浦和Blog >> 日本の投稿一覧 記事一覧
日本の投稿一覧 /ポンメガネ浦和
date: 25/04/12
JACQUESMARIEMAGE / KELLERMAN
category: JACQUESMARIEMAGE/ジャックマリーマージュの投稿一覧, made in JAPANの投稿一覧, クラウンパント(CP)の投稿一覧, サングラスの投稿一覧, 日本の投稿一覧, 浦和店情報の投稿一覧
ジャックマリーマージュからフレンチシェイプのKELLERMAN(ケラーマン)が入荷しました。
JMMのフレームの中では46サイズというやや小ぶりなシェイプに厚みのあるリムが特徴的です。
3色揃っておりますので、ぜひ店頭でお試しください。
内田
ポンメガネ浦和
•
date: 25/03/27
YUICHI TOYAMA. / U-172
category: made in JAPANの投稿一覧, YUICHI TOYAMA./ユーイチトヤマの投稿一覧, クラウンパント(CP)の投稿一覧, サングラスの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, 日本の投稿一覧, 浦和店情報の投稿一覧
-
YUICHI TOYAMA.から新作が届きました。
クリアな生地と春らしいカラーリングで軽やかな仕上がり。
最近は各ブランドから厚みのあるセルフレームが多く登場していますが
薄く軽やかなセルはこれからの季節にぴったりな質感です。
カラーレンズとも相性◎
ぜひ店頭でお試しください。
内田
ポンメガネ浦和
•
date: 25/03/12
ayame / 新作フレーム「FB」「CR」
category: ayame/アヤメの投稿一覧, made in JAPANの投稿一覧, クラウンパント(CP)の投稿一覧, サングラスの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, 日本の投稿一覧, 浦和店情報の投稿一覧
-
ayameから2024年秋に発表された新作フレームのご紹介です。
まるいリムと高い位置についたブリッジがフレンチフレームを想わせる「FB」と
クラウンパントシェイプの「CR」は、ブラックとブラウンの2色展開。
どちらもコロンとした丸みがかわいい印象のフレームです。
装いもシンプルになりがちなこれからの季節に、実用のメガネとしてはもちろん、ファッションアイテムとして1本持っていると活躍してくれそうです。
内田
ポンメガネ浦和
•
date: 25/01/17
MASAHIROMARUYAMA / 新作が揃いました
category: MASAHIROMARUYAMA/マサヒロ マルヤマの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, 多角形(5角形以上)の投稿一覧, 日本の投稿一覧, 浦和店情報の投稿一覧
MASAHIROMARUYAMA の新作が揃いました。
アートピースとしてそのまま飾っておきたいような、自由な発想で作られたフレーム。
気分を上げる1本として、ぜひお試しください。
内田
ポンメガネ浦和
•
date: 24/11/08
YUICHI TOYAMA.のロングセラー IND U-128が再入荷
category: made in JAPANの投稿一覧, Writers: T.KANDAの投稿一覧, YUICHI TOYAMA./ユーイチトヤマの投稿一覧, ウエリントンの投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧, フォックス・キャットアイの投稿一覧, 日本の投稿一覧
ポンメガネ浦和に、YUICHI TOYAMAの定番モデル「U-128 IND」が再入荷しました。
2020年秋冬でリリースされて以来、多くのお客様から支持を集め続けている人気モデルです。
- brand:YUICHI TOYAMA.
