浦和Blog >> スタイルの投稿一覧の投稿一覧 記事一覧
スタイルの投稿一覧の投稿一覧 /ポンメガネ浦和
date: 22/05/15
サングラスデザインを眼鏡に
category: ANNE ET VALENTIN/アンバレンタインの投稿一覧, made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, メタルフレームの投稿一覧, 多角形(5角形以上)の投稿一覧
- brand: ANNE VALENTIN/アンバレンタイン
- model: STEN/SADIE
- shape: OCTAGON/CROWN PANTO
2022年の最新のサングラスとしてリリースされたもので
ポンメガネではメガネとして店頭に並べてみました。
サングラス用のための魅せるデザインは普段メガネでは目にすることのない華やかさが備わっています。
蛍光塗料で塗ったようなオレンジのラインはテンプル先の七宝で色が統一されてます。
ジェンダーレスなデザインが多い中、偏るほどに女性向けに作られたモデル。
出会えてよかったと思えるような、オリジナルのデザインが宿っています。
ぜひメガネで試してください。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 22/05/13
Lunor M5 遅延していたフレームの到着
category: Lunor/ルノアの投稿一覧, made in GERMANYの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, スクエアの投稿一覧, ドイツの投稿一覧, ボストンの投稿一覧, メタルフレームの投稿一覧, ラウンド(丸)の投稿一覧
- brand: Lunor
- model: M5
- issue: 新型(M5-07) と 既存品の到着
生産が遅れていたLunorより『 M5 』が到着いたしました。
新作の M5-07 は47サイズのスクエアで、いま欲しかったシェイプです。
今期より懐かしのブラック(SWS)が復活したのも嬉しいニュースとなりました。
それでも少量づつの入荷であるため気になられたら早い方がよろしいかと思います。
松沢
ポンメガネ浦和
•
- brand: Preciosa
- item: mod.783
1936年よりオランダ工場で一貫して作らているプレシオーサ。
アセテートを中心とした老舗工場が手掛けているブランドで
2015年より大宮店で取扱いをスタートし最近ではすっかり定着したブランド。
『783』はどれにも属さない不思議なシェイプ。
気になっていたデザインを浦和店にて仕入れてみました。
シェイプと厚みの強弱のバランスが優秀でポンメガネでは定番化してきたモデルです。
今回ホーン柄も到着いたしましたのでぜひ。
ポンメガネ浦和
•
date: 22/05/08
Jacques Durand DEAD STOCK
category: Jacques Durand/ジャックデュランの投稿一覧, made in ITALYの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, イタリアの投稿一覧, フォックス・キャットアイの投稿一覧, フランスの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, ボストンの投稿一覧, 多角形(5角形以上)の投稿一覧
Jacques Durand DEAD STOCK
- brand: Jacques Durand
- model: DEAD STOCK
GWは遠方より多くご来店くださりありがとうございました。
ようやく落ち着きました。
忙しさにかまけてご紹介できていなかった Jacques Durand の”DEAD STOCK”を。
フォックスデザインを主とした厚みのあるデザインや
明確な直線と曲線を組み合わせたサングラス。
様々なデザインのデッドストック品が揃っております。
ブランドのご厚意で暫く店舗にてご覧いただけます。
是非、掛けにいらしてください。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 22/05/01
MYKITA BLACKをセレクト
category: made in GERMANYの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, クラウンパント(CP)の投稿一覧, ボストンの投稿一覧, マイキータ/MYKITAの投稿一覧, メタルフレームの投稿一覧, ラウンド(丸)の投稿一覧
- brand: MYKITA
- COLOR: BLACK
春に仕入れをした各ブランドの到着が重なって大変なことになっています。
まずは『MYKITA』から、過去のモデルから新作までのポンメガネで定着したモデルをセレクト。
小さいサイズから太いフレームまでブラック中心として今のモードに合うデザインを想定して入れてました。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 22/04/26
ayame 定着した形、不変的に綺麗と感じる色
category: ayame/アヤメの投稿一覧, made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, サングラスの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧
- brand: ayame
- model: ZEN 初期モデル
- color: NXS
ayameの初期モデル ZEN の『NXS』
相変わらず綺麗な生地 NXSカラーが一本のみ見つかりました。
定着した形と不変的に綺麗と感じる色。
時代感は関係なく掛けられます。
また、当時の価格のため今ではお値ごろに感じます。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 22/04/23
Arumamika 二重の輪
category: Arumamika/アルマミカの投稿一覧, made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, スクエアの投稿一覧, メタルフレームの投稿一覧, ラウンド(丸)の投稿一覧
- brand: Arumamika
- model: URANUS / UNISON
構成される二色は
強い色の輪郭が主体となり
残りは背景となる。
二つのリムが重なる箇所にレンズが入り
