浦和Blog >> シェイプの投稿一覧 記事一覧
シェイプの投稿一覧 /ポンメガネ浦和
date: 23/12/06
GERNOT LINDNER-Double bridge
category: GERNOT LINDNER/ゲルノット・リンドナーの投稿一覧, made in GERMANYの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, クラウンパント(CP)の投稿一覧, ダブルブリッジ, ドイツの投稿一覧, ボストンの投稿一覧
- model: GL-250 Gl-253 PDS GOLFTEMPLE
- price: 119,900yen wiht tax
以前の展示会にて発注していたGERNOT LINDNERの『Double bridge』が早くも到着しています。
最近は入荷も多少早くなりました。
レンズサイズは小さくダブルブリッジ間の幅は広いナードなデザインです。
パイロットグラスからの派生したオート型のデザインが多いなかで独特な印象となります。
Lunorのデッドストックから見つけた高揚感が湧いてきます。
癖強く見えますが、掛けた雰囲気はかなり決まります。
今回、アセテート素材+SILVERも一緒に入荷しています。
- model: GL-506 GOLFTEMPLE
- price: 114,400yen With tax
■matt black/matt silver
■matt blue/matt rose gold
気持ち大きめな48サイズのボストンのため、今掛けやすいサイズかと思います。
マットネイビー/ローズゴールドは熟考してオーダーした組み合わせなので、是非お試しください。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 23/09/25
EYEVAN7285 【archive】538Ti
category: EYEVAN 7285 /アイヴァン 7285の投稿一覧, made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧, ボストンの投稿一覧, 日本の投稿一覧
EYEVAN7285 【archive】
- brand:EYEVAN 7285
- model:2nd collection
EYEVAN7285 2nd collectionをご紹介します。
EYEVANが再構築された2013年に発表されたモデル。
シンプルながら厚みのあるフードが視覚的にも楽しめてレンズの厚みも隠せる。
それでいてお値段お手ごろ。
何度も探して仕入れているお気に入りのデザインです。
今回久しぶりに全色見つかりました。
ポンメガネ浦和
•
date: 23/09/15
YUICHI TOYAMA:5-COL.03 Mattblack-WhiteGold
category: made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, YUICHI TOYAMA./ユーイチトヤマの投稿一覧, スクエアの投稿一覧, ボストンの投稿一覧, メタルフレームの投稿一覧, 多角形(5角形以上)の投稿一覧
- brand: YUICHI TOYAMA:5
- Color: COL.03 Matt black-White Gold
YUICHI TOYAMA:5よりブラックとゴールドが到着しました。
日本の技術により繊細な世界で交錯しています。
六角式のネジパーツや二重リム、プレスで作られた強度のフロントなど、
見た目はスマートですが語り好きに響くポイント山積みです。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 23/09/08
OG × OLIVER GOLDSMITH CLEAR GRAY
category: made in JAPANの投稿一覧, OG×OLIVERGOLDSMITH/オージーバイ オリバーゴールドスミスの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, イギリスの投稿一覧, ウエリントンの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, ボストンの投稿一覧, 多角形(5角形以上)の投稿一覧
- brand: OG × OLIVER GOLDSMITH
- model: RE LAWFORD / RE PINEWOOD / RE ANNABEL
- Color: CLEAR GRAY
今回クリアグレーにフォーカスして集めました。
思えば最近ではテンプルにメタルを採用したコンビネーションが少なかったため少し新鮮に感じています。
冷たいグレーと工業的にデザインされたチタンテンプルとの相性が気に入っています。
オールセルと比べ掛け心地を上回るチタンテンプルは長時間の使用にも向いています。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 23/09/06
Jacques Durand PLUS is + BLACK / YELLOW
category: made in ITALYの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, イタリアの投稿一覧, ウエリントンの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧
Jacques Durand
- model: PLUS is + 232
- color: BLACK / YELLOW
Jacques Durand
作製難航により生産中止となった『 PLUS is + 』
一本のみ空きがでたため
店頭に並べました。
今後の入荷見込みはないため、必要であればお早めにご連絡ください。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 23/08/16
Jacques Durand PAQUES 106 / PAQUES 506 / LAZARUS 355
category: Jacques Durand/ジャックデュランの投稿一覧, made in ITALYの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, ボストンの投稿一覧
Jacques Durand
- model: Jacques Durand PAQUES 106 / PAQUES 506 / LAZARUS 355
- color: Black 002/ HM-tokyo 021
ようやくまとまって入荷いたしました。
しかしながら、既に在庫数が僅かとなっています。
ぜひ、お早めにお願いします。
ご予約分はレンズ加工を施しているため
もうしばらくお待ちくださいませ。
ポンメガネ浦和
•
date: 23/08/12
YUICHI TOYAMA Gertrud / Albers
category: made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, YUICHI TOYAMA./ユーイチトヤマの投稿一覧, ボストンの投稿一覧, メタルフレームの投稿一覧, 多角形(5角形以上)の投稿一覧, 浦和店情報の投稿一覧
