ポンメガネ浦和 公式blog

浦和にあるメガネのセレクトショップ ポンメガネ浦和のオフィシャルBlog。
入荷情報や展示会情報、日々の出来事など、営業日は毎日更新しています。YELLOWS PLUS・Lunor・ayame・OLIVER PEOPLES・MYKITA+Maison Margielaなどをお取り扱い

浦和Blog >> オーバルの投稿一覧 記事一覧

             

オーバルの投稿一覧 /ポンメガネ浦和

Yellows Plus SPECTOR

  • brand:Yellows Plus
  • model: SPECTOR

イエローズプラスのSPECTORはシートメタルのオーバルシェイプ。1枚の材から幾多のプレスで形成されることで溶接箇所のないブリッジとリムに一体感があります。彫金など無くプレーンにすることでフレームデザインの綺麗さ引き立ちます。

Yellows Plus SPECTOR

TOMITA

ポンメガネ浦和

CUTHBERT&CHEN_the-spectacle

  • material: Buffalo horn
  • brand: CUTHBERT&CHEN by The Spectacle

ビンテージフレームを保有する一大ブランド”The Spectacle”が立ち上げた新ブランド”CUTHBERT&CHEN”。
前回のモダンバーのシリーズと異なる柱のバッファローホーン素材で作られたフレーム。
オーバルやスクエアシェイプなどシンプルなデザインも2サイズ展開。
テンプルにはビンテージメタルフレームの彫金リムを埋め込んだコアなボリューム満点なデザインです。
バリエーションも豊富なので是非お手にとってご覧になってみてくだい。

CUTHBERT&CHEN_the-spectacle

松沢

ポンメガネ浦和

Lunor Rimless

  • brand: LUNOR
  • model: Rimless

Lunorのデッドストック、
縄手の”Classic Comfort”と10年以上前のコレクションとなる”CLASSICⅡ”が見つかりました。
加えて既存モデルが増えたためリムレスのバリエーションが豊富となりました。
Lunorがシンプルを突きつめたシリーズです。
是非お手に取ってご覧になってみてください。

Lunor Rimless

松沢

ポンメガネ浦和

Lunor A5

  • brand: LUNOR
  • model: A5シリーズ

Lunor A5 バリエーションが豊かなセルフレームが揃いました。
完売と思っていたものや天地幅の低いフレームなど、画像以外の色味も豊富です。
ドイツ製なためオーダーでお客様のお鼻に合わせて無料にて鼻盛りの加工させていただきます。
ご希望の場合はお申しつけくださいませ。

Lunor A5

松沢

ポンメガネ浦和

MYKITA+MMESSE001

  • brand: MYKITA+Maison Margiela
  • model: MMESSE001

MYKITA+マルジェラの初期モデル。
オーバルタイプがようやく人気を集めてきたころ、既に廃番となっていたモデルを探しました。
一本のみ入荷となります。
モデルの指標的なカラー”E1″シルバーのエックスブリッジ、
クリアレンズを入れてアイウェアとしてもご使用いただけます。

松沢

ポンメガネ浦和

LunorⅡCable

  • brand: LUNOR
  • model: LunorⅡCable

ルノアからドイツ製のケーブルテンプルが見つかりました。
ルノアのチタン製のケーブルテンプルは知っていましたが、ビンテージなどのみられる金属に刻みを入れて作るタイプは初となります。
もちろんデッドストックなので、在庫のある限りとなります。
ぜひ一度ご覧になられてみてください。

松沢

ポンメガネ浦和

Lunor OVAL

  • brand: LUNOR
  • model: OVAL
  • Material: レアモノ

今では貴重なOVAL型のメタルを見つけました。
存在を知らなかったオーバル型の”ハーフリム”
ハーフリムは適当なサイズが少なく、
今回のオーバルは万能な一本となりそうです。
また一山のカッパーも素敵なレアものです。

Lunor

松沢

ポンメガネ浦和

Lunor TITAN

  • brand: LUNOR T1-J-MT/T2-j-MT
  • color: AS(アンティークシルバー)/AG(アンティークゴールド)
  • Material: TITAN

Lunorから過去のモデル。
プレーンなシェイプどのスタイルにも取り入れやすいデザインの2モデル。

“T1-J-MT”と”T2-j-MT”

