ポンメガネ浦和 公式blog

浦和にあるメガネのセレクトショップ ポンメガネ浦和のオフィシャルBlog。
入荷情報や展示会情報、日々の出来事など、営業日は毎日更新しています。YELLOWS PLUS・Lunor・ayame・OLIVER PEOPLES・MYKITA+Maison Margielaなどをお取り扱い

浦和Blog >> オーバルの投稿一覧 記事一覧

             

オーバルの投稿一覧 /ポンメガネ浦和

megane-and-me‐NOX-MAXINE

  • brand: megane and me
  • model: NOX / MAXINE

megane and meより新作が入荷いたしました。
女性デザイナーが提案する女性向けのやや大きめサイズなブローフレームです。
シンプルでいて上部眉部分の印象が強くならないような工夫が施されているプチギミックの効いたデザインです。
女性が美しく掛けられるブローです。

megane-and-me‐PINK

megane-and-me‐PINK

透き通ったPINKのブローフレーム。

megane-and-me-clear

megane-and-me-clear

透き通ったクリアのブローフレーム。

megane-and-me-clear

松沢

ポンメガネ浦和

JEAN PHILIPPE JOLY Professeur Black Caramel

ブラック/キャメル

  • brand: JEAN PHILIPPE JOLY
  • model: Professeur
  • color: Black / Caramel

要所要所でブラックとキャメルが見え隠れ。
一見平面なデザインですがブラックは上下でマットと艶の境界線に段差があり、
立体的な造形の陰影により手の込んだ工業製品のような趣になります。

JEAN PHILIPPE JOLY Professeur
JEAN PHILIPPE JOLY Professeur
JEAN PHILIPPE JOLY Professeur

松沢

ポンメガネ浦和

JEAN PHILIPPE JOLY Producteur

クリアグリーン/クリアブラウン

  • brand: JEAN PHILIPPE JOLY
  • model: 限定生産カラー Professeur/ Directeur

秋の展示会にてデザイナー本人から仕入れたJEAN PHILIPPE JOLY が大量に入荷しました。
今まで評判の高かった限定カラー2型も再びはいりました。

クリアとブラウンにレンズカラーが清々しい
定番にはない独創的な組み合わせが心惹かれます。

JEAN PHILIPPE JOLY Professeur
JEAN PHILIPPE JOLY Directeur
JEAN PHILIPPE JOLY Directeur

松沢

ポンメガネ浦和

Mr.Leight-SELMA

  • brand: Mr.Leight
  • model: SELMA

Mr.Leightから欲しかったシェイプが入荷しました。
90年代に人気のあった顔を囲むようなオーバル型のサングラスを
現在最上の品質にて仕上げた ” Mr.Leight SELMA ”
オリバーピープルズ創設者であるライリーレイトが手掛けているためクオリティは折り紙付きで、
セルに細かなメタルパーツを融合させたデザインはどの角度からも拘りが受け取れます。

Mr.Leight-SELMA

Mr.Leight-SELMA

松沢

ポンメガネ浦和

JEAN PHILIPPE JOLY Professeur

  • brand: JEAN PHILIPPE JOLY
  • model: Professeur

JEAN PHILIPPE JOLY より
フランスのシルモドールにノミネートされた『Professeur』が届きました。

グリーンは見れば見るほど不思議な色の層で、
上下の色の異なる生地の層を波打つような曲線で表現できる技術はどこのブランドでも見たことのない作りです。
張り合わせのカラーは過去にたくさん見てきましたが油圧プレスでもない技術でこの作りができることが凄いと素直に感じてしまった一本です。