- brand: YUICHI TOYAMA
- Design: Gertrud U-153 / Albers U-156 【NEW】
YUICHI TOYAMAよりダブルダッチの新作が到着いたしました。
新しく採用されたテンプルはダブルダッチの縄の始まりがシグネチャーとして施されています。
また、パットは統一された素材となり、リムのラインは際立つカラーを施しているため
ダブルダッチのインパクトがよりいっそう感じられます。
ぜひ一度見にいらしてください。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 23/08/09
YELLOWSPLUS RICK バーブリッジ
category: made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, YELLOWS PLUS/イエローズプラスの投稿一覧, スクエアの投稿一覧, メタルフレームの投稿一覧
- brand: YELLOWS PLUS
- model: RICK
ダブルブリッジタイプを上部を残しワンブリッジにした
『バーブリッジ』
眉と眼の距離が狭いヨーロッパを中心に人気のあるデザインですが、
日本でもその条件をもとにハマると唯一無二な印象となります。
ブリッジの接合箇所には箱状にしたロー付けを強化したデザイン。
強度リムの厚みの強弱も含めてスマートながらしっかりと緻密に設計されたフレームです。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 23/08/08
ayame TORO クリア×カラーレンズ
category: ayame/アヤメの投稿一覧, made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, ウエリントンの投稿一覧, サングラスの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, 日本の投稿一覧
- brand: ayame
- model: TORO
- COLOR: クリア系 MC/CGO
ポンメガネでは人気のある分厚くオーバーサイズな『TORO』
クリア生地の場合ボリュームのなかにある凹凸やレンズとの色の対比が際立ちます。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 23/08/06
CUTLER AND GROSS 玄人向けなサングラス
category: CUTLER AND GROSS/カトラー アンド グロスの投稿一覧, made in ITALYの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, サングラスの投稿一覧, フォックス・キャットアイの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧
- brand: CUTLER AND GROSS
- model: mod.9797
1990年代の「0797」から着想を得たモデル。
キャットアイの6カーブレンズで懐かしいシェイプでありながら
表も裏もテレビジョンカットの技法を使い立体感と軽量を合わせ持つデザインとなっています。
また鋲にはコンパススターピンを使用して特別なコレクションの位置づけとしています。
ごりごりの玄人向けなデザインですが、心に刺さる方は多数いらっしゃると思います。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 23/08/04
YELLOWSPLUS MIKE
category: made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, YELLOWS PLUS/イエローズプラスの投稿一覧, ウエリントンの投稿一覧, サングラスの投稿一覧
- brand: YELLOWS PLUS
- model: MIKE
イエローズプラスから少し太めの『MIKE』がリリースされています。
毎年7月の早いタイミング無くなるイエローズプラスのサングラスですが、
今期は、いま入荷したためこの時期でもご購入いただけます。
『MIKE』 は定番のウェリントンを今の雰囲気に合わせてボリュームをもたせています。
どのカラーを選んでも外れのない色味なので悩ましい選択となるはずです。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 23/08/04
Jacques Durand PAQUES 106
category: Jacques Durand/ジャックデュランの投稿一覧, made in ITALYの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, ボストンの投稿一覧
Jacques Durand
- model: PAQUES 106
- color: col.021 HM-tokyo / col.002 HM-black
Jacques Durand より
PAQUES 106 一本づつ、
ご予約分の振り分け後に余りました。
506との違いは、
106の方が先にフランスでデザインされていて、Jacques Durand の土台となった定番的なモデルです。
506よりやや横長の印象となりシャープさが得られます。
人気の高いモデルのためお早めが宜しいかと。
ポンメガネ浦和
•
date: 23/08/01
10EYEVAN-no.6 II 47SIZE リムウェイ
category: 10 eyevan/テンアイヴァンの投稿一覧, made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, クラウンパント(CP)の投稿一覧, メタルフレームの投稿一覧, 日本の投稿一覧
- brand: 10eyevan (new)
- model: no.6 II (47)
10eyevanのリムウェイの47サイズが入荷しています。
レンズの裏側を橋渡しするリムが特徴的で1940年代に多く見られたデザインです。
裏でレンズを支えているため縁なしフレームより強度性が高まります。
10EYEVANのリムウェイは
レンズ厚に応じて伸縮する留めネジの飾りや
ブリッジを二重にすることで鼻パットの調整時にレンズへ負荷をかけないような設計など男心くすぐる仕掛けがあり
上部や斜めから映る姿は精密機器のような手の込んだ道具のようにも見えます。
今回、少し大きめの47サイズがリリースされたのでサイズでお困りだった方への朗報となりました。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 23/07/28
ANNE ET VALENTIN 懐古と現代
category: ANNE ET VALENTIN/アンバレンタインの投稿一覧, made in FRANCEの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, スクエアの投稿一覧, フランスの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, 多角形(5角形以上)の投稿一覧