全般にブランドでは過去のモデルがなくなりつつある『Lunor』ですが現在収集中です。
ぜひデッドストックモデルをお手にとってみてください。

松沢

ポンメガネ浦和

Lunor CLASSICROUND AS-AG

  • brand: LUNOR
  • model: dead-stock
  • made: made in GERMANY

少しづつで少しづつ集めているLunorのデッドストック。
一瞬ですが数量が増えました。
メタルフレームに手作業を加えることで厚みの強弱が生まれます。

日本製品は均一で正確に仕上げる良さがあり、
このブランドは不揃いの味を楽しむような良さがあります。
再生産はしていないため、一点のみのアイテムがほとんどとなります。

松沢

ポンメガネ浦和

Christian Roth CRS-00057A-Kurt Cobain

Christian Roth Kurt Cobain 最終入荷

  • brand:Christian Roth
  • model:CRS-00057A『6558』
  • MADE IN Italy

クリスチャンロスの代表的なモデル 現『CRS-00057A』当時『6558』
カートコバーンのアイコンとなったモデル。
復刻したばかりの名作ですが、おおよそ最後の入荷となりそうです。
現在、生産はしていないため今後の入荷は未定です。
気になられていた方はお早めにどうぞ。

Christian Roth Kurt Cobain

松沢

ポンメガネ浦和

CLAYTON FRANKLIN-559

  • brand: CLAYTON FRANKLIN
  • model: 559

90年代に人気が沸騰したオーバル(卵型)
クレイトンフランクが数年前に手掛けていた『559』は
メタルにはセル縮みを防止する仕組みが採用されてるため質も上々です。
仕組みの難しさから一時生産をSTOPしていたのですが、今回限られた数にて生産されました。
おおよそ最後の入荷となります。
クラシックを苦手としていたなら最適です。
ニュアンスが合えばと思います。

松沢

ポンメガネ浦和

MYKITA+MaisonMargiela

  • brand: MYKITA + Maison Margiela mmesse019
  • issue: 2017-2018 NEWMODEL

MYKITAよりフランスで発表されたニューモデルが先駆けて入荷しています。
シンプルなダブルブリッジは今年の流れでクリアレンズでメガネとしてでも活用可能です。

MYKITA+MaisonMargiela

松沢

ポンメガネ浦和

Lunor-SWING

Lunor “SWING”

  • brand:Lunor
  • model:Lunor-SWING
  • shape:OVAL/ROUND

ただいまフランスで進行中の展示会にもLunorのSWINGシリーズはなく、
現在デッドストックではありましたが、今後生産されないことが確実になりそうです。
SWINGパーツは動く仕掛けで鼻の角度に合わせて止まるのが特徴、
Lunorを代表するアイコニックなデザインです。
少量ですが見つかりました。

松沢

ポンメガネ浦和

170922-MMESSE

旧表記のMaison Martin Margiela

  • brand: MYKITA+MAISON MARGIELA
  • model: MMESSE
  • color: Dark Grey

MYKITA+Margielaから初期の初期モデルを見つけました。
旧表記の”Maison Martin Margiela”は今では希少なモデルとなりました。
最小限のラインのみで描かれた姿は究極のミニマルなスタイルです。
通常のMYKITAと違い、車などで使用するクリアの表面処理(トップコート)により
品性を感じさせるアイテムに変貌します。

松沢

ポンメガネ浦和

170915_soft-shape_metalframe_01

issue: Soft Shape Metal

  • MYKITA LITE MAILA COL.171
  • OG× Re:RETRO SIX 47 Col.054
  • YELLOWS PLUS LESLIE C1MG
  • 10 eyevan No.3 2S-CL

柔らかなレンズシェイプは性別を問わず人気のデザイン。
定番のシェイプでニュアンスが魅力の4本。

170915_soft-shape_metalframe_02 

No.3 2S-CLは、シンプルなデザインに込められた精緻なセンスが圧巻の一本。
差の生み出しにくいミニマルな構成において、部位の掛け算でデザインを行ったことがこの完成度を生み出しました。
空気を濃縮したような特別な雰囲気が魅力です。

170915_soft-shape_metalframe_03

LESLIE C1MGは、アセテートともメタルとも異なる七宝仕上げによる軽やかな色の存在感が魅力です。
モスグリーンとシルバーの配色はコントラストが付き過ぎず、シックでいて少し華のある、普通とはちょっと違う存在感です。

