です。

TOMITA

ポンメガネ浦和

MYKITA GOLD/GRAY

  • brand: MYKITA
  • color: GOLD/GRAY

MYKITAのGOLDフレームをテンプルをクリア→ゴールドに変更してみました。
最近ではシートメタルのゴールドとグレーの相性が抜群だと思ってやみません。
完全に好みですが必要がなければクリアに戻しますので気に留めず申しつけください。

MYKITA-AKI-CLAAS

松沢

ポンメガネ浦和

MYKITA+Maison Margiela-MMCRAFT004-MMCRAFT005-MMCRAFT006-MMCRAFT007

  • brand: MYKITA Maison Margiela “NEW”
  • model: MMCRAFT004/MMCRAFT005/MMCRAFT006/MMCRAFT007

昨年の秋にパリで発表されたMYKITA Maison Margielaの新作がいち早く到着いたしました。
ポンメガネでは昨年パリの展示会後にトランクショウを実施して
好評をいただいていたメタルコレクションです。
以前まではサングラスがメインでしたが、
今期は未だかつてないほどにアイウェアに本腰を入れたコレクションとなります。
アイウェアといいながらレンズには10パーセントの薄いカラーを入れているところに
マルジェラらしさを感じました。
アイウェアのメタルシリーズはどれも数量僅かですが、
ほぼすべてのコレクションを網羅できます。
ぜひこの機会にお試しくださいませ。

松沢

ポンメガネ浦和

Lunor-AVIATOR-Ⅱ

  • brand: LUNOR/ルノア
  • model: Lunor-AVIATOR-Ⅱ

“Lunor AVIATORⅡ”
サイズバランスや質感に拘ったアビエーターⅡをあらためて多めに仕入れました。
他ブランドの現代的なデザインとは異なり一昔前の野暮ったさが残るデザインです。
あえての野暮ったさに惚れて収集しています。

松沢

ポンメガネ浦和

MASAHIRO MARUYAMA MM-0037/MM-0038/MM-0039

MASAHIRO MARUYAMA “TWIST”

  • MASAHIRO MARUYAMA MM-0037/MM-0038/MM-0039
  • color: BLACK
  • MADE IN JAPAN

MASAHIRO MARUYAMA から新しい『TWIST』シリーズが入荷しました。
何がツイストしているかと思えばみてお分かりいただけるかと思います。
さり気なくシルエットで気づかせるマットブラックをセレクト。

松沢

ポンメガネ浦和

ROBERT MARC NYC

  • brand: ROBERT MARC NYC
  • :New design

ブランドパッケージを一新した『ROBERT MARC』
拠点となるニューヨークを原点と考え、その街からのインスピレーションを得たコレクションが発表されました。
コレクションの第一弾では made in japan で密度の高いダブルブリッジを初披露。
縦幅を抑え気味にデザインした現地人好みのデザインです。
このサイズ感であればファッションにも無理なく取り入れられそうです。

松沢

ポンメガネ浦和

MYKITA

  • brand: MYKITA
  • issue: Double Bridge
  • model: CLAAS/KJELL/GYLFI

MYKITAのダブルブリッジを多数揃えています。
シートメタルの平面的なデザインで描かれたフォルムはアナログのイメージにならず
工業的な冷たさがありモードに着飾ろうとした際には自然と溶け込みます。
今回、ライトシリーズのセルでダブルブリッジは初めての入荷、
インパクトが薄まり丁度よい感じに。

他にもフランスのSILMO(展示会)で発表されているモデルは既に数点入荷しています。
この連休でぜひご覧になってみてください。

松沢

ポンメガネ浦和

Lunor AVIATOR -Ⅱ

  • brand: LUNOR
  • model: AVIATOR -Ⅱ

LunorのAVIATOR -Ⅱ
ダブルブリッジのシリーズを本気出して集めてみました。
サイズは大きめが中心となります。
これでよりどりみどりです。
ダブルブリッジの魅力に深く浸ってみてください。

松沢

ポンメガネ浦和

OLIVER PEOPLES×THE ROW アイウェアコレクション

OLIVER PEOPLES×THE ROW

  • brand:OLIVER PEOPLES×THE ROW

OLIVER PEOPLESのコラボレーション企画で最も明確なコンセプトのもと作り上げたシリーズ。
『THE ROW』
フロントのリム線とテンプルの統一感が好みなコレクションを集めました。
サングラスで発表されていたものをポンメガネでアイウェアとして並べています。
ぜひお試しください。

OLIVER PEOPLES×ROW

松沢

ポンメガネ浦和

MYKITA CLAAS COL013

  • brand: MYKITA
  • model: LITE CLAAS

MYKITAのLITEシリーズからCLAASがとどきました。
ブランドの中では比較的小降りなツーブリッジ。
ゴールドカラーにレンズシェイプがスクエアになることでモードな1本になってます。
このサイズですと度付きにもしやすい大きさ。

TOMITA

ポンメガネ浦和

跳ね上げ式クリップオンサングラス
メガネの通販サイト ポンメガネweb
CUTLER AND GROSS Kingsman OLIVER PEOPLES archive

ポンメガネ浦和

  • 住所: 埼玉県さいたま市浦和区
  • 高砂3-6-9信陽堂ビル1
  • ▷Googleマップで開く
  • 電話: 048-762-3919
  • 営業: 10:00~19:00
  • 定休: 木曜日

  • 1級眼鏡作製技能士 在籍店
  • 店舗でのお会計は、現金支払いの他に各種クレジットカードのご利用が可能です。視力測定のサービスも行なっております。

Translate by google