リム厚の強弱は視覚的にも構造的にも惹かれるものがあります。
URANUS=天王星
UNISON=調和
どちらも腑に落ちる意味となり
唯一無二なオリジナルの本質を貫くデザインです。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 22/04/22
YUICHI TOYAMA インナー SILVER/GOLD
category: Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, YUICHI TOYAMA./ユーイチトヤマの投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, 多角形(5角形以上)の投稿一覧
クリアにシルバーとゴールド
- brand:YUICHI TOYAMA
- Design:inner rim
YUICHITOYAMAで評判の高いインナーリムコレクション。
オクタゴンのシルバーとゴールドが再入荷しました。
クリアグレー/24ゴールド
クリアオリーブ/シルバー (新色)
映えるゴールドと控え目なシルバー。
どちらも小物として品のあるアクセントとなります。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 22/04/17
JEAN PHILIPPE JOLY / Professeur
category: JEAN PHILIPPE JOLY ジャン フィリップ ジョリーの投稿一覧, made in ITALYの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, オーバルの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧
- brand: JEAN PHILIPPE JOLY
- model: Professeur
JEAN PHILIPPE JOLY より
フランスのシルモドールにノミネートされた『Professeur』が届きました。
グリーンは見れば見るほど不思議な色の層で、
上下の色の異なる生地の層を波打つような曲線で表現できる技術はどこのブランドでも見たことのない作りです。
張り合わせのカラーは過去にたくさん見てきましたが油圧プレスでもない技術でこの作りができることが凄いと素直に感じてしまった一本です。
ブルーグレーの単色は上下をツヤとマットで分けて段違いにすることで独特な印象になります。
クリアとデミは限定50本のみ作られた組み合わせ。
レンズカラーとフレームカラーの切り返しは日本では見ることのない組み合わせ。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 22/04/15
OG×OLIVERGOLDSMITH 試験的に作られたデッドストック
category: made in JAPANの投稿一覧, OG×OLIVERGOLDSMITH/オージーバイ オリバーゴールドスミスの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, イギリスの投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧, メタルフレームの投稿一覧, ラウンド(丸)の投稿一覧
試験的に作られたデッドストック
- brand:OG×OLIVERGOLDSMITH
- model: RANDLE/Oliver Dundee E
OG×OLIVERGOLDSMITH が日本で展開を始めた2014年。
それ以前に試験的にヨーロッパで販売されていたコレクション。
過去の小さいサイズのクラシックフレーム一辺倒だった時代に発売された
ビックサイズのラウンドフレーム。
フラットテンプルも相まって現代のモダン要素が入った印象となります。
デットストックとなりますので気になられた方はお早めにどうぞ。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 22/04/10
YELLOWS PLUS 六角形
category: made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧, 多角形(5角形以上)の投稿一覧, 日本の投稿一覧
- brand: YELLOWS PLUS
- model: ELLEN
- color: ganges/asian havana
日本よりフランスで評価を得ている
『ELLEN』
多角形は小さいサイズが多いなか
大きい ヘキサンゴン(六角形)は90年代のモダンな香りがします。
テンプルはフロント端の付け根から伸びているため全体の横幅は通常サイズです。
大きい顔のかた向けに作られたデザインではなく
わざと大きく掛けてもらうデザインです。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 22/04/05
ayame 2色づかい
category: ayame/アヤメの投稿一覧, made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, コンビネーションフレームの投稿一覧, ラウンド(丸)の投稿一覧, 日本の投稿一覧
- brand: ayame
- model: ROD
- color: CGYT
ayameでは珍しいフロントとテンプルのツートーンカラー。
ラウンドのフォルムと相まって愛着が持てるデザインです。
今回はアイウェアで入荷しています。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 22/04/02
Jacques Durand 506-021
category: ayame/アヤメの投稿一覧, Jacques Durand/ジャックデュランの投稿一覧, made in ITALYの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, イタリアの投稿一覧, フランスの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, ボストンの投稿一覧
丁度良い塩梅
- brand: Jacques Durand
- model: PAQUES 506-021
同じモデルを数年間作り続けることで定番とされました。
かなり以前にフランスで発見したモデル。
当時癖が強く感じたデザインは