- brand: ANNE ET VALENTIN
- model: WINSTONS / WAITS
- price: 61,600yen (税込み)
トレンドの波にのる太セルもマルチカラーの遊び心を加えたモデルが届きました。
レトロとモダンが重なる姿は過去に遡っても参考にするものがないジャンルレスなデザイン。
形状は懐古的でカラーは現代的、フランスらしい伝統とパッションを混合させたモデルです。
□ WINSTON DEMI/GREEN/CLEAR
□ WAITS BLACK/DEMI/YELLOW
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 23/07/26
Lunetta BADA 67/01
category: Lunetta BADA ルネッタバダの投稿一覧, made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧, ボストンの投稿一覧
Lunetta BADA 67/01
- brand:Lunetta BADA
- model: 67/01
Lunetta BADA の第二弾
80年代-90年代を駆け抜けたブランドが2022年に再始動。
工場にあった原型となるボーダー状の金型を掘り起こしてパーツとしてデザインに落とし込んでいます。
3次元的な発想は90年代に多く見られた手法で、このデザインにもその息吹を感じ
クラシカルから逆のベクトルで駒を進めている姿はこの先のトレンドを暗示させます。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 23/07/21
Arumamika for ポンメガネ LTD Copper/Green
category: Arumamika/アルマミカの投稿一覧, made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, クラウンパント(CP)の投稿一覧, スクエアの投稿一覧, メタルフレームの投稿一覧, ラウンド(丸)の投稿一覧
- brand: Arumamika
- Color: special color
arumamikaの近年定番となったモデルに
ポンメガネで定着している『copper / green 』 を重ねてみました。
二重リムが立体的に交差する姿は
構造とデザインを二重に楽しめます。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 23/07/13
ayame OCTA 47 special color
category: ayame/アヤメの投稿一覧, made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, メタルフレームの投稿一覧, 多角形(5角形以上)の投稿一覧
- brand: ayame
- model: OCTA 47 special color
- issue: ayame for ポンメガネ 限定生産 OCTA 47size 販売開始
これまでのOCTAはソリッドな質感にてリリースされていましたが、今回の試みではリムに七宝仕上げを施しました。
配色に関してはayame の代表的なSIIPOUのカラーとポンメガネのブロンズ×グリーンの3色を展開しています。
色だけでなく47サイズと少し大きく仕上げているのもカジュアルに身に着ることでできて相性が良くユニセックスで使用いただけるフレームです。
ぜひ身に着けてみてください。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 23/07/01
ドイツから届いた『 LINZE 』
category: LEINZ/ ラインツの投稿一覧, made in GERMANYの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧, ドイツの投稿一覧, フォックス・キャットアイの投稿一覧, ボストンの投稿一覧
ドイツから届いた『 LINZE 』コントラストとハイブリッド
- brand:LEINZ
- model: be yourself.
2019年にドイツの展示会で見つけてきらLEINZより
今の方が輝いて見えた新素材のコンビネーションを改めて発掘してきました。
初見ではアセテートでは作れないポリアミド樹脂特有の素材感と造形に魅力を感じました。
多面的なカットやメタルとの冷静で工業的な姿はモードな服装と好相性です。
デザイナーであるBeate Leinz は過去に”PRADA” “MIU MIU” “Yohji Yamamoto” のアイウェアを手掛けていた実力者。
伝統的なイタリアの職人技とドイツのハイエンド3Dプリンターを駆使し
『コントラストとハイブリッド』をテーマに掲げたプロダクトを展開しています。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 23/06/28
Lunetta BADA 第二弾 15/01
category: Lunetta BADA ルネッタバダの投稿一覧, made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, ボストンの投稿一覧, 日本の投稿一覧
原型 mod.15のアップデートモデル「15/01」
- brand:Lunetta BADA
- model: 15/01
Lunetta BADA の第二弾
工場にあった原型となるボーダー状の金型を掘り起こしてパーツとしてデザインに落とし込んだ新たなモデル。
アセテートフロントのブリッジにプレート状のパーツを含ませたmod.15のアップデート版です。
90年代にかけて不必要なデザインが加味されアイウェアに高揚感が生まれた時代、
その高揚感が再び生まれてきた感触があります。
ぜひ、その感覚を手に取られて味わっていただきたいです。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 23/06/25
EYEVAN7285 4nd collection 嗜好性と機能
category: EYEVAN 7285 /アイヴァン 7285の投稿一覧, made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, サングラスの投稿一覧, ボストンの投稿一覧, 日本の投稿一覧
EYEVAN7285 【archive】
- brand:EYEVAN 7285
- model:4nd collection
EYEVAN7285 4nd collectionをご紹介します。
初期のプロダクトは趣味嗜好に加え機能性の高いデザインが多数発表されていました。
『720』もニッチ層を狙ったプロダクトで機能好きにはたまらない仕組みが施されています。
レンズは交換可能、
□サングラス×ミラーサングラス
もしくは、クリアレンズを入れて
□メガネ×ミラーサングラス
をご自身にて着脱可能です。
専用ケースはレザー製でマイナスドライバーがポケットに収納されています。
シーンに合わせて遊びながら使用してもらいたいです。
ポンメガネ浦和
•