JEAN PHILIPPE JOLY Professeur col.282

ブルーグレーの単色は上下をツヤとマットで分けて段違いにすることで独特な印象になります。

JEAN PHILIPPE JOLY Professeur col.158

クリアとデミは限定50本のみ作られた組み合わせ。
レンズカラーとフレームカラーの切り返しは日本では見ることのない組み合わせ。

JEAN PHILIPPE JOLY Professeur col.280

松沢

ポンメガネ浦和

JEAN PHILIPPE JOLY Professeur

2021年シルモドールにノミネート『Professeur』

  • brand: JEAN PHILIPPE JOLY
  • model: Professeur/Directeur

2021年の秋にフランス・シルモのシルモドールにノミネートされたデザイン『Professeur』

何故か惹かれてしまう愛らしいフォルムや意外性のある配色。
中性的でジャンル分けし辛いものにオリジナルが宿っています。

よくよく見ると上下のブラックも艶/マットでマニア心にも響いてきます。

掛けこなすにはかなり難しい圧力のあるデザインですが、
気持ちで乗り越えていただける方を募集します。

JEAN PHILIPPE JOLY Professeur+

松沢

ポンメガネ浦和

Arumamika-Re/Arumamika

  • brand: Re/Arumamika
  • model: Brush Gold / Off White

賛同いただいたArumamikaとの協業です。
リ・プロデュースによるアップサイクリング コレクションが仕上がりました。
ブランドや工場に残っていたフレームやパーツをあつめ、ブランドのイメージを継承した魅力ある仕上げを施し製品として完成させる試み。
様々な理由により残ってしまったフレームたち。製品としての状態を整えるため、既存のカラーを取り除き、モデルによっては問題のパーツを取り除くなど
フレームの状況にあわせた適切なリ・デザインを行いました。

Arumamika-Re/Arumamika

松沢

ポンメガネ浦和

YELLOWS PLUS-CLIFF

  • brand: YELLOWS PLUS
  • model: CLIFF/MILTON

先日の展示会より入荷した
お久しぶりな長手(セルテンプル)はメタルに色彩をのせて春らしく軽やか。
横からの姿にイエローズの世界観である品を覗かせます。

松沢

YELLOWS PLUS GRANT

ポンメガネ浦和

Luno-dead stock

  • brand: Lunor
  • model: dead stock

Lunor ドイツのデッドストック。
愛らしいダブルブリッジ。
前回見つけた際には数日でなくなってしまった二本。
Ⅱ-Jにトップバーを付けてダブルブリッジにした愛らしいフォルムです。

松沢

ポンメガネ浦和

Lunor-Classic panto-Classic

  • brand: Lunor
  • model: Classic round and other…
  • price: 41,400 yen with tax~

縁なし熱が続いています。
今回もドイツより多めに入荷いたしました。
なかでも、ジョブズが愛していた Classic round AS が久しぶりに到着いたしました。
お待ちいただいてた方へは朗報となります。

松沢

Lunor-Classic panto-Classic

松沢

ポンメガネ浦和

Jacques Durand‐MADERE-PAQUES-CLEAR

清潔感のある透明にヘアライン加工。

純粋なクリアほどプラスチックを感じさせてしまいます。
表面にヘアライン状に研磨することで品を感じさせるのものへと印象を一変させます。
個性的にではなく個性を活かして掛けてください。

松沢

Jacques Durand‐SHODOSHIMA-ITOUROUP-M

ポンメガネ浦和

Lunor-Swing-OVAL-

  • brand: LUNOR/ルノア
  • model: Swing OVAL

最近評判の高いLunor SWING OVALが届きました。
片目を失った軍人さんが左右に異なる度数を入れ、
上下逆さにして掛けられるように生まれた揺れる鼻パット。
人それぞれ鼻の程よい位置で落ち着きます。
優秀な機能を備えながら程よい金属感も楽しめるLunorの傑作品です。
今回誤って、U字の深いヨーロッパタイプにパットが紛れ込んでいました。
掛けた際にブリッジが重なり隠れるので鼻の高い方にお勧めです。

Lunor-Swing-OVAL-33

松沢

ポンメガネ浦和

Lunor-Classic VI/P

  • brand: Lunor
  • model: Classic V/P VI/P
  • price: 51,000yen+税

最近の推しであるLUNORのTitan製リムレス。
90年代に一世を風靡したジャンルで、
これも過去に生産終了したアイテム。
今回はAS(アンティークシルバー)二種が見つかりました。
探してもらって時々ポツッと入ります。