今ちょうど良い塩梅となっています。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 22/04/01
クラウンパントの強弱
category: Jacques Durand/ジャックデュランの投稿一覧, made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, クラウンパント(CP)の投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧
クラウンパントの強弱
- brand: Jacques Durand
- model: Plus is + 252 / 248
特注の特注で生産される
Jacques Durand の『Plus is + 252 』
定着したボストンはもちろん入荷していますが、
クラウンパントはサイズも大きいため女性にもお勧めしやすいところ。
癖のあるデザインですが、よいアクセントとなります。
厚みに関しては掛け比べて確認してみてください。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 22/03/27
BEFORE×AFTER
category: JEAN PHILIPPE JOLY ジャン フィリップ ジョリーの投稿一覧, made in ITALYの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, イタリアの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, ラウンド(丸)の投稿一覧
JEAN PHILIPPE JOLY × SABINE BE
- brand: JEAN PHILIPPE JOLY
- model: BEFORE×AFTER
2人のデザイナーがコロナを乗り越える意思表明としてのコラボレーションモデルを発表しました。
より良い世界のための意思表示として特別に作られたデザインです。
左テンプルのエンドにはCOVID 19のロゴが刻印され、
その上からロゴを打ち消す刻印が押され。この惨劇を終わらせる意図を表しています。
イビツな外径と内径は不均衡でありながら均衡のとれたデザインです。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 22/03/25
段落ち Producteur
category: JEAN PHILIPPE JOLY ジャン フィリップ ジョリーの投稿一覧, made in ITALYの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, 鼻盛り加工の投稿一覧
段落ち
- brand: JEAN PHILIPPE JOLY
- model: Producteur
色の組み合わせに魅せられる。
魅力的なカラーはボリュームにより際立つ存在となりました。
側面は7mm
中央は5mm
定番的なシェイプに段落ちが効いてます。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 22/03/20
スクエア 紺/金
category: made in JAPANの投稿一覧, MASAHIROMARUYAMA/マサヒロ マルヤマの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, メタルフレームの投稿一覧, 日本の投稿一覧
すっかり定着した[ monocle ]コレクションより
スクエアが入荷いたしました。
メタルのパープルとネイビーを掛け合わせたカラーは
発色が良くてゴールドとの相性もナチュラルです。
ぜひ一度お試しくださいませ。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 22/03/19
10EYEVAN‐NO.5Ⅲ-NO.6Ⅲ こげ茶の笹柄
category: 10 eyevan/テンアイヴァンの投稿一覧, Lunor/ルノアの投稿一覧, made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧, ボストンの投稿一覧, ラウンド(丸)の投稿一覧, 日本の投稿一覧
- brand: 10eyevan
- series: CELLULOID FAT RIM
厚いCELLULOIDの FAT RIM がに新色が加わりました。
セルロイドでは昔から存在するこげ茶のササ柄。
水に墨を垂らしたような透き通ったブラウン。
べっ甲柄に飽きてきた方へのブラウンの新しい提案となりそうです。
他の定番色も入荷しておりますのでどうぞご覧になってみてください。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 22/03/16
JEAN PHILIPPE JOLY Jaloux 216
category: JEAN PHILIPPE JOLY ジャン フィリップ ジョリーの投稿一覧, made in ITALYの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, クラウンパント(CP)の投稿一覧, プラスティックフレームの投稿一覧
クラウンパントで
- brand: JEAN PHILIPPE JOLY
- model: Jaloux col.216
強いボリュームに発色の良い珊瑚色とグレーを組み合わせたデザイン。
マットに艶を組み合わせる手法で角度により別の印象を与えてくれます。
色の組み合わせと工夫を凝らした手法で
ビビットな色にもかかわらず品の良さが滲んでいます。
松沢
ポンメガネ浦和
•
date: 22/03/14
YUICHI TOYAMA U-136
category: made in JAPANの投稿一覧, Writers: B.MATSUZAWAの投稿一覧, YUICHI TOYAMA./ユーイチトヤマの投稿一覧, クラウンパント(CP)の投稿一覧, メタルフレームの投稿一覧, 日本の投稿一覧
定番になりうるクラウンパント
- brand:YUICHI TOYAMA
- Design:ダブルダッチのセルコンビ
近年メタルとアセテートの組み合わせが鮮麗されている
YUICHI TOYAMAから
ダブルダッチのアセテートコンビが再入荷いたしました。
インナーリムの外径を小さく抑えてあるので、メタルリムのラインがスッと現れる構成です。
レンズサイズも小ぶりなため度数による厚みはかなり抑えめに作ることが可能です。
松沢
ポンメガネ浦和
•