- collection:define
- model:IND U-128
- size:47□22
- color:上から順に以下参照
このモデルの特徴は複数ありますが、
第一にインナーリムによるメタルとアセテートのコンビネーションスタイルであるという点があります。
金属のシャープな光沢がセルの柔らかい光沢に奥深い表情を加味するような仕掛けです。
そのため、装用時にシックリとハマる感覚が得られると思います。
度付きレンズでご愛用のお客様から特に好評なのがクリアグレーの「col.03」。
第三者の視線を程よく分散させるようなディテールが各所にあり、フレームそのもののカラーとレンズが色として溶け込みやすい傾向にございます。
T.KANDA
ポンメガネ浦和
•
date: 24/10/18
Arumamika / PEBBLE
category: Arumamika/アルマミカの投稿一覧, オーバルの投稿一覧, スクエアの投稿一覧, メタルフレームの投稿一覧, 多角形(5角形以上)の投稿一覧, 日本の投稿一覧, 浦和店情報の投稿一覧
- brand: Arumamika
- model: PEBBLE
Arumamika2024年の新作「PEBBLE」のご紹介です。
こちらは二重リムのデザインで
外側のリムは8角形、内側のリムはスクエアオーバルが採用されています。
多角形というと個性的な印象を持たれがちですが、
そのカラーリングやリムの線の細さなど、計算されたデザインによって
主張しすぎない、いい塩梅に仕上がっています。
小さすぎず大きすぎないサイズ感で
性別問わず、幅広い年代の方にかけていただきやすいフレームです。
すでにアルマミカファンの方にも、最初の1本をお探しの方にもおすすめです。
内田
ポンメガネ浦和
•
date: 24/10/12
YUICHI TOYAMA. / U-163
category: YUICHI TOYAMA./ユーイチトヤマの投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧, ボストンの投稿一覧, 日本の投稿一覧
- brand: YUICHI TOYAMA.
- model: U-163
YUICHI TOYAMA.の新作「U-163」が入荷しました。
リムのデザインは、ブランドを象徴する「ダブルダッチ構造」と呼ばれる二本の線で構成されています。
ラウンドよりも顔に馴染みやすいボストンシェイプで幅広い方におすすめできる1本です。
以前から店頭に並んでいる「U-141」と近いデザインですが、
細かな部分がアップデートされています。
======
・リム
二重構造のアセテート部分がより薄く、軽くなりました
・鼻パット
スプーンパットと呼ばれる独自の鼻パットで、ネジがなくなりすっきりとした見た目になりました
・テンプル
テンプルエンドに縄のようなねじれのデザインが入りました
======
ぜひ店頭でお試しください。
▼2024年新作「U-163」
▼2022年発表モデル「U-141」
内田
ポンメガネ浦和
•
date: 24/08/25
YUICHI TOYAMA / U-166
category: made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, YUICHI TOYAMA./ユーイチトヤマの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, ラウンド(丸)の投稿一覧, 日本の投稿一覧
- brand: YUICHI TOYAMA
- model: U-166
YUICHI TOYAMAより
インナーリムの新作『U-166』が届きました。
意外にも存在していなかったラウンドタイプ。
タイヤのように丸みを帯びていますが、尖ったエッジを感じます。
モードなスタイルに合わせてください。
今回は既存モデルとは異なるスプーンバットを採用しています。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 24/08/17
I.ENOMOTO / IE023
category: I.ENOMOTO/アイ.エノモトの投稿一覧, made in JAPANの投稿一覧, ボストンの投稿一覧, 日本の投稿一覧
brand: I.ENOMOTO
model: IE023
I.ENOMOTOより新作アセテートモデルが届きました。
手をかけ過ぎない様にみせる冷静なスタンスが
ブランド姿勢とリンクしています。
仕立ては本鼈甲やバッファローホーンなど天然素材を長きにわたり研究・デザインを行ってきた一つの結実として、
職人による仕事で精度を高めるという方法を採用。
この2つの手法が組み合わさっているところに「I.ENOMOTOのセルフレーム」の特徴があります。
パントシェイプのリム下弦に角をもたせることで
シャープさを加え、お顔への納まりの良さを実現しました。
ポンメガネ浦和
•
date: 24/06/30
10eyevan V
category: 10 eyevan/テンアイヴァンの投稿一覧, made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, ウエリントンの投稿一覧, ボストンの投稿一覧, 日本の投稿一覧
- brand: 10eyevan (new)
- model: no.1 V (48)/no.3 V (47)
10eyevan からチタンのシートメタルで作られた『 V 』が発表されました。
ブラックにシャーリングを施したチタン素材を感じる2モデルが入荷しています。
ウェリントンとボストン。
48サイズと47サイズ。
昨今の風潮を汲んだサイズアップした2モデルです。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 24/05/01
ポンメガネと澤口眼鏡舎 one-off
