ポンメガネ浦和 公式blog

浦和にあるメガネのセレクトショップ ポンメガネ浦和のオフィシャルBlog。
入荷情報や展示会情報、日々の出来事など、営業日は毎日更新しています。10eyevan・Annu・ayame・JACQUESMARIEMAGE・Jacques Durand・YELLOWS PLUSなどをお取り扱い

浦和Blog >> 日本の投稿一覧 記事一覧

             

日本の投稿一覧 /ポンメガネ浦和

myougisan

景色をより綺麗に。
ポンメガネで作るオーダーのクリップオンサングラス。
お手持ちのフレームに取り付けられます。

松沢

ポンメガネ浦和

CLAYTPMFRAMKLIN 646

  • brand: CLAYTON FRANKLIN
  • model: 646
  • color: SL MBK

クレイトンフランクリンの新作646がとどきました。
直線で構成されるナビゲーターシェイプのツーブリッジモデル。
シンプルな構造でありながら存在感のあるフレームに仕上がってます。
外側になるにつれてリム幅が厚くなる構造も斬新。
今回はアンテークカラーではなく敢えて艶有りシルバーとマットブラックをセレクト。
玄人好みの1本です。

TOMITA

ポンメガネ浦和

EYEVAN 7285 803

  • brand: EYEVAN7285
  • model: 803

六つ折りのサングラスとアルミケース。
テンプルが伸縮する技巧と折り畳める仕組み。
パーツとパーツのが上手くかみ合うのですが、その繋ぎ目が自然過ぎて感嘆します。
持ち運びに楽なサングラスですが、老眼鏡としても相性良しです。

DSCF8866

松沢

ポンメガネ浦和

ARUMAMIKA-DAWN-NEWCOLOR

Arumamika NEW COLOR

  • brand: Arumamika
  • model: DAWN-新色
  • MADE IN JAPAN

京都のデザイナーである今村さんが手掛けているアイデンティティの塊のようなブランド。
平面上にデザインされた幾何学模様のような線を二色で彩る。
ざらっとしたグレーとサテンのシルバーは新たな配色です。

ARUMAMIKA-DAWN-NEWCOLOR

松沢

ポンメガネ浦和

MASAHIRO MARUYAMA MM-0011

MASAHIRO MARUYAMA “MM-0042/MM-0043”

  • MASAHIRO MARUYAMA
  • Design type: Straight
  • MADE IN JAPAN

メタルで表現していた直線のデザインをセルフレームで新作として。
クリアに自然と手を出していました。

松沢

ポンメガネ浦和

EYEVAN 7285 770

  • brand: EYEVAN7285
  • model: 770 SG

EYEVAN7285から過去に生産された”770″がを仕入れました。
通常、机上のデータで作る刻印のモチーフを
手彫りで仕上げたものをマスターにしてプロダクトに仕上げています。
彫刻のように強弱のある不揃いな彫金。
一定ではない溝は光の反射も不揃いで暖かみのあるものに感じます。

EYEVAN 7285 770

松沢

ポンメガネ浦和

190503-ayame-archive

  • brand: ayame
  • issue: Archive

ブランドを問わず松沢が好んで入れている黄色味のあるクリア生地。
アーカイブにデットストックのサングラスが一本ありました。
良い雰囲気。

T.Kanda

ポンメガネ浦和

EYEVAN 7285 158

  • brand: EYEVAN7285
  • model: 158

EYEVAN7285の新しいコレクション。
やっぱりスクエアかなと。
少し神経質体でお堅く感じる形も正方形に近づけてることで、ほどよく力が抜けています。
素っ気ない印象ながら各パーツの細やかな技法がモノの良さを引き上げてくれています。

松沢

ポンメガネ浦和

ayame KLAMP

  • brand: ayame
  • model: KLAMP

ayameの少し以前のコレクションを見つけました。
GENERALより肉厚が薄く小ぶりな”KLAMP”

KLAMP=かすがい,締め金

セルを掴むようなメタルパーツが特徴。
セルは細身で軽く、力強くつかんだメタルは脇役でありながら大役を得ています。

ayame KLAMP

  • brand: MASAHIROMARUYAMA
  • issue: Fair
  • [イベント] MASAHIROMARUYAMA 2019 Fair
  • [期間] 2019年4月19日(金)〜2019年4月24日(水)
  • [内容] 最新作+2011年以降の過去作の受注会
  • [会場] ポンメガネ浦和
  • [住所] 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-6-9信陽堂ビル1F
  • [営業] 10:00~20:00
  • [電話] 048-762-3919
  • [お問い合わせ] ponmegane@gmail.com

先日公開したDORILLATのサンプルや先行入荷しているイエローズプラスの新作なども一度にご覧いただくことが可能です。

ポンメガネ浦和

MASAHIROMARUYAMA 2019 Fair

  • brand: MASAHIROMARUYAMA
  • issue: Fair

4月19日(金曜日)から始まるフェアの準備が整いました。
ポンメガネでは久しぶりのトランクショウとなります。
メガネだけでなくサングラスも充実しています。
短い期間となります。
気になられた方は気をつけてお越しくださいませ。

  • [イベント] MASAHIROMARUYAMA 2019 Fair
  • [期間] 2019年4月19日(金)〜2019年4月24日(水)
  • [内容] 最新作+2011年以降の過去作の受注会
  • [会場] ポンメガネ浦和
  • [住所] 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-6-9信陽堂ビル1F
  • [営業] 10:00~20:00
  • [電話] 048-762-3919
  • [お問い合わせ] ponmegane@gmail.com