今日はクリスマス。
素敵な夜をお過ごしください。

松沢

松沢

ポンメガネ浦和

ARUMAMIKA SIGNAL

Arumamika SIGNAL

  • brand: Arumamika
  • model: SIGNAL
  • MADE IN JAPAN

スクエアとオーバルを掛け合わせたような「樽型」
気に入ってしまい、またまた見つけてまいりました。

ゴールド/ダークオリーブ
グレー/サテンゴールド

老舗の増永でつくる極々上品でアクセサリーのような存在。
サラリと掛けていただきたいデザインです。

松沢

ポンメガネ浦和

MYKITA+Maison Margiela-MMCLAFT005

  • brand: MYKITA Maison Margiela
  • model: MMCLAFT005

今期の入荷第一波が押し寄せています。

その一部既存モデル、
マルジェラのオーバル。
メガネとして優秀シェイプで
仕事でも重宝すること間違いなしです。

MYKITA+Maison Margiela-MMCRAFT005

松沢

ポンメガネ浦和

FREDERIC BAUSOLEIL NS01-NS03

FREDERIC BAUSOLEIL 30年前のプロダクト

  • brand:FREDERIC BEAUSOLEIL フランス国内向けデザイン
  • model:NS01/NS03
  • Shape:OVAL/PANTO

フレデリックボーソレイユが30年前に手掛けたブランドスタート時のプロダクト。
馬の鞍(サドル)に見立てた重厚なサドルブリッジはフランス製のメタル工場で作られています。
どのブランドも初期モデルはデザイナーのアイデンティティを感じることができて惹かれてしまいます。
このクリップオンサングラスは両端で嵌め込むタイプ、
最低限のパーツで作られた無駄のない統一感のある組み合わせです。

松沢

FREDERIC BAUSOLEIL NS01-NS03

ポンメガネ浦和

OLIVER PEOPLES-OP-76-AG

  • brand: OLIVER PEOPLES Vintage-Archive
  • model: OP-76
  • Circa: 1980s~1990s
  • 『Op-76』伸縮するテンプルは二本のメタルを輪で繋げたネジなしの構造。
    一山でセル巻きで伸縮。
    心揺さぶられるポイント盛りだくさんです。
    リンドナーとは違う日本製のモノ感を楽しめるプロダクトです。

    松沢

    ポンメガネ浦和

OLIVER PEOPLES‐Vintage-Archive

  • brand: OLIVER PEOPLES Vintage-Archive
  • Circa: 1980s~1990s
  • 趣味嗜好的な眼鏡シリーズ、
    OLIVER PEOPLESのarchiveコレクションです。
    オリバー本社へ寄贈品レベルのモデルたち。
    初期モデル『MP-2』の原型、伸縮アーム、ブローフレームなど、
    どれも自分で購入してしまいそうなモノばかり。
    今回も一本づつとなります。
    気になられた方はお早めに。

    松沢

    ポンメガネ浦和

Lunor-M

  • brand: LUNOR/ルノア
  • model: M5(new)
  • price: 55,000 yen

Lunorの質実剛健なドイツメイドのメタルが復活しました。
Vシリーズ亡きあと、代替えできる物質感の高いフレームがなくて悩んでました。
数年かかり紆余曲折こそありましたが、今回生まれた『M5』シリーズは自信をもってお勧めできます。
分厚いメタルを甲丸に仕上げてマイルドな印象にしたリムは健在。
この手の物質感と味わいはドイツの工場でないと生み出すことができないようで、
痛みや腐食さえも楽しんでいただきたいフレームです。

Lunor-M

松沢

ポンメガネ浦和

Lunor-

  • brand: LUNOR/ルノア
  • model: Classic V/P OVAL AS
  • price: 51,000yen

ルノアのデッドストックのリムレスが豊富に入荷してます。
本日はその一つ『 classic-V 』
あまり目にすることのない質実剛健なリムレス。
パーツの細部はエッジで構成されているため、ビジネス向けな一本です。
一本のみの入荷となりますのでお早めに。

松沢

ポンメガネ浦和

跳ね上げ式クリップオンサングラス
メガネの通販サイト ポンメガネweb
CUTLER AND GROSS Kingsman OLIVER PEOPLES archive

ポンメガネ浦和

  • 住所: 埼玉県さいたま市浦和区
  • 高砂3-6-9信陽堂ビル1
  • ▷Googleマップで開く
  • 電話: 048-762-3919
  • 営業: 10:00~19:00
  • 定休: 木曜日

  • 1級眼鏡作製技能士 在籍店
  • 店舗でのお会計は、現金支払いの他に各種クレジットカードのご利用が可能です。視力測定のサービスも行なっております。

Translate by google