category: made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, ウエリントンの投稿一覧, クラウンパント(CP)の投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, 日本の投稿一覧
one-off
- brand: 澤口眼鏡舎 ポンメガネ『DUET』
- material: celluloid
川越にある澤口眼鏡舎の澤口さんはアトリエをオープンする前にポンメガネに通っていただいていたこともあり、
今回、共同作製のお声がかかりました。
澤口眼鏡初となるセルロイドの張り合わせを熱望し
フロントだけでなくのテンプルもone-offカラーで揃えました。
生産工程にガラ磨きがないことで手磨きでないと成し得ないエッジを極限まで引き出し、
セルロイドの珍しい色と鏡面の美しさを際立たせたモデルに仕立てています。
側面の厚みはインパクトを保ちながら掛け心地を損なわない9mmで落ち着きました。
ブリッジには真鍮のプレートを共作の証として埋め込んでいます。
オリジナルの張り合わせ生地から仕上げるため、完成するまでかなりの月日を要しました。
その為、お互いの拘りが重なった結晶のようなプロダクトが完成しました。
2型 3色
■クラウンパント
■パリジャン
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 24/01/26
YUICHI TOYAMA:5 BASTILLE / POISSY
category: made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, YUICHI TOYAMA./ユーイチトヤマの投稿一覧, ウエリントンの投稿一覧, ボストンの投稿一覧, 日本の投稿一覧
- brand: YUICHI TOYAMA:5
- model: BASTILLE / POISSY
YUICHI TOYAMA:5よりフロント上下の側面厚と仕上げを変化させた日本製らしさを強調した新しい試みが入荷いたしました。
上部: 鋭利
下部: 甲丸
インナーのメタルリムは健在、
セルのカジュアルさとメタルの華やかさを一本に凝縮させました。
ジャックマリマージュにも劣らない手の込みようですが、見た目の豪勢さは控え目にしているためファッションにも取り入れやすいデザインです。
YUICHI TOYAMA:5 BASTILLE-POISSY-03(demi)
YUICHI TOYAMA:5 BASTILLE-POISSY-01(black/gold)
YUICHI TOYAMA:5 BASTILLE-POISSY-02(glay/silver)
YUICHI TOYAMA:5 BASTILLE-POISSY-04(clear glay/gold)
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 23/12/20
10EYEVAN no.6 II (47)
category: 10 eyevan/テンアイヴァンの投稿一覧, made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, クラウンパント(CP)の投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, ボストンの投稿一覧, 日本の投稿一覧
- brand: 10eyevan (new)
- model: no.6 Ⅲ(47size)
10eyevan がセルロイドを手掛け始めた『Ⅲシリーズ』が久しぶりに生産されました。
新シェイプとなるクラウンパント型のNO6 はややクラウンパント気味程度でどんな職種にも適応可能であろう直球なデザインです。
貝殻パットや925SILVERを使用した鋲やテンプルエンドも細身になるとより目立つ存在となり
今回入荷したグリーンは多少の遊び心を加えてくれます。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 23/12/08
I.ENOMOTO/ シルバー925コンビフレーム & trunk show
category: I.ENOMOTO/アイ.エノモトの投稿一覧, made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, メタルフレームの投稿一覧, 日本の投稿一覧
- brand: I.ENOMOTO
- I.ENOMOTO/ シルバー925コンビフレームオーダーイベント & trunk show
- model: I.ENOMOTO コレクションがほぼ全て揃います
- 期間:2023年12月9日(土)〜2023年12月13日(水)
ポンメガネ浦和にて「I.ENOMOTO™」初となるシルバー925コンビネーションフレームのオーダーイベントを開催します。
フロント=チタン
テンプル=SILVER925
にて仕上げた限定生産モデルです。
同じ金属ながら特性が大きく異なる2素材によるコンビネーション。
フランスSILMOの会場で手に取った際の重量に加えて、その重量が生み出すバランサーとしての効果は掛け心地にプラスのホールド感が生まれます。
経年変化も味わいながら、長く愛でて頂けましたら幸いです。
また、チタン×べっ甲、チタン×バッファローホーンなどチタンと異素材の組み合わせや
I.ENOMOTO の現在までのコレクションを全てご覧いただける機会となります。
ぜひ、お試しになってみてください。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 23/09/25
EYEVAN7285 【archive】538Ti