MASAHIROMARUYAMA 2019 Fair

ポンメガネ浦和

YELLOWS PLUS MORRIS

  • brand: YELLOWS PLUS
  • model: MORRIS

暖かくなってきたので軽量で身軽なメタルフレームのサングラス。
去年から評判の高い多角形は角が際立つサングラスになると更なる魅力をもたせます。

T.Kanda

ポンメガネ浦和

Yellows plus MARIUS

  • brand: Yellows plus
  • model: MARIUS
  • color: 1 432 117 486

イエローズプラスから一足早く2019SSコレクションのサングラスが届きました。
三点鋲のウェリントンタイプMARIUSはヴィンテージフレームにみられるサイズ感よりひとまわりほど大きく。
フレームカラーとレンズカラーの合わせ方が上品なのがブランドらしい。
ストリートなスタイルにも合わせやすい1本です。

TOMITA

ポンメガネ浦和

02

  • brand: EYEVAN 7285
  • model: 411
  • color: 3320 4064

アイヴァン7285から3rdコレクションのmod.411が再生産されました。
ファーストコレクションから続ていた1ピンでのカシメ止めが特徴的なモデル。
そこから延びるシンプルなゴールドチタンテンプルと
ボストンシェイプの組み合わせが品の良い印象に。
再生産が待ち遠しかった1本です。

EYEVAN 7285 411

TOMITA

ポンメガネ浦和

320-eyevan7285

ヴィンテージのフライトジャケットに取り付けてあるジッパ一部の構造からヒントを得て作られた、
平座金のアイコンを丁番に使用したモデル。
サンプラチナ製の飾りカシメが好相性です。
アナログな素材や手法を使いながら現代的な顔に仕上げてます。
50年代をイメージさせるスクエアウェリントン型ですが、
細く仕上げたデザインにやや大きい48サイズはビンテージ過ぎなく今の雰囲気です。

156-eyevan7285

ポンメガネ浦和

156-eyevan7285

  • brand: EYEVAN 7285
  • model: 156
  • color: 801/902/800/901

 7285 より念願かなって復刻してくれた”156″
テンプル側面が平らではなく球面のように仕上げその上にエングレービングを施す。
常に触っていたくなるような肌感。
フロント全面、側面、智元、ブリッジ、先セル部に細やかなミル打ちが施されているのが
神経質になるほど抜かりのない、完成度の高いプロダクトに思えます。
EYEVAN7285の中で最も王道な様相でいながらマニアックさが垣間見えるプロダクトです。

156-eyevan7285

ポンメガネ浦和

Polygon

  • shape: Polygon
  • brand: 左→右 Lunor/OLIVERPEOPLES/ MYKITA+Maison Margiela/OG×OLIVERGOLDSMITH/Mr.Leight/MASUNAGA

線の細いメタルで発揮する
ほどよいアクセント。
スクエアでは得られないカジュアルさが魅力な多角形シェイプ。
今回メタルフレームが画覚に収まりきらないほど充実しています。
ぜひお試しください。

Polygon

松沢

ポンメガネ浦和

ayame-FOCUS

  • brand: ayame
  • model: FOCUS
  • color: BLACK/beige/clear/Orange

春ごろからジワリと人気が高くなるサングラス。
ayame FOCUSで春らしいレンズカラーをセレクトしました。

ポンメガネ浦和

10 eyevan NO.1 C1S

  • brand: 10 EYEVAN
  • model: No.1
  • color: 1S

10のパーツを再考しデザインした10アイヴァン。
特にレンズを固定するリム線は型崩れをさせない為に太く上質なチタンを使用し、メッキの乗りも均一に。
その質感と光沢感は手に取ってみると更に伝わります。
ゴールドとシルバーカラーは特に綺麗さが際立つフレームです。

TOMITA

ポンメガネ浦和

YELLOWS PLUSによる自然な印象の単式フレーム

  • brand: YELLOWS PLUS
  • model: JOHN

セルフレームのJEREMYとともに、単式ブロウのサングラス JOHNを仕入れました。
これ見よがしな雰囲気ではなく、自然な構成で跳ね上げの機構が隠されています。
渓流でのフィッシング用サングラスやお手元作業用のメガネなど
活躍の場がかなり広いモデルです。

T.Kanda

ポンメガネ浦和

CUTLER-AND-GROSS-

  • brand: EYEVAN7285/Lunor/CUTLER AND GROSS
  • Feature: 力強いアセテート

昨今評判の力強い印象となる太めのセルフレームを集めてみました。
それぞれスクエアやエッジの際立ったデザインを中心に揃えました。
相変わらずなメタル傾向な風潮ですが、真逆なセルフレームにも心を惹かれる天邪鬼な体質なんです。
厚みのあるスクエア推して一年ほど経過していますが、男女関わらず少しづつファンも増えいる気がします。

松沢

ポンメガネ浦和

跳ね上げ式クリップオンサングラス
OLIVER PEOPLES ARCHIVE
メガネの通販サイト ポンメガネweb
CUTLER AND GROSS 0822 OLIVER PEOPLES vintage
megane and me メガネ GEO YELLOWS PLUS SAMUEL2

Translate by google