170915_soft-shape_metalframe_04

Re:RETRO SIXは、ポッテリとしたクリアの仕上げを部分的に加えることで、同じ色の中に異なる質感を取り込みました。
硬質なメタルだけれども、柔らかな表情が現れます。

170915_soft-shape_metalframe_05

MAILA COL.171は、赤胴色のモードな仕上がりが魅力です。
肌に馴染みやすく、それでいてどこかクリーンな表情を生むカラー。
ボストンとフォックスとオーバルという、丸みのあるシェイプの中間にあるようなレンズ形状もとても良いです。

170915_soft-shape_metalframe_06

近いサイズ感の4本ですので、ぜひ店頭にてお試しくださいませ。

T.Kanda

ポンメガネ浦和

MYKITA BIRGER-AKI

MIKITA BLACK&GOLD

  • brand:MYKITA
  • model:BLACK&GOLD
  • Shape:olval-panto

MYKITAの新作はサイズが大きくなっているなかポンメガネでは安定的に評価の高い小ぶりなデザイン。
初入荷のカラー”BIRGER”ブラック×ガンメタルはMYKITAではあまり見かけないカラーリングです。
メタルのブラックが気になり入荷の運びとなりました。

MYKITA BIRGER-AKI

松沢

ポンメガネ浦和

MASUNAGA-196

MASUNAGA-196T

  • brand:MASUNAGA
  • model:196
  • Shape:OVAL

心地のよいオーバルデザインで女性に支持されている
“MASUNAGA-196″からテンプルやセル巻きなどバリエーション豊富に揃いました。
最近気になるオーバルとラウンドの中間シェイプ。
徐々に浸透しているように思えます。

MASUNAGA-196

松沢

ポンメガネ浦和

Lunor-A5-230

Lunor A5 230 ラウンドとオーバルの間

  • brand:Lunor
  • model:A5 230

ルノアが過去から手がけているラウンドとオーバルの中間フォルムがなんとも言えない可愛らしい雰囲気です。
ラウンドほど個性が際立たず、すんなりと目立たず掛けられます。
セルのラウンド。
女性にもお勧めです。

Lunor-A5-230

松沢

ポンメガネ浦和

YUICHI TOYAMA U-072 Wassily

YUICHI TOYAMAのメタルリムが作り出す新しいデザイン

  • brand:YUICHI TOYAMA
  • model: U-072 Wassily col.01
  • issue: MADE IN Japan

YUICHI TOYAMAのダブルダッチシリーズ、Wassilyが届きました。
二本のメタルリムが作り出すフロントはレンズがフローティングしたかのようなデザインを作り出します。
繊細なパーツ構成でも存在感のあるフレーム。
ジャンルレスなモデルがいま新鮮です。

YUICHI TOYAMA U-072 Wassily

富田

ポンメガネ浦和

Lunor Ⅱ-A 0/8

Lunor Ⅱ-A Brown/ブラウン

  • brand:Lunor
  • model:Ⅱ‐A 0&8
  • DEAD STOCK

続々とルノアのデッドストックが到着しております。
今回のデッドストックはLunor Ⅱ‐Aのオーバルとスクエアの2タイプ。
最近では作らなくなったブラウンが新鮮でありながら肌に同化してくれる万能な色。
世界的に大きいサイズの流れになっていますが、手に収まる小さいサイズは他には代えがたい愛らしい所有物となります。
レンズ経は小さいのに実際掛けられる適度なサイズ感はルノアならではです。

Lunor Ⅱ-A

松沢

ポンメガネ浦和

跳ね上げ式クリップオンサングラス
メガネの通販サイト ポンメガネweb
CUTLER AND GROSS Kingsman OLIVER PEOPLES archive

ポンメガネ浦和

  • 住所: 埼玉県さいたま市浦和区
  • 高砂3-6-9信陽堂ビル1
  • ▷Googleマップで開く
  • 電話: 048-762-3919
  • 営業: 10:00~19:00
  • 定休: 木曜日

  • 1級眼鏡作製技能士 在籍店
  • 店舗でのお会計は、現金支払いの他に各種クレジットカードのご利用が可能です。視力測定のサービスも行なっております。

Translate by google