category: EYEVAN 7285 /アイヴァン 7285の投稿一覧, made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧, ボストンの投稿一覧, 日本の投稿一覧
EYEVAN7285 【archive】
- brand:EYEVAN 7285
- model:2nd collection
EYEVAN7285 2nd collectionをご紹介します。
EYEVANが再構築された2013年に発表されたモデル。
シンプルながら厚みのあるフードが視覚的にも楽しめてレンズの厚みも隠せる。
それでいてお値段お手ごろ。
何度も探して仕入れているお気に入りのデザインです。
今回久しぶりに全色見つかりました。
ポンメガネ浦和
•
date: 23/08/08
ayame TORO クリア×カラーレンズ
category: ayame/アヤメの投稿一覧, made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, ウエリントンの投稿一覧, サングラスの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, 日本の投稿一覧
- brand: ayame
- model: TORO
- COLOR: クリア系 MC/CGO
ポンメガネでは人気のある分厚くオーバーサイズな『TORO』
クリア生地の場合ボリュームのなかにある凹凸やレンズとの色の対比が際立ちます。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 23/08/01
10EYEVAN-no.6 II 47SIZE リムウェイ
category: 10 eyevan/テンアイヴァンの投稿一覧, made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, クラウンパント(CP)の投稿一覧, メタルフレームの投稿一覧, 日本の投稿一覧
- brand: 10eyevan (new)
- model: no.6 II (47)
10eyevanのリムウェイの47サイズが入荷しています。
レンズの裏側を橋渡しするリムが特徴的で1940年代に多く見られたデザインです。
裏でレンズを支えているため縁なしフレームより強度性が高まります。
10EYEVANのリムウェイは
レンズ厚に応じて伸縮する留めネジの飾りや
ブリッジを二重にすることで鼻パットの調整時にレンズへ負荷をかけないような設計など男心くすぐる仕掛けがあり
上部や斜めから映る姿は精密機器のような手の込んだ道具のようにも見えます。
今回、少し大きめの47サイズがリリースされたのでサイズでお困りだった方への朗報となりました。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 23/06/28
Lunetta BADA 第二弾 15/01
category: Lunetta BADA ルネッタバダの投稿一覧, made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, ボストンの投稿一覧, 日本の投稿一覧
原型 mod.15のアップデートモデル「15/01」
- brand:Lunetta BADA
- model: 15/01
Lunetta BADA の第二弾
工場にあった原型となるボーダー状の金型を掘り起こしてパーツとしてデザインに落とし込んだ新たなモデル。
アセテートフロントのブリッジにプレート状のパーツを含ませたmod.15のアップデート版です。
90年代にかけて不必要なデザインが加味されアイウェアに高揚感が生まれた時代、
その高揚感が再び生まれてきた感触があります。
ぜひ、その感覚を手に取られて味わっていただきたいです。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 23/06/25
EYEVAN7285 4nd collection 嗜好性と機能
category: EYEVAN 7285 /アイヴァン 7285の投稿一覧, made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, サングラスの投稿一覧, ボストンの投稿一覧, 日本の投稿一覧
EYEVAN7285 【archive】
- brand:EYEVAN 7285
- model:4nd collection
EYEVAN7285 4nd collectionをご紹介します。
初期のプロダクトは趣味嗜好に加え機能性の高いデザインが多数発表されていました。
『720』もニッチ層を狙ったプロダクトで機能好きにはたまらない仕組みが施されています。
レンズは交換可能、
□サングラス×ミラーサングラス
もしくは、クリアレンズを入れて
□メガネ×ミラーサングラス
をご自身にて着脱可能です。
専用ケースはレザー製でマイナスドライバーがポケットに収納されています。
シーンに合わせて遊びながら使用してもらいたいです。
ポンメガネ浦和
•
date: 23/06/18
EYEVAN 7285 2nd collection
category: EYEVAN 7285 /アイヴァン 7285の投稿一覧, made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧, ラウンド(丸)の投稿一覧, 日本の投稿一覧
EYEVAN7285 【archive】
- brand:EYEVAN 7285
- model:2nd collection
7285 の2nd collectionを見つけてきました。
80年代のデザインを一歩踏み込んでブラッシュアップさせた使い勝手の良いプロダクトです。
一山をセル素材で立体的に掛けやすくながらの程よい癖、
実用性とアクセントが上手く溶け込んでいます。
ポンメガネ浦和
•